811 | クロロエチレン塩化ビニル, ビニルクロリド, 1-クロロエテン, クロロエテン, 塩化ビニルモノマ-, ビニルクロライド, エンビモノマー, エンカビニルモノマー, 化ビニル, クロロ-1-エチレン, 塩化ビニルモノマー, クロロエチレン塩化ビニル(モノマー) | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
812 | エチルアミンアミノエタン, モノエチルアミン | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
813 | 硫化水素硫化二水素, ジヒドリド硫黄 | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
814 | ジヒドリドセレンセレン化水素, セレン化二水素 | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
815 | エチルベンゼンエチルベンゼン CRM4021-A | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
816 | 1,3-ブタジエンブタジエン, エリトレン, trans-1,3-ブタジエン, ジビニル, ビニルエチレン, 1,3-ブタンジエン, エリスレン, ビエチレン, cis-1,3-ブタジエン, ピロリレン, ビビニル | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
817 | アクロレイン2-プロペン-1-オン, アクリルアルデヒド, アクアリン, アクラルデヒド, 2-プロペナール, アクロレインモノマー, マグナシドB, プロペナール, アリルアルデヒド, マグナシドH, プロペン-3-オン | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
818 | アクリロニトリルアクリルニトリル, プロペンニトリル, 2-プロペンニトリル, アクリロン, カルバクリル, フミグレイン, ベントックス, シアノエチレン, ビニルシアニド, アクリル酸ニトリル, アクリテト, アクリロニトリル CRM4040-A | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
819 | プロピレン1-プロペン, プロペン | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
820 | メチルエーテルオキシビスメタン, ジメチルエーテル, ジメチルオキシド, 酸化メチル, メチルオキシド, メトキシメタン, CME, ジメチルオキシダン, メタン, オキシビス-, オキシビス[メタン], メチルエテル, DME | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
821 | ジメチルアミンN-メチルメタンアミン, N,N-ジメチルアミン | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
822 | 水素水素分子, H2ガス, 水素ガス | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
823 | ジシランシリコエタン | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
824 | ジボランボロエタン, ジボラン(6) | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
825 | 一酸化炭素炭素モノオキシド, 炭素オキシド | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
826 | ベンゼン1,3,5-シクロヘキサトリエン, シクロヘキサトリエン, コールナフタ, ベンゾール, フェン, ピロベンゾール, (6)アヌレン, (1H6)ベンゼン, ベンゼン CRM4002-A, ベンゼンを含むゴムのりでベンゼン容量5%以上のもの, ベンゼンを含有するゴムのりで, その含有するベンゼンの容量が当該ゴムのりの溶剤(希釈剤を含む。)の5パーセントを超えるもの | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
827 | エチレンエライル, オレフィアントガス, アセテン, エテン, エチレンガス | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
828 | アセチレンナルシレン, エチン | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
829 | クロルメチル塩化メチル, クロロメチル, アルチック, モノクロロメタン, メチルクロリド, クロロメタン, フレオンR-40, 化メチル | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
830 | メタン沼気, 2'-クロロ-4,4'-ジフルオロカルコン | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
831 | ブロムメチル臭化メチル, ブロモメタン, メチル=ブロミド, メタフム, エンバフム, メタブロム, ハロン1001, メチルブロミド, メチルブロマイド | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
832 | エタン | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
833 | 二硫化炭素硫化炭素, メタンジチオン, 二硫炭, 硫炭 | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
834 | シクロプロパントリメチレン(環状), トリメチレン | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
835 | エチレンオキシド酸化エチレン, エチレンオキシド), オキシラン, ステリガス, オキサン, フミゲート, エルナックH, アンプロレン, 1,2-エポキシエタン, アセプトン-C, エチレンオキサイド, エポキシエタン | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
836 | プロパンn-プロパン, プロピルヒドリド, ジメチルメタン | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
837 | クロロエタン塩化エチル, フレオンNo.160, モノクロルエタン, クロルエチル | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
838 | アセトアルデヒドエタノン, エチルアルデヒド, アセチルアルデヒド, エタナール, 酢酸アルデヒド | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
839 | メチルアミンモノメチルアミン, メタンアミン, アミノメタン, メチルアミン,テトラヒドロフラン | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
840 | シアン化水素シアン化水素酸, ぎ酸ニトリル, ホルモニトリル, 青酸, 青酸(水溶液), シアンガス, 青酸ガス | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
841 | トリメチルアミンN,N-ジメチルメタンアミン, N,N-ジメチルメチルアミン, トリメチルアミン,エタノール | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
842 | プロピレンオキシド酸化プロピレン, 1,2-エポキシプロパン, 2-メチルオキシラン, メチルオキシラン, プロピレンオキサイド | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
843 | アンモニアアミン, ニトロ-シル, アンモニアガス | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
844 | モノゲルマンテトラヒドリドゲルマニウム, ゲルマン, 水素化ゲルマニウム, ゲルマンガス | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
845 | アルシンヒ化水素, 水素化砒素, 水素化ヒ素, 水素化ひ素, ひ素(III)ヒドリド, ひ化水素 | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
846 | モノシランシリコンヒドリド, シリコメタン, 水素化けい素, シラン, テトラヒドリドけい素, シリカン, ケイ化水素, シランガス | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
847 | ホスフィンリン化水素, 燐化水素, 三水素化りん, りん化水素, ホスフィンガス, ホスファン, 水素化リン | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
848 | ブタン | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
849 | ブチレンブテン | | 高圧ガス保安法 | 可燃性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, 火気厳禁, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
850 | ジヒドリドセレンセレン化水素, セレン化二水素 | | 高圧ガス保安法 | 特殊高圧ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
851 | ジシランシリコエタン | | 高圧ガス保安法 | 特殊高圧ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
852 | ジボランボロエタン, ジボラン(6) | | 高圧ガス保安法 | 特殊高圧ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
853 | モノゲルマンテトラヒドリドゲルマニウム, ゲルマン, 水素化ゲルマニウム, ゲルマンガス | | 高圧ガス保安法 | 特殊高圧ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
854 | アルシンヒ化水素, 水素化砒素, 水素化ヒ素, 水素化ひ素, ひ素(III)ヒドリド, ひ化水素 | | 高圧ガス保安法 | 特殊高圧ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
855 | モノシランシリコンヒドリド, シリコメタン, 水素化けい素, シラン, テトラヒドリドけい素, シリカン, ケイ化水素, シランガス | | 高圧ガス保安法 | 特殊高圧ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
856 | ホスフィンリン化水素, 燐化水素, 三水素化りん, りん化水素, ホスフィンガス, ホスファン, 水素化リン | | 高圧ガス保安法 | 特殊高圧ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
857 | 硫化水素硫化二水素, ジヒドリド硫黄 | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
858 | ジヒドリドセレンセレン化水素, セレン化二水素 | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
859 | 三フッ化ホウ素三弗化硼素 | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
860 | アクロレイン2-プロペン-1-オン, アクリルアルデヒド, アクアリン, アクラルデヒド, 2-プロペナール, アクロレインモノマー, マグナシドB, プロペナール, アリルアルデヒド, マグナシドH, プロペン-3-オン | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
861 | アクリロニトリルアクリルニトリル, プロペンニトリル, 2-プロペンニトリル, アクリロン, カルバクリル, フミグレイン, ベントックス, シアノエチレン, ビニルシアニド, アクリル酸ニトリル, アクリテト, アクリロニトリル CRM4040-A | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
862 | ジエチルアミン1,1'-イミノビスエタン, N-エチルエタンアミン, N-エチルエチルアミン, N,N-ジエチルアミン | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
863 | クロロプレン2-クロロ-1,3-ブタジエン, クロロ-1,3-ブタジエン | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
864 | ジシランシリコエタン | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
865 | ジボランボロエタン, ジボラン(6) | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
866 | 一酸化炭素炭素モノオキシド, 炭素オキシド | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
867 | ベンゼン1,3,5-シクロヘキサトリエン, シクロヘキサトリエン, コールナフタ, ベンゾール, フェン, ピロベンゾール, (6)アヌレン, (1H6)ベンゼン, ベンゼン CRM4002-A, ベンゼンを含むゴムのりでベンゼン容量5%以上のもの, ベンゼンを含有するゴムのりで, その含有するベンゼンの容量が当該ゴムのりの溶剤(希釈剤を含む。)の5パーセントを超えるもの | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
868 | クロルメチル塩化メチル, クロロメチル, アルチック, モノクロロメタン, メチルクロリド, クロロメタン, フレオンR-40, 化メチル | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
869 | ブロムメチル臭化メチル, ブロモメタン, メチル=ブロミド, メタフム, エンバフム, メタブロム, ハロン1001, メチルブロミド, メチルブロマイド | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
870 | 二硫化炭素硫化炭素, メタンジチオン, 二硫炭, 硫炭 | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
871 | エチレンオキシド酸化エチレン, エチレンオキシド), オキシラン, ステリガス, オキサン, フミゲート, エルナックH, アンプロレン, 1,2-エポキシエタン, アセプトン-C, エチレンオキサイド, エポキシエタン | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
872 | メチルアミンモノメチルアミン, メタンアミン, アミノメタン, メチルアミン,テトラヒドロフラン | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
873 | シアン化水素シアン化水素酸, ぎ酸ニトリル, ホルモニトリル, 青酸, 青酸(水溶液), シアンガス, 青酸ガス | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
874 | トリメチルアミンN,N-ジメチルメタンアミン, N,N-ジメチルメチルアミン, トリメチルアミン,エタノール | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
875 | ホスゲン二塩化カルボニル, 塩化カルボニル, カルボニルジクロリド, 炭酸ジクロリド, カルボニルクロリド, 二塩化炭酸, クロロホルミルクロリド, オキシ塩化炭素, カルボニルクロライド, ジクロロケトン, ジクロロメタノン, 化カルボニル, 塩化炭酸 | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
876 | 五フッ化リンりんペンタフルオリド, ペンタフルオロホスホラン, ペンタフルオロりん(V), ふっ化りん(V), りん(V)ペンタフルオリド | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
877 | アンモニアアミン, ニトロ-シル, アンモニアガス | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
878 | 四フッ化硫黄四弗化硫黄, 硫黄(IV)テトラフルオリド, ふっ化硫黄(IV), テトラフルオロ硫黄(IV), 四フッ化イオウ | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
879 | 四フッ化ケイ素けい素テトラフルオリド, テトラフルオロシラン, ふっ化けい素 | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
880 | モノゲルマンテトラヒドリドゲルマニウム, ゲルマン, 水素化ゲルマニウム, ゲルマンガス | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
881 | 三フッ化窒素ペルフルオロアンモニア, ふっ化窒素, トリフルオロアンモニア, トリフルオロアミン, 窒素トリフルオリド | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
882 | 三フッ化リン三弗化燐 | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
883 | 塩素液化塩素, 塩素分子, Cl2ガス, 塩素ガス, カルキ | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
884 | フッ素ふっ素分子, ふっ素(原子), フルオロフルオリド, ふっ素フルオリド, ふっ素原子, フルオリン, フッ素ガス, F2ガス | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
885 | アルシンヒ化水素, 水素化砒素, 水素化ヒ素, 水素化ひ素, ひ素(III)ヒドリド, ひ化水素 | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
886 | ペンタフルオロアルシンフッ化ヒ素(V), ヒ素(V)フルオリド, ヒ素(V)ペンタフルオリド, ペンタフルオロアルソラン, ペンタフルオロヒ素(V), 五フッ化ヒ素, ひ素(V)フルオリド, ペンタフルオロひ素(V), ひ素(V)ペンタフルオリド, 五ふっ化ひ素, ふっ化ひ素(V) | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
887 | モノシランシリコンヒドリド, シリコメタン, 水素化けい素, シラン, テトラヒドリドけい素, シリカン, ケイ化水素, シランガス | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
888 | ホスフィンリン化水素, 燐化水素, 三水素化りん, りん化水素, ホスフィンガス, ホスファン, 水素化リン | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
889 | 亜硫酸ガス | | 高圧ガス保安法 | 毒性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
890 | 二酸化炭素炭酸ガス, 炭素ジオキシド, メタンジオン, ドライアイス, 液化炭酸ガス, 炭素ジオン, 炭酸無水物, ジオキソ炭素, 遊離炭酸 | 可燃性のものを除く。 | 高圧ガス保安法 | 不活性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
891 | クリプトン | | 高圧ガス保安法 | 不活性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
892 | ヘリウムヘリウム(4He), Heガス, ヘリウムガス | | 高圧ガス保安法 | 不活性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
893 | 窒素液体窒素, 窒素分子, N2ガス, 窒素ガス | | 高圧ガス保安法 | 不活性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
894 | アルゴン | | 高圧ガス保安法 | 不活性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
895 | キセノン | | 高圧ガス保安法 | 不活性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
896 | ネオン | | 高圧ガス保安法 | 不活性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
897 | フルオロカーボン | 可燃性のものを除く。 | 高圧ガス保安法 | 不活性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |
898 | ラドン | | 高圧ガス保安法 | 不活性ガス | | 通風の良い場所に貯蔵, ガス漏えい検知警報設備の設置, 年1回以上保安検査及び定期自主点検 | 経済産業省 | | 高圧ガス保安法 |