化学物質規制対象物質データベース

火薬類取締法

, 化学物質名注釈規則法令名クラスサブクラス規制内容担当官庁備考別表
782黒色火薬その他硝酸塩を主とする火薬火薬類取締法火薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法
783無煙火薬その他硝酸エステルを主とする火薬火薬類取締法火薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法
784トリニトロトルエントリット, トロチル, 2-メチル-1,3,5-トリニトロベンゼン, 1,3,5-トリニトロ-2-メチルベンゼン, 1-メチル-2,4,6-トリニトロベンゼン, 2,4,6-トリニトロトルエン, トリトール, トリリット, トリニトロトルオ-ル, 2,4,6トリニトロトルエンニトロ基を三以上含むその他のニトロ化合物及びこれらを主とする爆薬火薬類取締法爆薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法
785ヘキソーゲントリメチレントリニトロアミン, サイクロナイト, シクロニット, 1,3,5-トリニトロヘキサヒドロ-s-トリアジン, ヘキサヒドロ-1,3,5-トリニトロ-s-トリアジン, ヘキサヒドロ-1,3,5-トリニトロ-1,3,5-トリアジン, トリメチレントリニトラミン, 1,3,5-トリニトロ-1,3,5-トリアザシクロヘキサン, ヘキソゲン, 1,3,5-トリニトロヘキサヒドロ-1,3,5-トリアジン, 1,3,5-トリニトロ-ヘキサヒドロ-1,3,5-トリアジン, シクロトリメチレントリニトラミン, ヘキソ-ゲン, シクロナイト, 1,3,5トリニトロヘキサヒドロ1,3,5トリアジンニトロ基を三以上含むその他のニトロ化合物及びこれらを主とする爆薬火薬類取締法爆薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法
786ヘキサニトロジフェニルアミン2,4,6,2',4',6'-ヘキサニトロジフェニルアミン, 1,1'-イミノビス(2,4,6-トリニトロベンゼン), 2,2',4,4',6,6'-ヘキサニトロ[1,1'-イミノビスベンゼン], 2,4,6-トリニトロ-N-(2,4,6-トリニトロフェニル)ベンゼンアミン, N-(2,4,6-トリニトロフェニル)-2,4,6-トリニトロベンゼンアミン, ジピクリルアミン, ビス(2,4,6-トリニトロフェニル)アミン, ヘキシルニトロ基を三以上含むその他のニトロ化合物及びこれらを主とする爆薬火薬類取締法爆薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法
787アジ化鉛鉛(II)アジド, アジ化鉛(II), ジアジド鉛(II), 鉛(II)ジアザイドその他の起爆薬火薬類取締法爆薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法
788テトリル2,4,6-トリニトロフェニル-N-メチルニトラミン, N,2,4,6-テトラニトロ-N-メチルベンゼンアミン, N-メチル-N,2,4,6-テトラニトロベンゼンアミン, N-メチル-N,2,4,6-テトラニトロアニリン, テトラライト, N-(2,4,6-トリニトロフェニル)-N-ニトロメタンアミン, N-メチル-N-ニトロ-2,4,6-トリニトロベンゼンアミン, テトラリツト, ニトラミン, 2,4,6-テトリル, N,2,4,6-テトラニトロ-N-メチルアニリン, メチル(2,4,6-トリニトロフェニル)ニトロアミン, 2,4,6,N-テトラニトロ-N-メチルアニリンニトロ基を三以上含むその他のニトロ化合物及びこれらを主とする爆薬火薬類取締法爆薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法
789ニトログリセリンニトロダーム, メディトランス, ニトロング, ミニトロ, グリセリルトリニトラート, ミリスロール, 1,2,3-プロパントリイルトリス(ニトラート), ニトロスタート, グリセロールトリニトラート, 三硝酸グリセリン, ニトロスパン, 1,2,3-プロパントリオールトリニトラート, ジドレン, ニトロダームTTS, グリセリン三硝酸, ニトログリセロール, トリニトログリセロール, ニトロペン, 1,2,3-プロパントリオールトリスニトラート及び爆発の用途に供せられるその他の硝酸エステル火薬類取締法爆薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法
790トリニトロアニソール2-メトキシ-1,3,5-トリニトロベンゼンニトロ基を三以上含むその他のニトロ化合物及びこれらを主とする爆薬火薬類取締法爆薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法
791雷酸第二水銀雷コウ, 雷こう, 雷酸水銀(II), 二雷酸水銀(II), 雷酸水銀, 雷酸第2水その他の起爆薬火薬類取締法爆薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法
792ニトログリコールエチレンジニトラート, 二硝酸1,2-エタンジイル, エチレングリコールジニトラート, 二硝酸エチレングリコール, エチレンニトラート, 硝酸エチレン, 1,2-エタンジオールジニトラート, 二硝酸エチレン, 1,2-ビス(ニトロオキシ)エタン, ニトログリコ-ル, ニトログリコル及び爆発の用途に供せられるその他の硝酸エステル火薬類取締法爆薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法
793ピクリン酸2,4,6-トリニトロフェノール, メリニット, ピクロ硝酸, カルバゾチン酸, ニトロキサンチン酸ニトロ基を三以上含むその他のニトロ化合物及びこれらを主とする爆薬火薬類取締法爆薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法
794トリニトロベンゼンsym-トリニトロベンゼン, s-トリニトロベンゼン, 1,3,5-トリニトロベンゾール, ベンザイト, 2,4,6-トリニトロベンゼン, TNB(ニトロコンパウンド), ベンゼン, 1,3,5-トリニトロ-, TNBニトロ基を三以上含むその他のニトロ化合物及びこれらを主とする爆薬火薬類取締法爆薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法
795カーリットその他硝酸塩、塩素酸塩又は過塩素酸塩を主とする爆薬火薬類取締法爆薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法
796ダイナマイトその他の硝酸エステルを主とする爆薬火薬類取締法爆薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法
797トリニトロクロロベンゼントリニトロクロルベンゼンニトロ基を三以上含むその他のニトロ化合物及びこれらを主とする爆薬火薬類取締法爆薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法
798液体酸素爆薬その他の液体爆薬火薬類取締法爆薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法
799塩素酸カリ爆薬その他硝酸塩、塩素酸塩又は過塩素酸塩を主とする爆薬火薬類取締法爆薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法
800硝安爆薬その他硝酸塩、塩素酸塩又は過塩素酸塩を主とする爆薬火薬類取締法爆薬火薬庫の設置、譲渡・譲受、輸入、廃棄、一定数量を超える消費について知事の許可必要, 年2回以上の自主点検と知事への報告経済産業省火薬取締法