3644 | トリクロロエチレン1,1,2-トリクロロエテン, トリ, アルギレン, クロリレン, トリエレン, トレチレン, ゲマルゲン, トリクレン, トリクロラン, トリクロレン, ゲルマルゲン, ウェストロソール, トリクロロエテン, エチニルトリクロライド, 三塩化エチレン, トリエリン, トリ-クレン, トリレン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3645 | アクリルアミドアクリルアミド (モノマー), プロペンアミド, 2-プロペンアミド, アコフロック, アクリル酸アミド, セパラン, アクリルアミドHGX, アクリルサンアミド, 2-プロペンアマイド, アクリルアマイド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3646 | N,N-ジメチルホルムアミドホルミルジメチルアミン, ジメチルホルムアミド, N,Nジメチルホルムアミド, ジメチルホルムアミド(N,N-ジメチルホルムアミド) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3647 | トリクロロ酢酸トリクロル酢酸, TCA剤, 2,2,2-トリクロロ酢酸, アセト-カウスチン, アセトカウスチン, アムケムグラスキラー, アムケム除草剤, トリクロロエタン酸 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3648 | トリクロロニトロメタンクロロピクリン, ニトロトリクロロメタン, アキナイト, ネマックス, クロルピクリン, ソイリーン, ラーバサイド100, ピクヒューム, クロル-オ-ピック, ニトロクロロホルム, トリクロロ(ニトロ)メタン, クロロピクリンくん蒸剤, クロロピクリントリクロロニトロメタン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3649 | アセトニトリルメチルシアニド, シアノメタン, エタンニトリル, シアン化メチル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3650 | エタンチオールエチルメルカプタン, チオエチルアルコール, エチルチオアルコール, エチルチオール, 1-エタンチオール, エチルスルフヒドラート, チオエタノール, メルカプトエタン, エタン-1-チオール, エチルメルカプタン (エタンチール), メルカプタン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3651 | ジクロロメタン塩化メチレン, DCM, メタン, ジクロロ- (8CI, 9CI), メタクレン, メタン, ジクロロ-, エアロテンMM, F30 (クロロカーボン), フレオン30 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3652 | フェニルオキシランスチレンオキシド, フェネチレンオキシド, オキシラニルベンゼン, 1-フェニル-1,2-エポキシエタン, エポキシスチレン, スチレン-7,8-オキシド, スチレンエポキシド, 1-(オキシラニル)ベンゼン, フェニルエチレンオキシド, 1-オキシラニルベンゼン, 2-フェニルオキシラン, 1,2-エポキシエチルベンゼン, スチロールオキシド, スチレンオキサイド, 酸化スチレン, 酸化スチレン(エポキシスチレン), 1,2-エポキシ-1-フェニルエタン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3653 | クロロ酢酸モノクロロ酢酸, モノクロル酢酸 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3654 | サリチルアルデヒド2-ヒドロキシベンズアルデヒド(サリチルアルデヒド), サルチルアルデヒド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3655 | アクリル酸アクロレイン酸, プロペン酸, 2-プロペン酸, ビニルぎ酸 | 及びその水溶性塩 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3656 | 4,4'-イソプロピリデンジフェノールビスフェノールA, 2,2-ビス(4-ヒドロキシフェニル)プロパン, 4,4'-(ジメチルメチレン)ビスフェノール, 4,4'-(プロパン-2,2-ジイル)ビス(フェノール), 4,4'-(イソプロピリデン)ビスフェノール, 4,4'-ジメチルメチレンビスフェノール, イポグノックス88, リカバノール, 4,4'-イソプロピリデンビス(フェノール), 4,4'-(1-メチルエチリデン)ビスフェノール, α,α-ジメチルジフェニルメタン-4,4'-ジオール, 4,4'-(1-メチルエチリデン)ビス(フェノール), ジアノ, 4,4'-(1-メチルエタン-1,1-ジイル)ビスフェノール, 2,2-ジ(p-ヒドロキシフェニル)プロパン, 4,4'-(プロパン-2,2-ジイル)ジフェノール, 4,4'-イソプロピリデンビスフェノール, 4,4'-(プロパン-2,2-ジイル)ビスフェノール, ジアン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3657 | 2,4,6-トリクロロフェノールダウイシド2S, オマール, 2,4,6トリクロロフェノ-ル, 2,4,6トリクロロフェノル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3658 | ジチオりん酸O,O-ジメチルS-(α-エトキシカルボニルベンジル)2-[(ジメトキシホスフィノチオイル)チオ]-2-フェニル酢酸エチル, フェントエート, PAP, エルサン, シジアル, パプチオン, フェントアート, ジメフェントアート, タグソン, シデムル, フェンダル, モンテカチーニL-561, ジメチルジチオホスホリルフェニル酢酸エチル, Phenthoate, ツィジアール, α-[(ジメトキシホスフィノチオイル)チオ]ベンゼン酢酸エチル, PAP剤, O,O-ジメチルジチオホスホリルフェニル酢酸エチル, O,O-ジメチルジチオホスホリルフェニルサクサンエチル, ジメチルジチオホスホリルフェニルサクサンエチル, O,Oジメチルジチオホスホリルフェニル酢酸エチル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3659 | ノルマル-ブチル-2,3-エポキシプロピルエーテルブチルグリシジルエーテル, ブチルグリシジルエ-テル, 1-N-ブトキシ-2,3-エポキシプロパン, N-ブチルグリシジルエーテル, ブチルグリシジルエテル, n-ブチルグリシジルエーテル (n-ブチル-2,3-エポキシプロピルエーテル), (ブトキシメチル)オキシラン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3660 | エチレンビス(ジチオカルバミド酸)マンガン(II)/エチレンビス(ジチオカルバミド酸)亜鉛マンコゼブ, マンゼブ, N,N'-エチレンビス(ジチオカルバミン酸)マンガントN,N'-エチレンビス(ジチオカルバミン酸)亜鉛の錯化合物, 亜鉛イオン配位エチレンビスジチオカルバミン酸マンガン, エチレンビスジチオカルバミン酸塩(Na,Ca,Mg,Zn,Mn), マンコジ, カゼート·PZ, マンコミックス, ペンコゼブ, カラマートN, ジマンダイセン, ジタンSPC, ジマナート, タンゼオM-45, タンM-45ジタンF, ネミスポル, ジタンS-60, グリーン-ダイセンM, フォレ, カスケード【Kascade】, ノボジルMN-80, ボンドゼブ, マンジダン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3661 | パラ-ニトロクロロベンゼン4-クロロニトロベンゼン, パラ-ニトロクロルベンゼン, 1-ニトロ-4-クロロベンゼン, p-クロロ-1-ニトロベンゼン, p-ニトロクロロベンゼン, p-クロロニトロベンゼン, 4-クロロ-1-ニトロベンゼン, 4-ニトロフェニルクロリド, 1-クロロ-4-ニトロベンゼン, 4-ニトロ-1-クロロベンゼン, pクロロニトロベンゼン, 4-ニトロクロロベンゼン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3662 | テレフタル酸1,4-ベンゼンジカルボン酸, p-フタル酸, ベンゼン-1,4-ジカルボン酸 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3663 | 4-ビニル-1-シクロヘキセン4-エテニル-1-シクロヘキセン, 1-ビニル-3-シクロヘキセン, 4-エテニルシクロヘキセン, 1-エテニル-3-シクロヘキセン, 4-ビニルシクロヘキセン, 4ビニルシクロヘキセン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3664 | 2-ジエチルアミノエタノール2-(ジエチルアミノ)エタノール, 2-ヒドロキシエチルジエチルアミン, デヒダサル, 2-(N,N-ジエチルアミノ)エタノール, デハイダサル, ジエチルエタノールアミン, N,N-ジエチルエタノールアミン, N,N-ジエチルエタノルアミン, N,Nジエチルエタノルアミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3665 | ベンズアルデヒドベンゼンカルボアルデヒド, 2-ホルミルベンゼン, アーモンド精油, 3-ホルミルベンゼン, 4-ホルミルベンゼン, ベンゼンカルボナール, アーティフィシャルアーモンドオイル, 1-ホルミルベンゼン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3666 | 塩化ベンジル(クロロメチル)ベンゼン, ベンジルクロリド, 1-クロロメチルベンゼン, クロロメチルベンゼン, 1-(クロロメチル)ベンゼン, クロロ(フェニル)メタン, α-クロロトルエン, フェニルクロロメタン, ω-クロロトルエン, フェニル(クロロ)メタン, クロロフェニルメタン, 化ベンジル, 塩化ベンジル 塩化物, Α-クロロトルエン, ベンジル=クロリド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3667 | エチルベンゼンエチルベンゼン CRM4021-A | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3668 | スチレン1-エテニルベンゼン, エテニルベンゼン, スチロール, (エテニル)ベンゼン, 1-ビニルベンゼン, ビニルベンゾール, フェニルエテン, 1-フェニルエテン, シンナメン, スチローレン, ビニルベンゼン, スチロレン, シンナモール, フェニルエチレン, スチレン(ビニルベンゼン), スチレン(モノマー、2重体、3重体), スチレン,モノマー | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3669 | メチル=3-クロロ-5-(4,6-ジメトキシ-2-ピリミジニルカルバモイルスルファモイル)-1-メチルピラゾール-4-カルボキシラートハロスルフロンメチル, ハロスルフロン-メチル, メチル=3クロロ5(4,6ジメトキシ2ピリミジニルカルバモイルスルファモイル)1メチルピラゾル4カルボキシラト | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3670 | 1,3,5,7-テトラアザトリシクロ[3,3,1,1(3,7)]デカンヘキサメチレンテトラミン, ヘキサミン, 1,3,5,7-テトラアザアダマンタン, シスタミン, シストゲン, メテナミン, ウロトロピン, アミノホルム, 1,3,5,7-テトラアザトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン, ウリトン, アセトHMT, ホルマミン, アモホルム, ホルミン, 1,3,5,7-テトラアザトリシクロ[3,3,1,13,7]デカン, ウロトロピン(ヘキサメチレンテトラミン), ヘキサエチレンテトラミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3671 | フェニルヒドラジン1-フェニルヒドラジン, フェニルヒドラジド, 1-ヒドラジノベンゼン, ヒドラジノベンゼン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3672 | 2-ビニルピリジン2-エテニルピリジン, 2ビニルピリジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3673 | 2,4-ビス(エチルアミノ)-6-メチルチオ-1,3,5-トリアジンN,N'-ジエチル-6-(メチルチオ)-1,3,5-トリアジン-2,4-ジアミン, シメトリン, 2,6-ビス(エチルアミノ)-4-(メチルチオ)-1,3,5-トリアジン, 2-(メチルチオ)-4,6-ビス(エチルアミノ)-1,3,5-トリアジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3674 | メチレンビス(4,1-フェニレン)=ジイソシアネート4,4'-ジイソシアン酸メチレンジフェニル, 4,4'-メチレンビスフェニルビスイソシアナート, (メチレンビス-p-フェニレン)ジイソシアナート, メチレンビス-4,1-フェニレンビスイソシアナート, メチレンビス(4,1-フェニレン)ビスイソシアナート, メチレンビス-4,1-フェニレンジイソシアナート, 4,4'-ジイソシアナトジフェニルメタン, ジフェニルメタンジイソシアナート, [メチレンビス(4,1-フェニレン)]ビスイソシアナート, 4,4'-ジフェニルメタンジイソシアナート, メチレンビス(4,1-フェニレン)ジイソシアナート, 4,4'-メチレンビスフェニルジイソシアナート, [メチレンジ(4,1-フェニレン)]ジイソシアナート, 1,1'-メチレンビス[4-イソシアナトベンゼン], 4,4'-メチレンビス(イソシアナトベンゼン), ビス(4-イソシアナトフェニル)メタン, メチレンビス(1,4-フェニレン)ビスイソシアナート, [メチレンビス(p-フェニレン)]ジイソシアナート, 1,1'-メチレンビス(4-イソシアナトベンゼン), メチレンジ-p-フェニレンジイソシアナート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3675 | 4,4'-メチレンジアニリン4,4'-ジアミノジフェニルメタン, ジアニリノメタン, 4,4'-メチレンビス(ベンゼンアミン), メチレンビス(p-フェニレン)ジアミン, 4,4'-メチレンビス(アニリン), 4,4'-メチレンビスベンゼンアミン, 4,4'-メチレンビスアニリン, トノックス, ジ(4-アミノフェニル)メタン, ビス(4-アミノフェニル)メタン, N,N'-メチレンビスアニリン, 4,4'-メチレンジ(アニリン), N,N'-ジフェニルメタンジアミン, 6,6'-メチレンジサリチル酸, [メチレンビス(p-フェニレン)]ジアミン, [4,4'-メチレンビスアニリン], 4,4'-メチレンジサリチル酸, 4,4'-メチレンビス[ベンゼンアミン] | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3676 | 3,3'-ジクロロ-4,4'-ジアミノジフェニルメタン4,4'-メチレンビス(2-クロロアニリン), ビス(4-アミノ-3-クロロフェニル)メタン, ビスアミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3677 | 1,3-ビス[(2,3-エポキシプロピル)オキシ]ベンゼン1,3-ビス[(オキシラニルメチル)オキシ]ベンゼン, 1,3-ビス(オキシラニルメトキシ)ベンゼン, 2,2'-[m-フェニレンビス(オキシメチレン)]ビス(オキシラン), 1,3-フェニレンビス(グリシジルエーテル), レゾルシンジグリシジルエーテル, [m-フェニレンビス(オキシメチレン)]ビスオキシラン, 1,3-ビス(グリシジルオキシ)ベンゼン, ジグリシジルレソルシノールエーテル, レソルシノールジグリシジルエーテル, 2,2'-[1,3-フェニレンビス(オキシメチレン)]ビスオキシラン, レゾルシノールジグリシジルエーテル, レゾルシンジグリシジルエテル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3678 | 4,4'-ジアミノジフェニルエーテル4,4'-オキシビス(ベンゼンアミン), ビス(4-アミノフェニル)オキシド, 4,4'-オキシビスアニリン, 4,4'-オキシビスベンゼンアミン, 4,4'-オキシジ(アニリン), ビス(4-アミノフェニル)エーテル, p,p'-オキシジアニリン, 4,4'-オキシジアニリン, ジアミノジフェニルエーテル, 4,4'-オキシビス(アニリン), ジ(4-アミノフェニル)エーテル, 4,4'-ジアミノジフェニルエテル, 4,4'ジアミノジフェニルエーテル, 4-アミノフェニルエーテル, 4,4'ジアミノビフェニルエテル, 4,4-オキシジアニリン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3679 | N,N-ジシクロヘキシルアミン1,1'-イミノビス(シクロヘキサン), ビスシクロヘキシルアミン, N-シクロヘキシルシクロヘキシルアミン, イミノビス(シクロヘキサン), ジシクロヘキシルアミン, N-シクロヘキシルシクロヘキサンアミン, N-シクロヘキシルシクロヘキサミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3680 | ジフェニルエーテルフェニルエーテル, 1,1'-オキシビス[ベンゼン], オキシビスベンゼン, 1,1'-オキシビスベンゼン, ゲラニウムクリスタル, フェノキシベンゼン, ジフェニルオキシド, ゲラニウム結晶, 3,3'-オキシビスベンゼン, ジフェニルエテル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3681 | 1,3-ジフェニルグアニジンN-(フェニル)-N'-(フェニル)グアニジン, 1,2-ジフェニルグアニジン, アクセレータD, N,N''-ジフェニルグアニジン, N,N'-ジフェニルグアニジン, デナックスDPG, メラニリン, ソキシノールD, ジフェニルグアニジン, ブルカホルDPG, ブルカジット, デナックス, sym-ジフェニルグアニジン, ブルカシットD, ノクセレルD, 1,3ジフェニルグアニジン, 1・3-ジフェニルグアニジン, N,N'-ジフェニルグアニシジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3682 | 2,2-ジブロモ-2-シアノアセトアミド2,2-ジブロモ-3-ニトリロプロピオンアミド, 2-シアノ-2,2-ジブロモアセトアミド, 2,2-ジブロモ-3-ニトリロプロパンアミド, DBNPA, 2.2-ジブロモ-2-シアノアセトアミド, 2,2-ジブロモシアノアセトアミド, ジブロモシアノアセトアミド, シアノジブロモアセトアミド, 2シアノ2,2ジブロモアセトアミド, 2・2-ジブロモ-2-シアノアセトアミド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3683 | トリブチルアミンN,N-ジブチル-1-ブタンアミン, N,N-ジブチルブタン-1-アミン, トリ-n-ブチルアミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3684 | N-(4-ヒドロキシフェニル)アセトアミド4'-ヒドロキシアセトアニリド, エネリル, カロナール, エネルファ, ダトリル, アルゴトロピル, ビッキーモル, アセタゲシック, フェナフェン, カルジール, ベンUロン, ジアルAゲシック, アンヒバ, アルピニー, ジマドン, ネブス, ナパ, ドリプラン, ピレチノール, アニルーメ | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3685 | ビス(8-キノリノラト)銅(II)ビス(8-キノリノラト)銅, オキシン銅, 有機銅, キノンドー, オキシン-銅, 銅(II)ビス(キノリン-8-オラート), トモオキシラン, ビス[(キノリン-8-イル)オキシ]銅(II), 銅(II), オキシキノリン銅, ビス(8-キノリルオキシ)銅(II), ドキリン, ビス(8-キノリラト)銅(II), オギザイン-CU, ビス(キノリン-8-オレイト)カッパー(I), ビス(8-キノリノラト)ドウ(II), オギザインカツパー, ビス(8-オキシキノリン)ドウ, カプリック8-キノリンオキサイド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3686 | イプシロン-カプロラクタムε-カプロラクタム, 6-アミノカプロン酸ラクタム, ヘキサヒドロ-2H-アゼピン-2-オン, ε-アミノカプロン酸ラクタム, アミノカプロン酸ラクタム, シクロヘキサノンイソオキシム, ヘキサヒドロ-1H-アゼピン-2-オン, ヘキサヒドロ-2-アゼピノン, 6-アミノヘキサン酸ラクタム, 6-ヘキサンラクタム, 4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-アゼピン-2(3H)-オン, 2-ケトヘキサメチレンイミン, アザシクロヘプタン-2-オン, 6-ヘキサノラクタム, 4,5,6,7-テトラヒドロ-3H-アゼピン-2-オール, テトラヒドロ-1H-アゼピン-2(3H)-オン, カプロラクタム, 2-オキソヘキサメチレンイミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3687 | クロロ酢酸エチル2-クロロ酢酸エチル, エチル=クロロアセタート, クロロ酢酸エチルエステル, モノクロル酢酸エチル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3688 | 2,4-キシレノール2,4-ジメチルフェノール, 2-メチル-p-クレゾール, m-キシレノール, asym-m-キシレノール, 2,4-キシレノル, 2,4キシレノール, 2,4ジメチルフェノル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3689 | パラ-クロロトルエン4-クロロトルエン, 4-メチルフェニルクロリド, 1-クロロ-4-メチルベンゼン, 塩化p-トリル, 4-クロロ-1-メチルベンゼン, 4-メチル-1-クロロベンゼン, 1-メチル-4-クロロベンゼン, p-クロロトルエン, p-トリルクロリド, pクロロトルエン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3690 | パラ-クロロフェノール4-クロロフェノール, p-クロロフェノール, pクロロフェノール, pクロロフェノル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3691 | 1,2-エポキシブタン1,2-ブチレンオキシド, ブチレンオキシド, 3,4-エポキシブタン, (2S)-2-エチルオキシラン, エチルオキシラン, 1,2-ブテンオキシド, エポキシブタン, 2β-エチルオキシラン, エチルエチレンオキシド, 2-エチルオキシラン, α-ブチレンオキシド, (2S)-2β-エチルオキシラン, (S)-2β-エチルオキシラン, 1,2ブチレンオキシド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3692 | 1,2-ジクロロエタンジクロロエタン, 塩化エチレン, エチレンクロリド, エチレンジクロリド, sym-二塩化エタン, ダッチリキド, ジクロルムルジョン, グリコールジクロリド, 二塩化エチレン, 1,2-ジクロルエタン, ブロシド, α,β-ジクロロエタン, 1,2-ジクロロエタン CRM4004-A, 二塩化エタン, 塩化ビニル モノマー, 1,2ジクロロエタン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3693 | アクロレイン2-プロペン-1-オン, アクリルアルデヒド, アクアリン, アクラルデヒド, 2-プロペナール, アクロレインモノマー, マグナシドB, プロペナール, アリルアルデヒド, マグナシドH, プロペン-3-オン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3694 | 塩化アリル3-クロロプロペン, 3-クロロプロピレン, 1-クロロ-2-プロペン, アリルクロリド, 2-プロペニルクロリド, 3-クロロ-1-プロペン, 化アリル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3695 | エピクロロヒドリンクロロメチルオキシラン, エピクロルヒドリン, 2-クロロメチルオキシラン, オキシラニルクロロメタン, 1-クロロ-2,3-エポキシプロパン, 2-(クロロメチル)オキシラン, オキシラニルメチルクロリド, 3-クロロプロピレンオキシド, グリシジルクロリド, (クロロメチル)オキシラン, クロロプロピレンオキシド, α-エピクロロヒドリン, 1,2-エポキシ-3-クロロプロパン, 3-クロロプロピレンオキサイド, (クロロ-メチル)エチレンオキシド, クロロ-メチルエチレンオキシド, エピクロルヒドリン(1-クロロ-2,3-エポキシプロパン) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3696 | メタクリル酸2,3-エポキシプロピルメタクリル酸グリシジル, メタクリル酸オキシラニルメチル, ブレマーG, グリシジルメタクリレート, グリシドールメタクリラート, メタクリル酸(オキシラン-2-イル)メチル, グリシジルメタクリラート, メタクリル酸2,3-エポキシプロパン-1-イル, 2,3-エポキシプロピルメタクリレート, メタクリル酸オキシラン-2-イルメチル, 2-メチルプロペン酸オキシラニルメチル, 2-(2-メチルアクリロイルオキシメチル)オキシラン, 2-メチルアクリル酸グリシジル, グリシジルメタクリレ-ト | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3697 | 1-アリルオキシ-2,3-エポキシプロパンアリルグリシジルエーテル, 2-プロペニル(オキシラニルメチル)エーテル, (アリルオキシメチル)オキシラン, グリシジルアリルエーテル, 2-(アリルオキシメチル)オキシラン, アリル2,3-エポキシプロピルエーテル, 3-(オキシラニルメトキシ)-1-プロペン, (オキシラニルメチル)2-プロペニルエーテル, グリシジル(2-プロペニル)エーテル, [(アリルオキシ)メチル]オキシラン, アリル(オキシラニルメチル)エーテル, 2-(2-プロペニルオキシメチル)オキシラン, [[(2-プロペニル)オキシ]メチル]オキシラン, 1-(アリルオキシ)-2,3-エポキシプロパン, (2-プロペニル)(オキシラニルメチル)エーテル, 2-[(2-プロペニルオキシ)メチル]オキシラン, [(2-プロペニルオキシ)メチル]オキシラン, 2-プロペニルオキシメチルオキシラン, 2-[(アリルオキシ)メチル]オキシラン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3698 | 1-ブロモプロパン臭化n-プロピル, プロピルブロミド, 臭化プロピル, n-プロピルブロミド, n-プロピルブロマイド, 1ブロモプロパン, 1ーブロモプロパン, n-プロビルブロミド, 臭化 n-プロピル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3699 | アリルアミン3-アミノ-1-プロペン, 2-プロペニルアミン, 3-アミノプロペン, プロペン-3-アミン, 2-プロペン-1-アミン, モノアリルアミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3700 | アクリロニトリルアクリルニトリル, プロペンニトリル, 2-プロペンニトリル, アクリロン, カルバクリル, フミグレイン, ベントックス, シアノエチレン, ビニルシアニド, アクリル酸ニトリル, アクリテト, アクリロニトリル CRM4040-A | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3701 | エチレンジアミンエチレンジアミン (無水), エタン-1,2-ジアミン, 1,2-エタンジアミン, 1,2-ジアミノエタン, 2-アミノエチルアミン, エチレンジアミン(無水), エチレンジアミン,無水, エレンジアミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3702 | rac-(αR*)-α-[2-(4-クロロフェニル)エチル]-α-tert-ブチル-1H-1,2,4-トリアゾール-1-エタノールテブコナゾール, (RS)-1-パラ-クロロフェニル-4,4-ジメチル-3-(1H-1,2,4-トリアゾール-1-イルメチル)ペンタン-3-オール, 1-(4-クロロフェニル)-4,4-ジメチル-3-(1H-1,2,4-トリアゾール-1-イルメチル)ペンタン-3-オール, オンリーワンフロアブル, ホリクル, オンリーワン, テブコナゾル, (RS)-1-p-クロロフェニル-4,4-ジメチル-3-(1H1,2,4-トリアゾール-1-イルメチル)ペンタン-3-オール, (RS)-1-パラ-クロロフェニル-4,4-ジメチル-3-(1H-1,2,4-トリアゾール-1-イルメチル)ペンタン-3-オール (テブコナゾール), 2-tert-ブチル-4-(4-クロロフェニル)-1-(1,2,4-トリアゾール-1-イル)-2-ブタノール, プリベントールA8 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3703 | アリルアルコール2-プロペン-1-オール, プロペン-3-オール, 1-プロペン-3-オール, ビニルカルビノール, 2-プロパン-1-オ-ル, 2-プロペノール, 2プロペン1オル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3704 | 2-プロピン-1-オール1-プロピン-3-オール, アセチレンカルビノール, プロパルギルアルコール, プロパルギルアルコル, プロパギルアルコール, 2プロピン1オル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3705 | グリオキサールビホルミル, エタンジオン, ビホルマール, ジホルミル, オキサール, 1,2-エタンジオン, オキサルアルデヒド, エタンジアール, グリオキザル, グリオキザール, グリオキサル, グリオキシルアルデヒド, シュウ酸ジアルデヒド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3706 | 無水マレイン酸フラン-2,5-ジオン, マレイン酸無水物, 2,5-ジオキソフラン, 2,5-ジヒドロ-2,5-ジオキソフラン, 2,5-フランジオン, | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3707 | 酢酸ビニル酢酸ビニル (モノマー), 酢酸エテニル, ビニルAモノマー, ビニルアセテートモノマー, ビニル=アセタート, ビニルアセタートHQ, ビニルアセテ-ト, 酢酸ビニル(モノマー), 酢酸ビニルモノマー, 酢酸ビニル,モノマー | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3708 | トルエンメチルベンゼン, 3-メチルベンゼン, 4-メチルベンゼン, 1-メチルベンゼン, トルオール, (1H8)トルエン, トルエン CRM4003-A | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3709 | クロロベンゼン1-クロロベンゼン, 3-クロロベンゼン, フェニルクロリド, クロロベンゾール, 4-クロロベンゼン, 塩化ベンゼン, クロロベンゼン(モノ), モノクロロベンゼン, 化ベンゼン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3710 | シクロヘキシルアミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3711 | フェノール4-ヒドロキシベンゼン, パオスクレー, 石炭酸, グリヘノブルーMB, カルボ-ル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3712 | ベンゼンチオールチオフェノール, 1-ベンゼンチオール, メルカプトベンゼン, フェニルメルカプタン, チオフェノル, チオフェノ-ル, ベンゼンチオル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3713 | 1,3,5-トリメチルベンゼンメシチレン, syn-トリメチルベンゼン, sym-トリメチルベンゼン, 2,4,6-トリメチルベンゼン, 1,3,5トリメチルベンゼン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3714 | 2,4,6-トリクロロ-1,3,5-トリアジンシアヌル酸クロリド, 塩化シアヌル, 2,4,6-トリクロロ-s-トリアジン, トリクロロ-1,3,5-トリアジン, シアヌルクロリド, 塩化シアヌリル, トリクロロ-s-トリアジン, 三塩化シアヌル, 化シアヌル, シアヌル酸クロライド 塩化物, 2,4,6トリクロロ1,3,5トリアジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3715 | 3-メチルピリジン3-ピコリン, β-ピコリン, 3メチルピリジン, 3-ピコリン(β-〃) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3716 | 2-メトキシエタノールエチレングリコールモノメチルエーテル, メチルオキシトール, ポリソルブEM, ジェフェルソールEM, 3-オキサブタン-1-オール, メチルセルソルブ, メトキシエタノール, プリスト, ドワノールEM, メチルセロソルブ, 2メトキシエタノル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3717 | フラン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3718 | 酢酸2-メトキシエチル酢酸(2-メトキシエチル), メチルグリコールアセタート, 酢酸メチルセロソルブ, 1-アセトキシメトキシエタン, エチレングリコールメチルエーテルアセタート, メチルセロソルブアセタート, メチルセルソルブアセタート, エチレングリコールモノメチルエーテルアセタート, エチレングリコールモノメチルエーテル酢酸エステル, 酢酸エチレングリコ-ルモノメチルエ-テル, 酢酸メチルグリコール, エチレングリコルモノメチルエテル酢酸エステル, エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート, 酢酸エチレングリコールモノメチルエーテル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3719 | テトラヒドロメチル無水フタル酸メチルシクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸無水物 (異性体混合物), テトラヒドロメチル-1,3-イソベンゾフランジオン, イソメチルテトラヒドロ無水フタル酸, メチルシクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸無水物, メチルテトラヒドロ水フタル酸, メチルテトラヒドロ無水フタル酸, シス-メチルシクロヘキセン-1,2-ジカルボキシリックアンハイドライド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3720 | ヘキサンノルマル-ヘキサン, n-ヘキサン, スケリソルブB, ノルマルヘキサン, ジプロピル, 正ヘキサン, ビプロピル, nヘキサン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3721 | モルホリンテトラヒドロパラオキサジン, テトラヒドロ-2H-1,4-オキサジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3722 | ピペラジンピペラジン (無水), ジスペルミン, アンチレン, ヘキサヒドロピラジン, ルンブリカル, ジエチレンジアミン, ピペラジジン, ジエチレンアミン, ピペラジン(無水), ピペラジン,無水 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3723 | ピリジンピリジン , アジン, アザベンゼン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3724 | 2-エトキシエタノールエチレングリコールモノエチルエーテル, エチルセルソルブ, ドワノールEE, ヒドロキシエーテル, セロソロブ, エクタソルブEE, グリコールモノエチルエーテル, エチルセロソルブ, オキシトール, エチレングリコールエチルエーテル, セロソルブ, エムカノール, ジェフェルソールEE, 2-エトキシエタノ-ル, エチルグリコール, 2エトキシエタノル, エトキシエタノール | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3725 | 酢酸2-エトキシエチルエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート, エクタソルブEEアセタートソルベント, オキシトールアセタート, 酢酸セロソルブ, セロソルブアセタート, 酢酸(2-エトキシエチル), 2-エトキシエチル=アセタート, エチルセロソルブアセタート, エチレングリコールエチルエーテルアセタート, ポリソルブEEアセタート, 2-エトキシエタノールアセタート, エチレングリコールモノエチルエーテルアセタート, エチルグリコルアセテト, エチルグリコ-ルアセテ-ト, 酢酸エチルセロソルブ, セロソルブアセテート, 酢酸2エトキシエチル, エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート(酢酸エチルセロソルブ) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3726 | グルタルアルデヒドグルタロール, グルタルジアルデヒド, ステリゾール, ステリハイドL, サイデックスプラス28, グルトハイドスコープ, 1,5-ペンタンジオン, グータルハイド, ハイドリット, シデックス7, サイデックス, グルトハイド, シデックス, ワシュライトS, ステリコール, ソナシド, ソナサイド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3727 | 1-オクタノールオクチルアルコール, カプリルアルコール, n-オクタノール, オクチリン, オクタノール, オクタン-1-オール, n-オクチルアルコール, シポールL8, アルホール8, オクタノル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3728 | ヘキサデシルトリメチルアンモニウム=クロリドヘキサデシルトリメチルアンモニウムクロリド, アリクアット6, セチルトリメチルアンモニウムクロリド, アルクアッド16-50, ヘキサデシルトリメチルアミニウム·クロリド, ヘキサデシルトリメチルアンモニウム·クロリド, トリメチルヘキサデシルアミニウム·クロリド, セチルトリメチルアンモニウム·クロリド, N,N,N-トリメチルヘキサデカン-1-アミニウム·クロリド, アリクワット6, (ヘキサデシルトリメチルアミニウム)·クロリド, アルクアッド16-29, セチルトリメチルアミニウム·クロリド, セトリモニウムクロリド, N,N,N-トリメチル-1-ヘキサデカンアミニウム·クロリド, 塩化セチルトリメチルアンモニウム, n-ヘキサデシルトリメチルアンモニウム クロリド, 塩化N-ヘキサデシルトリメチルアンモニウム, n-ヘキサデシルトリメチルアンモニウムクロリド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3729 | 1-デカノールデシルアルコール, デカン-1-オール, サッカープラッカー, アンタック, デカノール, n-デカノール, n-デシルアルコール, デシルアルコ-ル, デシルアルコル, l-デカノール | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3730 | トリエチレンテトラミンN-[2-(2-アミノ-エチルアミノ)-エチル]-エタン-1,2-ジアミン, 2,2'-[エチレンビスイミノ]ビス(エタンアミン), 1,4,7,10-テトラアザデカン, N,N'-ビス(2-アミノエチル)-1,2-エタンジアミン, トリエチン, 2,2'-(エチレンビスイミノ)ジ(エタンアミン), トリエチレンテトラアミン, 3,6-ジアザオクタン-1,8-ジアミン, 2,2'-(エチレンビスイミノ)ビス(エタンアミン), N,N'-ジ(2-アミノエチル)エチレンジアミン, アラルジット硬膜剤HY-951, 2,2'-エチレンビス(イミノ)ビス(エタンアミン), 2,2'-(エチレンビスイミノ)ビス(エタン-1-アミン), 2,2'-(エチレンビスイミノ)ビスエタンアミン, N,N''-エチレンビス(エタン-1,2-ジアミン), N,N''-エチレンビス(エチレンジアミン), 2,2'-[エチレンビス(イミノ)]ビス(エタンアミン), アラルジットHY-951, N,N'-ビス(2-アミノエチル)エチレンジアミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3731 | (RS)-2-(2,4-ジクロロフェニル)-3-(1H-1,2,4-トリアゾール-1-イル)プロピル=1,1,2,2-テトラフルオロエチル=エーテルテトラコナゾール, サルバトーレ, rac-1-[(R*)-2-(2,4-ジクロロフェニル)-3-(1,1,2,2-テトラフルオロエトキシ)プロピル]-1H-1,2,4-トリアゾール, ホクガード, テトラコナゾル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3732 | N-ターシャリ-ブチル-N'-(4-エチルベンゾイル)-3,5-ジメチルベンゾヒドラジドテブフェノジド, NtertブチルN'(4エチルベンゾイル)3,5ジメチルベンゾヒドラジド, ロムダン, ロムダンフロアブル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3733 | N,N-ジメチルドデシルアミンジメチルドデシルアミン, ジメチルラウリルアミン, ドデシルジメチルアミン, N,N-ジメチル-1-ドデカンアミン, ジメチルラウラミン, N-ドデシルジメチルアミン, N,N-ジメチルドデカン-1-アミン, N,N-ジメチルラウリルアミン, N,N-ジメチル-N-ドデシルアミン, N,Nジメチルドデシルアミン, N・N-ジメチルドデシルアミン, N-ラウリルジメチルアミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3734 | 1-ドデカノールノルマル-ドデシルアルコール, エパル12, n-ラウリルアルコール, ドデシルアルコール, n-ドデカノール, シポールL-12, ドデカン-1-オール, カカロットL-50, ラウリル24, ジトールJ-68, ロロール, n-ドデシルアルコール, ラウリルアルコール, アルホール12, アルコールC-12, ロロール5, カカロットL-90, ロロール11, ラウリックアルコール | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3735 | テトラエチレンペンタミン3,6,9-トリアザウンデカン-1,11-ジアミン, N,N''-(イミノビスエチレン)ビス(エチレンジアミン), イミノビス(エチレンイミノエチレン)ジアミン, テトラエチレンペンタアミン, N-(2-アミノエチル)-N'-[2-(2-アミノエチルアミノ)エチル]-1,2-エタンジアミン, N-(2-アミノエチル)-N'-[2-[(2-アミノエチル)アミノ]エチル]-1,2-エタンジアミン, 2,2'-イミノビス(エチレンイミノ)ビス(エタンアミン), 1,4,7,10,13-ペンタアザトリデカン, テトレン, 2,2'-[イミノビス(エチレンイミノ)]ビス(エタンアミン), N-[2-[2-(2-アミノエチルアミノ)エチルアミノ]エチル]エタン-1,2-ジアミン, N,N''-(イミノビスエチレン)ビス(1,2-エタンジアミン), 3,6,9-トリアザ-1,11-ウンデカンジアミン, 2,2'-[イミノビス(エチレンイミノ)]ビスエタンアミン, 2,2'-イミノビス(2,1-エタンジイルイミノ)ビス(エタンアミン), ビス[2-(2-アミノエチルアミノ)エチル]アミン, テトラエチルペンチルアミン, 3,6,9-トリアザウンデカン-1,11-ジアミン (テトラエチレンペンタミン) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3736 | (RS)-4-(4-クロロフェニル)-2-フェニル-2-(1H-1,2,4-トリアゾール-1-イルメチル)ブチロニトリルフェンブコナゾール, インダー, インダーフロアブル, インダル, フェンブコナゾル, (RS)-4-(4-クロロフェニル)-2-フェニル-2-(1H-1,2,4-トリアゾール-1-イルメチル)ブチロニトリル (フェンブコナゾール) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3737 | 6,7,8,9,10,10-ヘキサクロロ-1,5,5a,6,9,9a-ヘキサヒドロ-6,9-メタノ-2,4,3-ベンゾジオキサチエピン=3-オキシドエンドスルファン, クロルチエピン, ベンゾエピン, チオネックス, マリックス, チオダン, ヘキサクロルヘキサヒドロメタノベンゾジオキサチエピンオキサイド, 6,7,8,9,10,10-ヘキサクロロ-1,5,5a,6,9,9a-ヘキサヒドロ-6,9-メタノ-2,4,3-ベンゾジオキサチエピン3-オキシド, チオリックス, 1,5,5a,6,9,9a-ヘキサヒドロ-6,9-メタノ-6,7,8,9,10,10-ヘキサクロロ-2,4,3-ベンゾジオキサチエピン3-オキシド, エンドサルファン, エンドスルファン(Α+Β), エンドスルフェート, ヘキサクロルヘキサヒドロメタノベンゾジオキサチエピンオキシド, ヘキサクロロヘキサヒドロメタノベンゾジオキサチエピンオキサイド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3738 | リン酸トリフェニルトリフェノキシホスフィンオキシド, トリフェニル=ホスファート, トリフェニルホスファート, トリフェニルホスフェ-ト, トリフェニルホスフェート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3739 | リン酸トリス(2-クロロエチル)りん酸トリ(2-クロロエチル), ニアックス3CF, 3,3',3''-ホスフィントリイルトリス(プロピオン酸), 3,3',3''-ホスフィントリイルトリスプロピオン酸, 3,3',3''-(ホスフィントリイル)三プロパン酸, ニアックス難燃剤3-CF, トリ(2-クロロエチル)=ホスファート, 3,3',3''-(ホスフィントリイル)トリスプロパン酸, トリス(2-カルボキシエチル)ホスフィン, トリス(2-クロロエチル)ホスファート, セルフレックスCEF, 3,3',3''-ホスフィントリイルトリスプロパン酸, 3,3',3''-(ホスフィントリイル)トリスプロピオン酸, ジスフラモール, りん酸トリス[2-クロロエチル], ニアックスフレームリターダント3CF, トリス(2クロロエチル)ホスフェート, リン酸トリス(2クロロエチル), トリス(2-クロロエチル)リン酸 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3740 | デカブロモジフェニルエーテルペルブロモジフェニルエーテル, デカブロモジフェニルオキシド, 1,1'-オキシビス[2,3,4,5,6-ペンタブロモベンゼン], 2,2',3,3',4,4',5,5',6,6'-デカブロモ[1,1'-オキシビスベンゼン], ビス(2,3,4,5,6-ペンタブロモフェニル)エーテル, 1,1'-オキシビス(2,3,4,5,6-ペンタブロモベンゼン), ビス(ペンタブロモフェニル)オキシド, ビス(ペンタブロモフェニル)エーテル, ベルクフラムB-10E, タールデックス100, デカブロモジフェニルエ-テル, ペンタブロモフェニルエーテル, デカブロモジフェニルエテル, デカ-BDE(PBDE), デカブロモビフェニルエーテル, DBDE, デカブロモ-1,1'-オキシビス(ベンゼン), ビス(ペンタブロモフェニール)エーテル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3741 | 2,3,5,6-テトラクロロ-パラ-ベンゾキノンクロラニル, スペルゴン1, 2,3,5,6-テトラクロロシクロヘキサ-2,5-ジエン-1,4-ジオン, クロルアニル, 2,3,5,6-テトラクロロ-2,5-シクロヘキサジエン-1,4-ジオン, 2,3,5,6-テトラクロロ-1,4-ベンゾキノン, ブルクロール, スペルゴン, p-クロラニル, テトラクロロ-1,4-ベンゾキノン, ダウ種子殺菌剤No.5, テトラクロロ-p-ベンゾキノン, ブルクロル, レラニル, テトラクロロ-p-キノン, 2,3,5,6-テトラクロロ-p-ベンゾキノン, テトラクロロキノン, スペルゴンテクニカル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3742 | フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)オクトイル, ジエチルヘキシルフタラート, ビス(2-エチルヘキシル)=フタラート, ビス(2-エチルヘキシル)フタラート, フタル酸ジ-2-エチルヘキシル, フタル酸ジ-(2-エチルヘキシル), フタル酸ジ(2-エチルヘキシル), ジオクチルフタラート, フタル酸ジエチルヘキシル, ビソフレックスDOP, 1,2-ベンゼンジカルボン酸ビス(2-エチルヘキシル), ジ(2-エチルヘキシル)フタラート, ジオクチルフタレート, 化合物889, ジエチルヘキシルフタレート, フタル酸ビスオクチル, ビス(2エチルヘキシル)フタレ-ト, フタルサンジオクチル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3743 | 1-[[2-[2-クロロ-4-(4-クロロフェノキシ)フェニル]-4-メチル-1,3-ジオキソラン-2-イル]メチル]-1H-1,2,4-トリアゾールジフェノコナゾール, 1({2[2クロロ4(4クロロフェノキシ)フェニル]4メチル1,3ジオキソラン2イル}メチル)1H1,2,4トリアゾル, 1-([2-[2-クロロ-4-(4-クロロフェノキシ)フェニル]-4-メチル-1,3-ジオキソラン-2-イル]メチル)-1H-1,2,4-トリアゾール, スコア, プランダム | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3744 | 2,6-ジクロロベンゾニトリルジクロベニル, カソロン, ナイアガラ, 2,6-ジクロロベンゾニトリル 塩化物, 2,6ジクロロベンゾニトリル, DBN | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3745 | ベンゾフェノンジフェニルメタノン, α-オキソジタン, 1,1'-カルボニルビスベンゼン, ベンゾイルベンゼン, α-フェニルベンズアルデヒド, フェニル(フェニル)ケトン, ジフェニルケトン, (フェニル)フェニルケトン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3746 | N-(4-ターシャリ-ブチルベンジル)-4-クロロ-3-エチル-1-メチルピラゾール-5-カルボキサミドテブフェンピラド, ブラストサイジンS, ピラニカ, 4-クロロ-2-メチル-5-エチル-N-(4-tert-ブチルベンジル)-2H-ピラゾール-3-カルボアミド, N-(4-tert-ブチルベンジル)-1-メチル-3-エチル-4-クロロ-1H-ピラゾール-5-カルボアミド, N-(4-tert-ブチルベンジル)-4-クロロ-3-エチル-1-メチル-1H-ピラゾール-5-カルボアミド, N-(4-t-ブチルベンジル)-4-クロロ-3-エチル-1-メチルピラゾール-5-カルボキサミド, N(4tertブチルベンジル)4クロロ3エチル1メチルピラゾル5カルボキサミド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3747 | 2,4,6-トリブロモフェノールフランメックス3BP, ブロモール, ブロムカールプル3, 2,4,6トリブロモフェノール, 2,4,6トリブロモフェノル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3748 | テレフタル酸ジメチル1,4-ベンゼンジカルボン酸ジメチル, p-フタル酸ジメチル, テレフタル酸メチル, ベンゼン-1,4-ジカルボン酸ジメチル, 1,4-ベンゼンジカルボン酸ジメチルエステル, ジメチルテレフタレート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3749 | 2-メトキシ-5-メチルアニリンp-クレシジン, 6-メトキシ-m-トルイジン, パラクレイジン, 4-メトキシ-3-アミノトルエン, 3-アミノ-4-メトキシ-1-メチルベンゼン, 3-アミノ-4-クレゾールメチルエーテル, 5-メチル-2-メトキシアニリン, m-アミノ-p-クレゾールメチルエーテル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3750 | N,N'-プロピレンビス(ジチオカルバミン酸)プロピネブ, メチルジネブ, 1-メチルエチレンビス(ジチオカルバミド酸)亜鉛, メジネブ, アントラコール, アントラコール70, プロピ, アントラコールNM, シプロマートLC, (1-メチル-1,2-エタンジイル)ビス(ジチオカルバミド酸)亜鉛, N,N'-プロピレンビス(ジチオカルバミン酸)と亜鉛の重合物, プロビネブ | と亜鉛の重合物 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3751 | 3,3'-ジメチルベンジジンオルト-トリジン, o-トリジン, ファーストダークブルーベースR, 3,3'-ジメチル-4,4'-ジアミノ-1,1'-ビフェニル, 3,3'-ジメチルビフェニル-4,4'-ジアミン, 3,3'-ジメチル-1,1'-ビフェニル-4,4'-ジアミン, トリジン塩基, 4,4'-ジアミノ-3,3'-ジメチル-1,1'-ビフェニル, 3,3'-ジメチル-4,4'-ビフェニルジアミン, C.I.アゾイックジアゾコンポーネント113, 4,4'-ビ[2-メチルアニリン], p,p'-ジアミノ-m,m'-ビトリル, 3,3'-ジメチル-4,4'-ジアミノビフェニル, 3,3'-ジメチル[1,1'-ビフェニル]-4,4'-ジアミン, ジアミノジトリル, トリジンベ-ス, オルトトリジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3752 | トリクロロベンゼントリクロロベンゼン類, 三塩化ベンゼン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3753 | アントラセン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3754 | 5-アミノ-1-[2,6-ジクロロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-シアノ-4-[(トリフルオロメチル)スルフィニル]ピラゾールフィプロニル, 5-アミノ-1-(2,6-ジクロロ-4-トリフルオロメチルフェニル)-4-トリフルオロメチルスルフィニルピラゾール-3-カルボニトリル, 5アミノ1(2,6ジクロロ4トリフルオロメチルフェニル)4トリフルオロメチルスルフィニルピラゾル3カルボニトリル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3755 | ピロカテコールカテコール, C.I.オキシデーションベース26, 2-ヒドロキシフェノール, ベンゼン-1,2-ジオール, ペラゴールグレーC, o-ヒドロキシフェノール, o-ジヒドロキシベンゼン, ピロカテキン, ブレンツカテキン, カテコール【フェノール】, 1,2-ベンゼンジオール, 1,2-ジヒドロキシベンゼン, カテコル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3756 | トリエチルアミンN,N-ジエチルエタンアミン, エチルジエチルアミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3757 | N,N-ジメチルアニリンDMA, N,Nジメチルアニリン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3758 | ジチオリン酸O,O-ジメチル-S-1,2-ビス(エトキシカルボニル)エチルマラソン, マラチオン, マラマール, シチオン, ジチオりん酸O,O-ジメチルS-[1,2-ジ(エトキシカルボニル)エチル], マラトン, カルボホス, メルカプトチオン, マラスプレイ, 2-[(ジメトキシホスフィノチオイル)チオ]ブタン二酸ジエチル, プリオデルム, S-1,2-ビス(エトキシカルボニル)エチルO,O-ジメチルホスホロジチオアート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3759 | ブチル=(R)-2-[4-(4-シアノ-2-フルオロフェノキシ)フェノキシ]プロピオナートシハロホップブチル, シハロホップ-ブチル, ブチル=(R)2[4(4シアノ2フルオロフェノキシ)フェノキシ]プロピオナト | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3760 | チオリン酸O,O-ジメチル-O-(3-メチル-4-ニトロフェニル)フェニトロチオン, MEP, アコチオン, スミチオン, ホリチオン, メタチオン, ジコフェン, ベルチオン, アグロチオン, フェンスタン, メチルニトロホス, メタチオンE-50, ガットサイドS, ガットキラー, O,O-ジメチル-O-(3-メチル-4-ニトロフェニル)ホスホロチオエート, MEP【農薬】, MEP剤, チオりん酸O,O-ジメチルO-(3-メチル-4-ニトロフェニル), チオりん酸ジメチル3-メチル-4-ニトロフェニル, ホスホロチオ酸O,O-ジメチルO-(3-メチル-4-ニトロフェニル), O,O-ジメチル-O-3-メチル-4-ニトロフェニルモノチオリン酸塩 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3761 | 2-クロロ-4-ニトロアニリン2-クロロ-4-ニトロベンゼンアミン, 4-ニトロ-2-クロロアニリン, oクロロpニトロアニリン, 2クロロ4ニトロアニリン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3762 | 2,3-エポキシプロピル=フェニルエーテルグリシジルフェニルエーテル, 2-(フェノキシメチル)オキシラン, (オキシラニルメチル)フェニルエーテル, (2,3-エポキシプロパン-1-イル)フェニルエーテル, (オキシラン-2-イル)メチルフェニルエーテル, [(オキシラニル)メトキシ]ベンゼン, グリシジルオキシベンゼン, プロスタグランジンE, アゲフレックスPGE, フェニル(オキシラニルメチル)エーテル, 2,3-エポキシプロピルフェニルエーテル, 2-[(フェノキシ)メチル]オキシラン, 2,3-エポキシ-1-フェノキシプロパン, フェニル[(オキシラン-2-イル)メチル]エーテル, 2-フェノキシメチルオキシラン, (オキシラニルメチル)(フェニル)エーテル, 1,2-エポキシ-3-フェノキシプロパン, [(オキシラン-2-イル)メチル]フェニルエーテル, (フェノキシメチル)オキシラン, フェニルグリシジルエーテル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3763 | 2-クロロ-4,6-ビス(エチルアミノ)-1,3,5-トリアジンシマジン, CAT, アミジン, シマネックス, ゲサプン, ゲサトップ, プリンセップ, プリマトールS, 2-クロル-4,6-ビス(エチルアミノ)-s-トリアジン, シマジン(CAT) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3764 | ジフェニルアミンN-フェニルベンゼンアミン, スカルディプ, N-フェニルアニリン, イミノビスベンゼン, ノースカルド, ビックディパー, N-フェニル アニリン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3765 | パラ-アミノフェノールp-アミノフェノール, p-ヒドロキシアニリン, 4-ヒドロキシアニリン, PAP(パラ-アミノフェノール), オキシデーションベース6, 1-アミノ-4-ヒドロキシベンゼン, フェノール, 4-アミノ-, 4-ヒドロキシフェニルアミン, 4-ヒドロキシベンゼンアミン, 4-ヒドロキシ-1-アミノベンゼン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3766 | ヒドロキノンヒドロキノール, ベンゼン-1,4-ジオール, テキノール, 1,4-ヒドロキノン, ヒドロキシキノン, エルドパケ, ブラックアンドホワイトブリーチングクリーム, キノール, テノックスHQ, 4-ヒドロキシフェノール, 1,4-ベンゼンジオール, p-ジヒドロキシベンゼン, p-ヒドロキノン, 1,4-ジヒドロキシベンゼン, p-ヒドロキシフェノール, エルドパク, エルドキン, アルトラ, ハイドロキノン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3767 | 1,4-ジオキサン1,4-ジオキサン (安定剤:BHT), 1,4-ジオキサシクロヘキサン, テトラヒドロ-1,4-ジオキシン, p-ジオキサン, ジオキサン, 酸化ジエチレン, エチレングリコールエチレンエーテル, 二酸化ジエチレン, ジエチレンエーテル, 1,4-ジエチレンジオキシド, ジエチレンエ-テル, 1,4ジオキサン, ジオキサン(1,4-), ジオキシエチレンエーテル, | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3768 | ジメチルアミンN-メチルメタンアミン, N,N-ジメチルアミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3769 | ジブロモクロロメタンクロロジブロモメタン, ジブロモクロロメタン CRM4036-A | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3770 | ヘキサン-1,6-ジアミンヘキサメチレンジアミン, 1,6-ジアミノヘキサン, 1,6-ヘキサンジアミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3771 | N,N'-エチレンビス(ジチオカルバミン酸)マンガンエチレンビス(ジチオカルバミド酸)マンガン, マンネブ, マネブ, マンネブダイセンM, ジタンM22, エムダイファー, マネックス, {[エチレンビス(カルバモジチオアト)](2-)}マンガン, エチレンビス(ジチオカルバミド酸)マンガン(II), N,N'-エチレンビス(ジチオカルバミド酸)マンガン(II), [エチレンビス(ジチオカルバミド酸)]マンガン(II), エチレンビスジチオカルバミドサンマンガン, エチレンビス(ジチオカルバミドサン)マンガン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3772 | リン酸トリ-ノルマル-ブチルりん酸トリブチル, りん酸n-ブチル, トリブチル=ホスファート, ブチル=ホスファート, トリブチルホスファート, りん酸トリ-n-ブチル, トリブチルりん酸, トリ-n-ブチルホスファート, セルホス4, トリブトキシホスフィンオキシド, オルトりん酸トリブチル, ジスフラモールTB, トリブチルホスフェ-ト, りん酸トリ-N-ブチル,6N, トリブチルリン, リン酸 トリブチル, トリ-n-ブチルホスフェート, トリブチルホスフェート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3773 | ジブロモテトラフルオロエタンハロン-2402, 1,2-ジブロモ-1,1,2,2-テトラフルオロエタン, フレオン114B2, ダイフロン114B2, フルオブレン, フロン114B2, 1,1,2,2-テトラフルオロ-1,2-ジブロモエタン, ハロン114B2, ハラドン114B2, 1,2-ジブロモテトラフルオロエタン, ハロン2402, 1,2ジブロモ1,1,2,2テトラフルオロエタン, 1,2-ジブロモ-1,1,2,2-テトラフルオロエタン(ハロン2402), ジブロモテトラフルオロエタン (Halon 2402), ジブロモテトラフルオロエタン (ハロン2402) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3774 | N,N-ジエチル-3-(2,4,6-トリメチルフェニルスルホニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-1-カルボキサミドカフェンストロール, N,Nジエチル3(2,4,6トリメチルフェニルスルホニル)1H1,2,4トリアゾル1カルボキサミド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3775 | テトラクロロエチレン四塩化エチレン, テトラクロロエテン, パークロロエチレン, パークレン (TM), ジカデン (TM), パークロルエチレン, ネマ (VAN), PCE, F1110 (ハロカーボン) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3776 | N,N-ジメチルアセトアミドジメチルアセトアミド, 酢酸ジメチルアミド, N-メチル-N-メチルアセトアミド, N-アセチルジメチルアミン, アセトジメチルアミド, DNAC, N,Nジメチルアセトアミド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3777 | 2,6-ジ-ターシャリ-ブチル-4-クレゾール2,6-ジ-tert-ブチル-p-クレゾール, イオノール, トパノールO, 抗酸化剤4, ビアノール, アギドール, アルコフェンBP, トパノール, 酸化防止剤KB, ブチル-ヒドロキシトルエン, ブチルヒドロキシトルエン, 4-メチル-2,6-ジ(tert-ブチル)フェノール, 抗酸化剤30, ブックス, 2,6-ジtert-ブチル-4-メチルフェノール, 2,6-ジ-tert-ブチル-4-メチルフェノール, ススタンBHT, 2,6-ジ(tert-ブチル)-p-クレゾール, ケマノックス11 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3778 | 4-クロロ-3-エチル-1-メチル-N-[4-(パラトリルオキシ)ベンジル]ピラゾール-5-カルボキサミドトルフェンピラド, 4-クロロ-3-エチル-1-メチル-N-[4-(p-トリルオキシ)ベンジル]ピラゾール-5-カルボキサミド (トルフェンピラド), ハチハチ | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3779 | 二アクリル酸ヘキサメチレンHDDA, 1,6-ビス(アクリロイルオキシ)ヘキサン, ビスプロペン酸1,6-ヘキサンジイル, ジアクリル酸1,6-ヘキサンジイル, ジアクリル酸ヘキサン-1,6-ジイル, ジアクリル酸ヘキサメチレン, 1,6-ヘキサジオールジアクリラート, ヘキサン-1,6-ジオールジアクリラート, ビスアクリル酸1,6-ヘキサンジイル, ビスアクリル酸ヘキサン-1,6-ジイル, ジプロペン酸ヘキサメチレン, 1,6-ヘキサンジオールビス(プロペノアート), ビスアクリル酸ヘキサメチレン, 1,6-ヘキサンジオールジアクリラート, ビス(アクリル酸)1,6-ヘキサンジイル, ビス(アクリル酸)ヘキサン-1,6-ジイル, ビス(アクリル酸)ヘキサメチレン, ヘキサンジオールジアクリラート, 1,6-ヘキサンジオールビスアクリラート, ヘキサン-1,6-ジオールビスアクリラート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3780 | フタル酸ジアリルジアリル=フタラート, ダポンR, ジアリルフタラート, フタル酸アリル, 1,2-ベンゼンジカルボン酸ジ-2-プロペニル, ダップ, フタル酸ジ(2-プロペニル), 1,2-ベンゼンジカルボン酸ジ(2-プロペニル), ジアリルフタレ-ト, ジアリルフタレート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3781 | メチル=(E)-2-[2-[6-(2-シアノフェノキシ)ピリミジン-4-イルオキシ]フェニル]-3-メトキシアクリラートアゾキシストロビン, ピロキシストロビン, メチル=(E)-2-{2-[6-(2-シアノフェノキシ)ピリミジン-4-イルオキシ]フェニル}-3-メトキシアクリラート, メチル=(E)-2-{2-[6-(2-シアノフェノキシ)ピリミジン-4-イルオキシ]フェニル}-3-メトキシアクリラート, アミスター, ヘリテージ | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3782 | ジビニルベンゼンジビニルベンゼン (m-, p-混合物) (エチルビニルベンゼン, ジエチルベンゼン含む), ビニルスチレン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3783 | メチルナフタレンメチルナフタレン(α+β) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3784 | クレゾールクレソール, トリクレゾール, メチルフェノール, ヒドロキシトルエン, クレシル酸 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3785 | キシレンジメチルベンゼン, キシロール | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3786 | リン酸トリトリルりん酸トリクレジル, りん酸トリス(メチルフェニル), ジスフラモールTKP, フィルクェル150, りん酸トリクレシル, トリトリルホスファート, クロニテックス, トリクレシルホスファート, トリクレジルホスファート, トリクレジルホスフェ-ト, トリトリルホスフェート, トリクレジルホスフェート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3787 | (RS)-2-[2-(3-クロロフェニル)-2,3-エポキシプロピル]-2-エチルインダン-1,3-ジオンインダノファン, (RS)-2-[2-(3-クロロフェニル)-2,3-エポキシプロピル]-2-エチルインダン-1,3-ジオン (インダノファン) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3788 | ヘキサキス(2-メチル-2-フェニルプロピル)ジスタノキサンオサダン, フェンブタチンオキシド, ベンデックス, 酸化フェンブタスズ, フェンブタスズ, ヘキサキス(beta,beta-ジメチルフェネチル)ジスタンノキサン, 1,1,1,3,3,3-ヘキサキス(2-メチル-2-フェニルプロピル)ジスタンノキサン, トリネオフィルすずオキシド, ビス[トリ(2-メチル-2-フェニルプロピル)スタンニル]オキシド, オキシビス[トリス(2-メチル-2-フェニルプロピル)スタンナン], ビス[トリス(2-メチル-2-フェニルプロピル)スタンニル]エーテル, 1,1,1,3,3,3-ヘキサキス(2,2-ジメチル-2-フェニルエチル)-1,3-ジスタンナ-2-オキサプロパン, ネオスタノックス, ヘキサキス, トルク, ベンデックス4L, μ-オキソビス[トリス(2-メチル-2-フェニルプロピル)すず(IV)], フェンブタすず, ベンデックス4液状物, ビス[トリス(2-メチル-2-フェニルプロピル)スタンニル]オキシド, ビス[トリス(2-メチル-2-フェニルプロピル)チン]オキシド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3789 | 4-[[[[(E)-(1,3-ジメチル-5-フェノキシ-1H-ピラゾール-4-イル)メチレン]アミノ]オキシ]メチル]安息香酸tert-ブチルフェンピロキシメート, ダニトロンフロアブル, ダニトロン, tert-ブチル=(E)-α-(1,3-ジメチル-5-フェノキシピラゾール-4-イルメチレンアミノオキシ)-p-トルアート, ターシャリ-ブチル=4-[[[(1,3-ジメチル-5-フェノキシ-4-ピラゾリル)メチリデン]アミノオキシ]メチル]ベンゾアート, t-ブチル=(E)-4-(1,3-ジメチル-5-フェノキシ-4-ピラゾリルメチレンアミノオキシメチル)ベンゾアート, 4-[[[[(E)-(1,3-ジメチル-5-フェノキシ-1H-ピラゾール-4-イル)メチレン]アミノ]オキシ]メチル]安息香酸1,1-ジメチルエチル, 4-[(E)-[1,3-ジメチル-5-フェノキシ-1H-ピラゾール-4-イル]メチレンアミノオキシメチル]安息香酸tert-ブチル, (E)-フェンピロキシメート, フェンピロキシマート, t-ブチル(E)-α-(1,3-ジメチル-5-フェノキシピラゾール-4-イルメチレンアミノオキシ)-p-トルアート, t-ブチル=(E)-4-(1, 3-ジメチル-5-フェノキシ-4-ピラゾリルメチレンアミノオキシメチル)ベンゾアート, tブチル(E)α(1,3ジメチル5フェノキシピラゾル4イルメチレンアミノオキシ)pトルアト | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3790 | ポリ塩化ビフェニルポリクロロナフタレン, ナフタレンポリクロリド, PCB, ポリ塩化ビフェニル類, ポリ塩素化ビフェニル類, ポリ化ビフェニル, ポリクロロビフェニル(PCB), ポリ塩化ビフェニル類(PCB類), ポリ塩化ビフェニル類(全ての異性体および同族体) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3791 | ペルオキソ二硫酸 | この水溶性塩 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3792 | ベタナフトール2-ナフトール, ベーターナフトール, C.I.アゾイックカップリングコンポーネント1, 2-ナフタレノール, C.I.デベロッパー5, β-ナフトール, ベータナフトール, 2-ヒドロキシナフタレン, β-ヒドロキシナフタレン, 2-ナフチルアルコール, アゾイックCC1, デベロッパーA, ナフタレン-2-オール, 2-ナフタレンオール, 2-ナフトル, β-ナフト-ル, βナフトル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3793 | 1,1'-[イミノジ(オクタメチレン)]ジグアニジンイミノクタジン, グアザチン, N,N'-ジアミジノ-9-アザヘプタデカン-1,17-ジアミン, 1,1'-イミノビス(オクタメチレン)ジグアニジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3794 | 3-[(メトキシカルボニル)アミノ]フェニル=3-トリルカルバマート3-メトキシカルボニルアミノフェニル=3'-メチルカルバニラート, フェンメディファム, ベタナール, フェンメジファム, 3-メチルカルバニル酸3-メトキシカルボニルアミノフェニル, (3-メチルフェニル)カルバミド酸3-[(メトキシカルボニル)アミノ]フェニル, N-[3-(3-メチルフェニルカルバモイルオキシ)フェニル]カルバミド酸メチル, 3-メチルフェニルカルバミド酸3-(メトキシカルボニルアミノ)フェニル, [3-[(3-メチルフェニル)カルバモイルオキシ]フェニル]カルバミド酸メチル, N-(3-メチルフェニル)カルバミン酸3-メトキシカルボニルアミノフェニル, メチル3-(3-メチルカルバニロイルオキシ)カルバニラート, メチル3(3メチルカルバニロイルオキシ)カルバニラト, 3-(メトキシカルボニルアミノ)フェニル=3'-メチルカルバニラート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3795 | メチル=2-(4,6-ジメトキシ-2-ピリミジニルオキシ)-6-[1-(メトキシイミノ)エチル]ベンゾアートピリミノバックメチル, ピリミノバックメチル(Z体), ピリミノバックメチル(E体), メチル=2(4,6ジメトキシ2ピリミジニルオキシ)6[1(メトキシイミノ)エチル]ベンゾアト | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3796 | N,N-ジメチルジチオカルバミン酸亜鉛塩ビス(N,N-ジメチルジチオカルバミン酸)亜鉛, ジラム, ジメチルジチオカルバミン酸亜鉛, ビス[(ジメチルアミノ)(チオカルボニル)チオ]亜鉛, ビス(ジメチルチオカルバモイルチオ)亜鉛, ビス(ジメチルジチオカルバミン酸)亜鉛, ジラム【農薬】, ジメチルジチオカルバミド酸亜鉛(II), ビス(ジメチルジチオカルバミド酸)亜鉛, ビス(ジメチルカルバモジチオ酸)亜鉛 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3797 | テトラメチルチウラムジスルフィドチウラム, 二硫化ビス(ジメチルチオカルバミル), チラム, N,N,N',N'-テトラメチルチオペルオキシジカルボンジアミド, デルサン, チウラミン, アアチラム | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3798 | ニトリロ三酢酸2,2',2''-ニトリロトリス酢酸, ニトリロトリ酢酸, N,N-ビス(カルボキシメチル)グリシン, トリグリコラミン酸, ベルセンNTA酸, トリグリシン, 2,2',2''-ニトリロ三酢酸, コンプレキソン-I, ハンプシャーNTA酸, トリス(ヒドロキシカルボニルメチル)アミン, N,N-ジカルボキシメチルグリシン, ニトリロトリス酢酸, チトリプレックス-1 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3799 | (RS)-2-シアノ-N-[(R)-1-(2,4-ジクロロフェニル)エチル]-3,3-ジメチルブチラミドジクロシメト, ジクロシメット, デラウス, (RS)-2-シアノ-N-[(R)-1-(2,4-ジクロロフェニル)エチル]-3,3-ジメチルブチラミド (ジクロシメット) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3800 | アクリル酸エチルエチルアクリラート, 2-プロペン酸エチル, エチル=アクリラート, プロペン酸エチル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3801 | アクリル酸ノルマル-ブチルアクリル酸 ブチル (安定剤:MEHQ), ブチルアクリラート, アクリル酸n-ブチル, 2-プロペン酸ブチル, ブチル=アクリラート, プロペン酸ブチル, アクリル酸ブチル, アクリル酸 n-ブチル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3802 | メチル=(E)-メトキシイミノ-[2-[[[[(E)-1-[3-(トリフルオロメチル)フェニル]エチリデン]アミノ]オキシ]メチル]フェニル]アセタートトリフロキシストロビン, メチル=(E)-メトキシイミノ-(2-{[({(E)-1-[3-(トリフルオロメチル)フェニル]エチリデン}アミノ)オキシ]メチル}フェニル)アセタート, メチル=(E)-メトキシイミノ-{(E)-アルファ-[1-(アルファ,アルファ,アルファ-トリフルオロ-メタートリル)エチリデンアミノオキシ]-o-トリル}アセタート, フリント | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3803 | 2-アミノエタノールオラミン, エチロールアミン, グリシノール, (2-ヒドロキシエチル)アミン, モノエタノールアミン, エタノールアミン, 2-アミノエタン-1-オール, エタノラミン, 2-ヒドロキシエチルアミン, β-アミノエチルアルコール, コラミン, 2-ヒドロキシエタンアミン, 2-アミノエタノル, エタノルアミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3804 | 1-ノナノールノルマル-ノニルアルコール, アルコールC-9, ノナン-1-オール, ノニルアルコール, n-ノニルアルコール, ペラルゴンアルコール, ノナロール, 3,5,5-トリメチル-1-1ヘキサノ-ル, ノニルアルコル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3805 | メチル=(E)-メトキシイミノ[2-(オルト-トリルオキシメチル)フェニル]アセタートクレソキシムメチル, ストロビー, クレソキシム-メチル, メチル=(E)-メトキシイミノ[2-(オルト-トリルオキシメチル)フェニル]アセタート(クレソキシルメチル), メチル=(E)-メトキシイミノ[アルファ-(o-トリルオキシ)-o-トリル]アセタート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3806 | N-メチルジチオカルバミン酸カーバム, メタム, メチルカルバモジチオ酸, N-メチルジチオカルバミン酸アンモニウム, Nメチルジチオカルバミン酸 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3807 | 2-メルカプトベンゾチアゾールニューマックスMBT, ブルカシットメルカプト, ブルカシットメルカプト/C, 2-ベンゾチアゾールチオール, ブルカシットM, ロタックス, メベチゾール, メビチゾール, 1,3-ベンゾチアゾール-2-チオール, デルマシド, メルタックス, ベンゾチアゾール-2-チオール, ベンゾチアゾール-2(3H)-チオン, メルカプトベンゾチアゾール, ロイヤルMBT, 2,3-ジヒドロベンゾチアゾール-2-チオン, カプタックス, ヌオデブ84, エカゴムG | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3808 | 2-エチルヘキサン酸2-エチルカプロン酸, ネオジモクト酸, ブチルエチル酢酸 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3809 | ドデシル硫酸ナトリウムドデシル硫酸ナトリウム (JIS K 3363-1990), 硫酸ナトリウムドデカン-1-イル, ナトリウムドデシルスルファート, ドデカン-1-オール硫酸ナトリウム, 硫酸=ドデシル=ナトリウム, ナトリウムドデシル=スルファート, ラウリル硫酸ナトリウム塩, 硫酸ナトリウム=ドデシル, 硫酸ドデシル=ナトリウム, 硫酸ラウリル=ナトリウム, ナトリウムラウリルスルファート, 硫酸ナトリウムドデシル, ラウリル硫酸ナトリウム, 硫酸ナトリウムラウリル, ナトリウム高級アルコ-ルサルフェ-ト, ドデシル硫酸ナトリウム ラウリル, N-ドデシル硫酸ナトリウム | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3810 | エチレンイミンアジラン, ジメチレンイミン, アミノエチレン, アジリジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3811 | イソプロピル=2-(4-メトキシビフェニル-3-イル)ヒドラジノホルマートビフェナゼート, ビフェナゼト, マイトコーネ, マイトコーネフロアブル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3812 | 1,3-ジカルバモイルチオ-2-(N,N-ジメチルアミノ)-プロパンカルタップ, サンベックス, S,S'-2-(ジメチルアミノ)プロパン-1,3-ジイル=ビス(チオカルバマート), [2-(ジメチルアミノ)プロパン-1,3-ジイル]ビス(チオ)ビスホルムアミド, 1,3-ビス(カルバモイルチオ)-2-(ジメチルアミノ)プロパン, 1,3-ビス(カルバモイルチオ)-2-(N,N-ジメチルアミノ)プロパン, 1,3-ジカルバモイルチオ-2-(N, N-ジメチルアミノ)-プロパン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3813 | 3-[1-(3,5-ジクロロフェニル)-1-メチルエチル]-3,4-ジヒドロ-6-メチル-5-フェニル-2H-1,3-オキサジン-4-オンオキサジクロメホン, 3-[1-(3,5-ジクロロフェニル)-1-メチルエチル]-3,4ジヒドロ-6-メチル-5-フェニル-2H-1,3-オキサジン-4-オン, オキサジクロメフォン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3814 | N-メチルカルバミン酸2,3-ジヒドロ-2,2-ジメチル-7-ベンゾ[b]フラニルカルボフラン, フラダン3G, フラダン75WP, クラテル, ヤルトクス, N-メチルカルバミド酸2,3-ジヒドロ-2,2-ジメチルベンゾフラン-7-イル, メチルカルバミド酸2,2-ジメチル-2,3-ジヒドロベンゾフラン-7-イル, メチルカルバミン酸2,3-ジヒドロ-2,2-ジメチル-7-ベンゾ[b]フラニル, フロダン, チヌフル, N-メチルカルバミド酸2,2-ジメチル-2,3-ジヒドロベンゾフラン-7-イル, フラダン, メチルカルバミド酸2,3-ジヒドロ-2,2-ジメチルベンゾフラン-7-イル, 2,2-ジメチル-2,3-ジヒドロ-7-ベンゾ[b]フラニル=メチルカーバメート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3815 | シス-1,2-ジクロロエチレンcis-ジクロロエテン, cis-DCE, シス-二塩化アセチレン, cis-1,2-ジクロロエチレン, cis-1,2-ジクロロエチレン (安定剤:MEHQ), cis-ジクロロエチレン, (1Z)-1,2-ジクロロエテン, cis-sym-ジクロロエチレン, (Z)-1,2-ジクロロエテン, 1,2-ジクロロエチレン(cis), cis-1,2-ジクロロエテン, (Z)-1,2-ジクロロエチレン, 1,2-ジクロロエチレン(シス), 1,2ジクロロエチレン(シス) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3816 | カルシウムシアナミドシアナミド・カルシウム, 石灰窒素, シナアミド, カルシウムカルビミド, ペルルカ, アルゾデフ, カルシウム シアナミド, 窒素石灰, シアナミド·カルシウム, ニトロリム, ニトロライム | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3817 | エマメクチンエマメクチンB1a安息香酸塩及びエマメクチンB1b安息香酸塩の混合物, アファーム, エマメクチン安息香酸塩, エマメクチン及びその塩類, エマメクチン安息香酸, エマメクチンB-a安息香酸塩 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3818 | 4-(2-クロロフェニル)-N-シクロヘキシル-N-エチル-4,5-ジヒドロ-5-オキソ-1H-テトラゾール-1-カルボキサミドフェントラザミド, N-シクロヘキシル-N-エチル-4-(2-クロロフェニル)-5-オキソ-4,5-ジヒドロ-1H-テトラゾール-1-カルボアミド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3819 | 2-クロロ-2',6'-ジエチル-N-(メトキシメチル)アセトアニリドN-(2,6-ジエチルフェニル)-N-(メトキシメチル)-2-クロロアセトアミド, アラクロール, アラネックス, アラクロル, アロクロル, ラッソー, 2-クロロ-N-(2,6-ジエチルフェニル)-N-(メトキシメチル)アセトアミド, N-クロロアセチル-N-メトキシメチル-2,6-ジエチルアニリン, 2-クロロ-N-(2,6-ジエチルフェニル)-N-メトキシメチルアセトアミド, ピラルゾ, N-(メトキシメチル)-N-(2,6-ジエチルフェニル)-2-クロロアセトアミド, ラゾ, メタクロル, N-(2,6-ジエチルフェニル)-N-(メトキシメチル)クロロアセトアミド, 2-クロロ-2´,6´-ジエチル-N-(メトキシメチル)アセトアニリド, メタクロロ, 2クロロ2,6ジエチルN(メトキシメチル)アセトアニリド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3820 | ジナトリウム=2,2'-ビニレンビス[5-(4-モルホリノ-6-アニリノ-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)ベンゼンスルホナート]CIフルオレスセント260, ユビテックスSDG, ブランコホルBBH, C.I.フルオレッセントブライトナー260, 4,4'-ビス[2-アニリノ-4-(4-モルホリニル)-1,3,5-トリアジン-6-イルアミノ]スチルベン-2,2'-ジスルホン酸ジナトリウム, 2,2'-(1,2-エテンジイル)ビス[5-[[6-(フェニルアミノ)-4-モルホリノ-1,3,5-トリアジン-2-イル]アミノ]ベンゼンスルホン酸ナトリウム], 4,4'-ビス[2-(4-モルホリニル)-4-アニリノ-1,3,5-トリアジン-6-イルアミノ]スチルベン-2,2'-ジスルホン酸ジナトリウム, 2,2'-(1,2-エテンジイル)ビス[5-[[4-モルホリノ-6-(フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イル]アミノ]ベンゼンスルホン酸]ジナトリウム, 4,4'-ビス[(4-モルホリノ-6-アニリノ-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ]-2,2'-スチルベンジスルホン酸ジナトリウム, CI フルオレスセント260, フルオレスセント・260, フルオレスセント260 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3821 | 2,6-ジニトロ-N,N-ジプロピル-4-(トリフルオロメチル)アニリン2,6-ジニトロ-N,N-ジプロピル-4-トリフルオロメチルアニリン, α,α,α-トリフルオロ-2,6-ジニトロ-N,N-ジプロピル-p-トルイジン, アルファ,アルファ,アルファ-トリフルオロ-2,6-ジニトロ-N,N-ジプロピル-パラ-トルイジン, N,N-ジプロピル-2,6-ジニトロ-4-(トリフルオロメチル)アニリン, 2,6-ジニトロ-4-トリフルオロメチル-N,N-ジプロピルアニリン, リリー36352, トレファノサイド, トリフルラリン, トレフラン, トリフルレックス, 4-トリフルオロメチル-2,6-ジニトロ-N,N-ジプロピルアニリン, アルファ,アルファ,アルファ-トリフルオロ-2,6-ジニトロ-N,N-ジプロピル-p-トルイジン, α,α,α-トリフルオロ-2,6-ジニトロ-N,N-ジプロピル-パラートルイジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3822 | S-メチル-N-[(メチルカルバモイル)-オキシ]-チオアセトイミデートメソミル, メトミル, ランナート, デュポン1179, ヌドリン, ランネート45, S-メチル-N-(メチルカルバモイルオキシ)チオアセトイミダート, ランネート, N-[(メチルカルバモイル)オキシ]エタンイミドチオ酸メチル, 1-メチルチオ-N-(メチルカルバモイルオキシ)-1-エタンイミン, 殺虫剤-1179, S-メチル-N-(メチルカルバモイルオキシ)チオアセチミデート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3823 | N,N-ジメチルドデシルアミン=N-オキシドラウリルジメチルアミンN-オキシド, N,N-ジメチルドデシルアミンオキシド, ドデシルジメチルアミンオキシド, N-ラウリル-N,N-ジメチルアミンオキシド, N-ドデシル-N,N-ジメチルアミンオキシド, ジメチルドデシルアミンN-オキシド, アンモニックスLO, N,N-ジメチルドデシルアミンN-オキシド, N,N-ジメチルドデカン-1-アミンN-オキシド, ジメチルドデシルアミンオキシド, ドデシルオキシラトジメチルアミニウム, ラウリルジメチルアミンオキシド, N,N-ジメチル-1-ドデカンアミンN-オキシド, ドデシルジメチルアミンN-オキシド, N,Nジメチルドデシルアミンオキシド, ラウラミンオキシド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3824 | 5-アミノ-4-クロロ-2-フェニルピリダジン-3(2H)-オンクロリダゾン, ピラゾニル, ブレックス, ピラミン【除草剤】, PCA【殺虫剤】, PAC【殺虫剤】, フェナゾン【除草剤】, 2-フェニル-4-クロロ-5-アミノピリダジン-3(2H)-オン, ピラゾン, 5-アミノ-4-クロロ-2-フェニル-3(2H)-ピリダジノン, ピラゾンル, ピラミン, フェノサン, 5-アミノ-4-クロロ-2-フェニル-3(2H)-ピリダジン, 5アミノ4クロロ2フェニル3(2H)ピリダジン, PAC, フェナゾン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3825 | ジチオリン酸O-エチル-S,S-ジフェニルエディフェンホス, エジフェンホス, EDDP, ヒノサン, エチルジフェニルジチオホスフェイト, ジチオりん酸=O-エチル=S,S-ジフェニル, ジチオりん酸O-エチルS,S-ジフェニル, ヒノザン, エチルジフエニルジチオホスフエイト, O-エチルS,S-ジフェニルホスホロジチオアート, エディフェンホス (EDDP) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3826 | メチル=(S)-7-クロロ-2,3,4a,5-テトラヒドロ-2-[メトキシカルボニル(4-トリフルオロメトキシフェニル)カルバモイル]インデノ[1,2-e][1,3,4]オキサジアジン-4a-カルボキシラートインドキサカルブ, メチル=(S)7クロロ2,3,4a,5テトラヒドロ2[メトキシカルボニル(4トリフルオロメトキシフェニル)カルバモイル]インデノ[1,2e][1,3,4]オキサジアジン4aカルボキシラト, メチル=(S)-7-クロロ-2,3,4a,5-テトラヒドロ-2-[メトキシカルボニル(4-トリフルオロメトキシフェニル)カルバモイル]インデノ[1,2-e][1,3,4]オキサジアジン-4a-カルボキシラート (インドキサカルブ) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3827 | 1,1-ジクロロ-1-フルオロエタンジクロロフルオロエタン, 1-フルオロ-1,1-ジクロロエタン, フレオン141b, イソトロン141b, フロン141b | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3828 | N-(シクロヘキシルチオ)フタルイミド2-(シクロヘキシルチオ)-2H-イソインドール-1,3-ジオン, ズスリンP, N-シクロヘキシルチオフタルイミド, 2-(シクロヘキシルチオ)-1H-イソインドール-1,3(2H)-ジオン, N(シクロヘキシルチオ)フタルイミド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3829 | N-[1-(N-ノルマル-ブチルカルバモイル)-1H-2-ベンゾイミダゾリル]カルバミン酸メチルベノミル, ベンラート, フンダゾール, アルゴシット, ベンラート50, N-[1-(ブチルカルバモイル)-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル]カルバミド酸メチル, [1-(ブチルカルバモイル)-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル]カルバミン酸メチル, テルサン1991, 殺菌剤D-1991, ベノミル-イメックス, フンゴクロム, MBC【ベノミル】, NS-02(殺菌剤), ベンレート, ウズゲン, デュポン1991, ベンラート50W, N-[1-(N-n-ブチルカルバモイル)-1H-2-ベンゾイミダゾリル]カルバミン酸メチル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3830 | ペルフルオロ(オクタン-1-スルホン酸)ペルフルオロオクタンスルホン酸, パーフルオロオクタンスルホン酸, 1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-ヘプタデカフルオロオクタン-1-スルホン酸, 1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-ヘプタデカフルオロ-1-オクタンスルホン酸, ヘプタデカフルオロオクタンスルホン酸, ヘプタデカフルオロオクタン-1-スルホン酸, 1-オクタンスルホン酸, 1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-ヘプタデカフルオロ-, ヘプタデカフルオロ-1-オクタンスルホン酸, 1-オクタンスルホン酸, ヘプタデカフルオロ-, 1-オクタンスルホン酸, ヘプタデカフルオロ- (6CI) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3831 | パラ-オクチルフェノール4-n-オクチルフェノール, p-オクチルフェノール, 4-オクチルフェノール, pオクチルフェノル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3832 | 2,4,5,6-テトラクロロ-1,3-ベンゼンジカルボニトリルクロロタロニル, ダコニル, テトラクロロイソフタロニトリル, ダコニル2787, ブラボ, エキソサームターミル, ノプコシド54DB, ダコニルF, スウィープ, エクソサームターミル, タロニル, TPN剤, テトラクロロ-1,3-ベンゼンジカルボニトリル, ダコスモーク, フォーターフ, ブラボー500, ダコニル2787WP, パスポート, ダコグレン, 2,4,5,6-テトラクロロイソフタロニトリル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3833 | チオリン酸O,O-ジエチル-O-(5-フェニル-3-イソオキサゾリル)イソキサチオン, ジエチル-(5-フェニル-3-イソキサゾリル)-チオホスフェイト, O,O-ジエチルO-(5-フェニル-3-イソオキサゾリル)ホスホロチオアート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3834 | 1,1'-ジメチル-4,4'-ビピリジニウムジクロリド水和物パラコート, パラコートジクロリド, 1,1'-ジメチル-4,4'-ビピリジニウム=ジクロリド, グラモキソン, メチルビオロゲン, グラモキシン, メチルビオローゲン, メチルビオロゲンジクロリド, 1,1'-ジメチル-4,4'-ジピリジニウムヒドロキシド, 1,1'-ジメチル-4,4'-ビピリジニウムジクロリド, 1,1'-ジメチル-4,4'-ビピリジニウム·ジクロリド, 1,1'-ジメチル-4,4'-ビピリジニウム·2クロリド, パラクァットジクロリド, パラコ-ト, メチルビオロゲン水和物, 二塩化メチルビオロゲン, パラコト, 1,1'-ジメチル-4,4'-ジピリジニウム二塩化物 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3835 | 2-クロロ-4-エチルアミノ-6-イソプロピルアミノ-1,3,5-トリアジンアトラジン, 6-クロロ-N-エチル-N'-イソプロピル-1,3,5-トリアジン-2,4-ジアミン, N-エチル-6-クロロ-4-(イソプロピルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-アミン, 2-(イソプロピルアミノ)-4-(エチルアミノ)-6-クロロ-1,3,5-トリアジン, N-イソプロピル-N'-エチル-6-クロロ-1,3,5-トリアジン-2,4-ジアミン, アートレックス, N-エチル-N'-イソプロピル-6-クロロ-1,3,5-トリアジン-2,4-ジアミン, 6-クロロ-2-(エチルアミノ)-4-(イソプロピルアミノ)-1,3,5-トリアジン, アトラソール, ゲサプリム, ゲザプリム, N-エチル-N'-イソプロピル-4-クロロ-1,3,5-トリアジン-2,6-ジアミン, アトラネックス, プリマトールA | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3836 | 5-tert-ブチル-3-(2,4-ジクロロ-5-イソプロポキシフェニル)-1,3,4-オキサジアゾール-2(3H)-オンオキサジアゾン, ロンスター, 5-ターシャリ-ブチル-3-(2,4-ジクロロ-5-イソプロポキシフェニル)-1,3,4-オキサジアゾール-2(3H)-オン, 5-(1,1-ジメチルエチル)-3-(2,4-ジクロロ-5-イソプロピルオキシフェニル)-1,3,4-オキサジアゾール-2(3H)-オン, 2-tert-ブチル-4-(2,4-ジクロロ-5-イソプロポキシフェニル)-1,3,4-オキサジアゾール-5(4H)-オン, 2tブチル4(2,4ジクロル5イソプロポキシフェニル)1,3,4オキサジアゾリン5オン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3837 | リン化アルミニウムセルフィン, セルホス, セルフィド, アルミニウムAIP, AL-ホス, ホストキシン, 燐化アルミニウム | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3838 | 2-(4-クロロ-6-エチルアミノ-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ-2-メチルプロピオノニトリルシアナジン, 2-[(4-クロロ-6-エチルアミノ-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ]-2-メチルプロパンニトリル, 2-[[4-クロロ-6-(エチルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イル]アミノ]-2-メチルプロピオニトリル, パイズ, ブラデックス, ホルトロール, ブラデックス80WP, 2-クロロ-4-(1-シアノ-1-メチルエチルアミノ)-6-エチルアミノ-1,3,5-トリアジン, ペイゼ, フォートロール, 2-(4-クロロ-6-エチルアミノ-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-メチルプロピオノニトリル, 2(4クロロ6エチルアミノ1,3,5トリアジン2イルアミノ)2メチルプロピオノニトリル, 2-(4-クロロ-6-エチルアミノ-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ-2-メチルプロピオノニトリル (シアナジン) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3839 | O-エチル-O-p-ニトロフェニル-フェニルチオノホスホネートO-エチル=O-4-ニトロフェニル=フェニルホスホノチオアート, EPN, エチルパラニトロフェニルチオノベンゼンホスホネート, フェニルチオホスホン酸O-エチルO-(p-ニトロフェニル), チオリン酸-O-エチルO-(4-ニトロフェニル)フェニルエス, エチルパラニトロフェニルチオノベンゼンホスホネイト, フェニルホスホノチオ酸O-エチルO-(4-ニトロフェニル), フェニルホスホノチオ酸2-エチル2-(4-ニトロフェニル), EPN剤, チオリン酸-O-エチルO-(4-ニトロフェニル)フェニルエステル, O-エチル-O-(p-ニトロフェニル)チオノベンゼンホスフェート, エチルパラニトロフエニルチオノベンゼンホスホネイト, チオリンサン-O-エチルO-(4-ニトロフェニル)フェニルエステル, チオリン酸OエチルO(4ニトロフェニル)フェニルエステル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3840 | 4-アミノ-6-tert-ブチル-3-(メチルスルファニル)-1,2,4-トリアジン-5(4H)-オンメトリブジン, 4-アミノ-6-ターシャリ-ブチル-3-メチルチオ-1,2,4-トリアジン-5(4H)-オン, レキソン, センコール, センコラール, センコレックス, 4-アミノ-6-(1,1-ジメチルエチル)-3-(メチルチオ)-1,2,4-トリアジン-5(4H)-オン, 3-(メチルチオ)-4-アミノ-6-tert-ブチル-4,5-ジヒドロ-1,2,4-トリアジン-5-オン, 3-(メチルチオ)-4-アミノ-6-tert-ブチル-1,2,4-トリアジン-5(4H)-オン, センコレル, センコレクス, 4-アミノ-6-tert-ブチル-3-メチルチオ-1,2,4-トリアジン-5(4H)-オン, 4アミノ6(1,1ジメチルエチル)3(メチルチオ)1,2,4トリアジン5(4H)オン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3841 | S-エチル=ヘキサヒドロ-1H-アゼピン-1-カルボチオアートモリネート, ヤラン, ヘキサヒドロ-1H-アゼピン-1-カルボチオ酸S-エチル, オードラム, モリナート, オルドラム, 1-(エチルチオカルボニル)アゼパン, スタウファーR-4572, ヒドラム, ジャラン, フェラン, ヘキサヒドロ-1H-アゼピン-1-チオカルボン酸S-エチル, ユラン, 1-アゼパンチオカルボン酸=S-エチル, S-エチル1-ペルヒドロアゼピンカルバマート, モリネト | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3842 | N-イソプロピルアミノホスホン酸O-エチル-O-(3-メチル-4-メチルチオフェニル)フェナミホス, N-イソプロピルアミノホスホン酸O-エチル-O-(3-メチル-4-メチルチオフェニル) (フェナミホス) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3843 | N-(ブトキシメチル)-2-クロロ-2',6'-ジエチルアセトアニリドN-ブトキシメチル-2-クロロ-2',6'-ジエチルアセトアニリド, ブタクロール, マケート, ブタクロル, マケット, N-(ブトキシメチル)-2-クロロ-N-(2,6-ジエチルフェニル)アセトアミド, N-(ブトキシメチル)-N-(2,6-ジエチルフェニル)-2-クロロアセトアミド, ブタネックス, N-クロロアセチル-N-ブトキシメチル-2,6-ジエチルアニリン, N-ブトキシメチル-2-クロロ-2',6'-ジエチルアセトアニリド (ブタクロール) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3844 | 2-(4-ターシャリ-ブチルフェノキシ)シクロヘキシル=2-プロピニル=スルフィットプロパルギット, BPPS, 2-(4-tert-ブチルフェノキシ)シクロヘキシル=2-プロピニル=スルフィット, 2-(4-tert-ブチルフェノキシ)シクロヘキシル-2-プロピニル亜硫酸, 亜硫酸2-(p-tert-ブチルフェノキシ)シクロヘキシルプロピニル, 2-(4-tert-ブチルフェノキシ)シクロヘキシルプロプ-2-イニルスルフィト, 2-[4-(1,1-ジメチルエチル)フェノキシ]シクロヘキシル2-プロピニルスルフィト, 亜硫酸2-(p-tert-ブチルフェノキシ)シクロヘキシルプロプ-2-イニル, 2-[4-(1,1-ジメチルエチル)フェノキシ]シクロヘキシル亜硫酸2-プロピニルエステル, ヘカルガイト | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3845 | メチル-N',N'-ジメチル-N-[(メチルカルバモイル)オキシ]-1-チオオキサムイミデートオキサミル, ビダート, 2-ジメチルアミノ-N-(メチルカルバモイルオキシ)-2-オキソアセトイミドチオ酸S-メチル, N-メチルカルバミド酸[(ジメチルカルバモイル)(メチルチオ)メチレン]アミノ, チオキサミル, メチル-N'-N'-ジメチル-N-[(メチルカルバモイル)オキシ]-1-チオオキサムイミデート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3846 | ジチオリン酸O,O-ジエチル-S-[(6-クロロ-2,3-ジヒドロ-2-オキソベンゾオキサゾリニル)メチル]ホサロン, ベンゾホス, ホスホロジチオ酸S-[(6-クロロ-2-オキソ-3(2H)-ベンズオキサゾリル)メチル]O,O-ジエチル, O,O-ジエチルホスホロジチオ酸S-6-クロロ-2,3-ジヒドロ-2-オキソベンゾキサゾール-3-イルメチル, S-6-クロロ-2,3-ジヒドロ-2-オキソベンゾキサゾール-3-イルメチルO,O-ジエチルホスホロジチオアート, O,O-ジエチルホスホロジチオ酸S-[(6-クロロ-2-オキソ-3(2H)-ベンズオキサゾリル)メチル], ホスホロジチオ酸S-[(6-クロロ-2-オキソ-3(2H)-ベンズオキサゾリル)メチル]O,O-ジエチルエステル, サリホス | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3847 | 3,5-ジクロロ-N-(1,1-ジメチル-2-プロピニル)ベンズアミドプロピザミド, プロマミド, ケルブ, プロピサミド, プロナミド, プロンアミド, ケルブ-50W, 3,5ジクロロN(1,1ジメチル2プロピニル)ベンズアミド, ブロビザミド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3848 | ジメチル=4,4'-(オルト-フェニレン)ビス(3-チオアロファナート)チオファネートメチル, ジメチル=4,4'-(オルト-フェニレン)ビス(3-チオアルファナート), 3,3'-(o-フェニレン)ビス[1-(メトキシカルボニル)チオ尿素], フンギトックス, エノビットスーパー, トプシンNF-44, フンゴ, チオファナートメチル, ミルドタン, チオファントM, ネオトプシン, エノビットメチル, エノビットM, セルコビンメチル, トプシンメチル, [1,2-フェニレンビス(イミノカルボノチオイル)]ビスカルバミド酸ジメチル, トップジンM, メチルチオファナート, セルコビン-M, ペルト-44, 1,2-フェニレンビス(イミノカルボノチオイル)ビス(カルバミド酸メチル) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3849 | 1,3,5-トリス(2,3-エポキシプロピル)-1,3,5-トリアジン-2,4,6(1H,3H,5H)-トリオンイソシアヌル酸トリグリシジル, 1,3,5-トリ(オキシラニルメチル)-1,3,5-トリアジン-2,4,6(1H,3H,5H)-トリオン, 1,3,5-トリス(オキシラニルメチル)-1,3,5-トリアジン-2,4,6-トリオン, 1,3,5-トリス(オキシラニルメチル)-1,3,5-トリアジン-2,4,6(1H,3H,5H)-トリオン, 1,3,5-トリス(オキシラニルメチル)-1,3,5-トリアジン2,4,6(1H,3H,5H)-トリオン, 1,3,5-トリスグリシジルイソシアヌル酸, イソシアヌル酸1,3,5-トリグリシジル, イソシアヌル酸グリシジル, トリグリシジルイソシアヌラート, イソシアヌル酸トリグリシジルエステル, トリス(2,3-エポキシプロピル)イソシアナート, 1,3,5-トリグリシジル-1,3,5-トリアジン-2,4,6(1H,3H,5H)-トリオン, イソシアヌル酸トリス(エポキシプロピル), トリグリシジルイソシアヌレト, 1,3,5-トリグリシジルイソシアヌラート, トリグリシジルイソシアヌレ-ト, 1,3,5トリスグリシジルイソシアヌル酸, テロキシロン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3850 | アクリル酸2-(ジメチルアミノ)エチルアクリル酸2-(N,N-ジメチルアミノ)エチル, 2-(アクリロイルオキシ)エチルジメチルアミン, 2-(ジメチルアミノ)エチルアクリラート, N,N-ジメチルアミノエチルアクリラート, 2-(N,N-ジメチルアミノ)エチルアクリラート, プロペン酸2-(ジメチルアミノ)エチル, アクリル酸ジメチルアミノエチル, ジメチルアミノエチルアクリレート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3851 | ブチルヒドロキシアニソ-ルエムバノックス, テノックスBHA, アンチオキシンB, ブチル化ヒドロキシアニソール, tert-ブチルヒドロキシアニソール, tert-ブチル-4-メトキシフェノール, t-ブチルヒドロキシアニソール, 2(3)-TERT-ブチル-4-メトキシフェノール, TERT-ブチル-4-ヒドロキシアニソール, ブチレイテッドヒドロキシアニソール, tブチルヒドロキシアニソル, BHA, ブチルヒドロキシアニソール(BHA), ブチルヒドロキシアニソール, ブチル化ヒドロキシアニソール (BHA) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3852 | ターシャリ-ドデカンチオールtert-ドデシルメルカプタン, tert-ラウリルメルカプタン, 2,3,3,4,4,5-ヘキサメチル-2-ヘキサンチオール, tert-ドデカンチオール, tert-ドデシルチオール, スルホール120, t-ドデシルメルカプタン, tドデシルメルカプタン, アルキルメルカプタン(C1~18) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3853 | ノニルフェノールn-ノニルフェノール, ノニルフェノル, NP | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3854 | トルエンジアミントルイレンジアミン, ar-メチルベンゼンジアミン, ar-メチル-1,3-ベンゼンジアミン, ジアミノトルエン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3855 | ジニトロトルエンメチルジニトロベンゼン, ジニトロトルエン混合物(2,4-ジニトロトルエンと2,6-ジニトロトルエン) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3856 | トリレンジイソシアネートジイソシアン酸トリレン, トルエンジイソシアネート, トリレンジイソシアネト, m-トリレンジイソシアネート, ジイソシアナトトルエン, トリレンジイソシアナート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3857 | N-メチルカルバミン酸-2-イソプロピルフェニルN-メチルカルバミン酸2-イソプロピルフェニル, イソプロカルブ, ミプシン, エトレホラン, エトロホラン, ヒトックス, 2-イソプロピルフェニル-N-メチルカルバメート, メチルカルバミン酸2-イソプロピルフェニル, メチルカルバミド酸o-イソプロピルフェニル, MIPC剤, メチルカルバミド酸2-イソプロピルフェニル, 2-イソプロピルフェニルN-メチルカルバメート, o-クメニル N-メチルカルバメート, N-メチルカルバミン酸2-イソプロピルフェニル (イソプロカルブ) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3858 | チオリン酸S-ベンジル-O,O-ジイソプロピルイプロベンホス, チオリン酸O,O-ジイソプロピルS-ベンジル, キタジンL, チオりん酸=S-ベンジル=O,O-ジイソプロピル, キタジンP, チオりん酸S-ベンジルO,O-ジイソプロピル, ホスホロチオ酸O,O-ジイソプロピルS-ベンジル, チオりん酸O,O-ビス(1-メチルエチル)S-フェニルメチル, チオりん酸O,O-ジイソプロピルS-ベンジル, チオリン酸-s-ベンジル-O,O-ジイソプロピル, O,O-イソプロピルS-ベンジルホスホロチオアート, チオリンサン-S-ベンジル-O,O-ジイソプロピル, チオリン酸sベンジルO,Oジイソプロピル, チオりん酸O-4-ブロモ-2-クロロフェニル-O-エチル-S-プロピル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3859 | トルイジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3860 | ジクロロアニリンジクロルアニリン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3861 | アジ化ナトリウムアジドナトリウム, ナトリウムアザイド, 毒物 アジ化ナトリウム, 窒化ナトリウム | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3862 | 4,5,6,7-テトラクロロイソベンゾフラン-1(3H)-オンフサライド, ラブシド, テトラクロロフタリド, 4,5,6,7-テトラクロロフタリド, 4,5,6,7-テトラクロロ-1(3H)-イソベンゾフラノン, 4,5,6,7-テトラクロロ-1,3-ジヒドロベンゾ[c]フラン-2-オン, 4,5,6,7-テトラクロロイソベンゾフランー1(3H)-オン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3863 | ジエチルチオカルバミン酸S-(4-クロロベンジル)N,N-ジエチルチオカルバミン酸S-4-クロロベンジル, チオベンカルブ, ベンチオカーブ, ベンチオカルブ, サターン, ボレロ, S-4-クロロベンジル-N,N-ジエチルチオカルバメート, ジエチルチオカルバミド酸S-(4-クロロベンジル), N,N-ジエチルチオカルバミド酸S-(4-クロロベンジル), N,N-ジエチルチオカルバミン酸S-(4-クロロベンジル), S-p-クロロベンジルジエチルチオ-カルバメート, S-4-クロロベンジル=N,N-ジエチルチオカルバマート, ベンチオカブ, N,N-ジエチルチオカルバミン酸S-4-クロロベンジル (チオベンカルブ) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3864 | 2-クロロ-1,1,1,2-テトラフルオロエタンクロロテトラフルオロエタン, 1-クロロ-1,2,2,2-テトラフルオロエタン, 1,2,2,2-テトラフルオロ-1-クロロエタン, フロン124, フレオン124, 1,1,1,2-テトラフルオロ-2-クロロエタン, 2クロロ1,1,1,2テトラフルオロエタン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3865 | メタクリル酸2-(ジメチルアミノ)エチル2-(ジメチルアミノ)エチル=メタクリレート, 2-(ジメチルアミノ)エタノールメタクリラート, 2-(メタクリロイルオキシ)エチルジメチルアミン, 2-メチルプロペン酸2-(ジメチルアミノ)エチル, メタクリル酸2-ジメチルアミノエチル, ジメチルアミノエチルメタクリレート, アゲフレックスFM-1, N,N-ジメチルアミノエチルメタクリラート, 2-ジメチルアミノエチル=メタクリラート, メタクリル酸ジメチルアミノエチル, DEMA, 2-ジメチルアミノエチルメタクリレート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3866 | ジチオリン酸O,O-ジエチル-S-(2-エチルチオエチル)エチルチオメトン, ジスルホトン, フルミン, チオデメトン, ジチオシストックス, ジエチル-S-(エチルチオエチル)-ジチオホスフェイト, ジチオりん酸O,O-ジエチルS-[2-(エチルチオ)エチル], ダイシストン, バイエル19639, ジチオりん酸O,O-ジエチルS-(2-エチルチオエチル), ジチオ-シストックス, エカチンTD, ソルビレックス, ジシストン, チオジメトン, O,O-ジエチル-S-2-(エチルチオ)エチルホスホロジチオアート, ジチオりん酸O,O-ジエチル-S-(2-エチルチオエチル) (エチルチオメトン) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3867 | チオリン酸O,O-ジエチル-O-(3,5,6-トリクロロ-2-ピリジル)クロルピリホス, ロースバン, ダースバン, ダーズバン, ズルスバン, クロロピリホス, ドウルスバン, デュルスバン, カヤタック, クロルピリホスエチル, クロロピリホスエチル, O,O'-ジエチル-O-(3,5,6-トリクロロ-2-ピリジル)ホスホロチオエート, ジエチル-3,5,6-トリクロル-2-ピリジルチオホスフェイト, チオりん酸O,O-ジエチルO-(3,5,6-トリクロロピリジン2-イル), チオりん酸O,O-ジエチルO-(3,5,6-トリクロロ-2-ピリジニル), チオりん酸O,O-ジエチルO-(2,3,5-トリクロロ-6-ピリジニル), 2-(ジエトキシチオホスフィニルオキシ)-3,5,6-トリクロロピリジン, チオりん酸O,O-ジエチルO-(3,5,6-トリクロロ-2-ピリジル), チオリン酸-O,O-ジエチル-O-3,5,6-トリクロロ-2-ピリジル, ジエチル-3,5,6-トリクロル-2-ピリジルチオホスフエイト | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3868 | O-2-ジエチルアミノ-6-メチルピリミジン-4-イル=O,O-ジメチル=ホスホロチオアートピリミホスメチル, アクテリホグ, チオりん酸O,O-ジメチルO-[2-(ジエチルアミノ)-6-メチル-4-ピリミジニル], チオりん酸=O,O-ジメチル=O-[2-(ジエチルアミノ)-6-メチル-4-ピリミジニル], チオりん酸O-[2-(ジエチルアミノ)-6-メチルピリミジン-4-イル]O,O-ジメチル, チオりん酸O,O-ジメチルO-[2-(ジエチルアミノ)-6-メチルピリミジン-4-イル], ピリミホス-メチル, アクテリック, O-2-ジエチルアミノ-6-メチルピリミジン-4-イルO,O-ジメチルホスホロチオアート, O2ジエチルアミノ6メチルピリミジン4イルO,Oジメチルホスホロチオアト, O-2-ジエチルアミノ-6-メチルピリミジン-4-イル=O,O-ジメチル=ホスホロチオアート (ピリミホスメチル) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3869 | 2,2-ジクロロ-1,1,1-トリフルオロエタンジクロロトリフルオロエタン, フレオン123, フロン123, 1,1,1-トリフルオロ-2,2-ジクロロエタン, 2,2,2-トリフルオロ-1,1-ジクロロエタン, 1,1-ジクロロ-2,2,2-トリフルオロエタン, 2,2,2トリフルオロ1,1ジクロロエタン, 1,1-ジクロロ-2,2,2-トリフルロエタン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3870 | (RS)-O,S-ジメチル=アセチルホスホルアミドチオアートアセフェート, アセファート, N-アセチルホスホルアミドチオ酸O,S-ジメチル, N-[メトキシ(メチルチオ)ホスフィニル]アセトアミド, オルトラン, アセチルアミノチオホスホン酸O,S-ジメチル, オルテン, アセチルホスホルアミドチオ酸O,S-ジメチル, オルト-12420, オルト12420, N-アセチルアミドチオりん酸O,S-ジメチル, O,S-ジメチル-アセチルホスホロアミドチオアート, O,S-ジメチル-N-アセチルホスホロアミドチオエート, O,S-ジメチルN-アセチルホスホロアミドチオエート, アセフェト, (RS)-O,S-ジメチル=アセチルホスホルアミド (アセフェート), N-アセチルアミドチオリン酸O,S-ジメチル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3871 | ヒドラジンヒドラジン (無水), ヒドラジン 無水, 炭酸ヒドラジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3872 | 5-ジメチルアミノ-1,2,3-トリチアンチオシクラム, スルタミン, 5-(ジメチルアミノ)-1,2,3-トリチアン, N,N-ジメチル-1,2,3-トリチアン-5-アミン, 5-ジメチルアミノ-1, 2, 3-トリチアン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3873 | 5-ブロモ-3-セカンダリ-ブチル-6-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロピリミジン-2,4-ジオンブロマシル, 5-ブロモ-3-sec-ブチル-6-メチルピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン, インステムルBro-40, 5-ブロモ-3-sec-ブチル-6-メチルウラシル, 5-ブロモ-3-(sec-ブチル)-6-メチル-2,4(1H,3H)-ピリミジンジオン, ウロックスB, 5-ブロモ-3-(sec-ブチル)-6-メチルウラシル, ハイバーX, 除草剤976, ブロマジル, 5-ブロモ-6-メチル-3-(1-メチルプロピル)-2,4(1H,3H)-ピリミジンジオン, 5-ブロモ-3-sec-ブチル-6-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロピリミジン-2,4-ジオン (ブロマシル) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3874 | 1,5-ナフタレンジイル=ジイソシアネート1,5-ジイソシアナトナフタレン, デスモデュル15, 1,5-ナフタレンジイルジイソシアナート, 1,5-ナフチレンジイソシアナート, ナフタレン-1,5-ジイルジイソシアナート, (ナフタレン-1,5-ジイル)ビスイソシアナート, (1,5-ナフチレン)ジイソシアナート, (ナフタレン-1,5-ジイル)ジイソシアナート, ナフタリン-1,5-ジイソシアナート, 1,5-ナフタレンジイソシアネート, 1,5-ナフチレンジイソシアネ-ト, 1,5-ネフタレンジイソシアネート, ジイソシアン酸1,5-ナフチレン, 1,5ナフタレンジイソシアネト, 1,5-ナフタレンジイル=ジイソシアナート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3875 | 3-メチルチオプロパナール3-(メチルチオ)プロピオンアルデヒド, メチオナール, 3-(メチルチオ)プロパナール, 4-チアペンタナル, 4チアペンタナル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3876 | チオリン酸O,O-ジエチル-O-(2-イソプロピル-6-メチル-4-ピリミジニル)O,O-ジエチル-O-(2-イソプロピル-4-メチル-6-ピリミジニル)ホスホロチオエート, 2-イソプロピル-4-メチルピリミジル-6-ジエチルチオホスフェイト, ダイアジノン, diazinon, バスジン, ヌシドール, サロレックス, ネオシドール, ジアジトール, ジムピラート, スペクトラシド, ダイアジトール, スペクトラシード, ジアジノン, チオりん酸=O-(2-イソプロピル-6-メチル-4-ピリミジニル)=O,O-ジエチル, チオりん酸O,O-ジエチルO-(2-イソプロピル-6-メチル-4-ピリミジニル), ホスホロチオ酸O,O-ジエチルO-(2-イソプロピル-6-メチルピリミジン-4-イル), O,O-ジエチルO-(2-イソプロピル-6-メチルピリジン-4-イル)ホスホロチオアート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3877 | 3-(3,4-ジクロロフェニル)-1,1-ジメチル尿素ジウロン, ズラン, 1,1-ジメチル-3-(3,4-ジクロロフェニル)尿素, DCMU剤, ジウロン【除草剤】, N,N-ジメチルN'-(3,4-ジクロロフェニル)尿素, N,N-ジメチル-N'-(3,4-ジクロロフェニル)尿素, 3-(3,4-ジクロロフェノール)-1,1-ジメチル尿素, 1-(3,4-ジクロロフェニル)-3,3-ジメチル尿素, N'-(3,4-ジクロロフェニル)-N,N-ジメチル尿素, 3-(3,4-ジクロロフェニル)-1,1-ジメチル尿素 (ジウロン・DCMU) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3878 | 3-(3,4-ジクロロフェニル)-1-メトキシ-1-メチル尿素リニュロン, アホラン, リヌロン, アファロン, ロロックス, N-(3,4-ジクロロフェニル)-N'-メトキシ-N'-メチル尿素, 3-(3,4-ジクロロフェニル)-1-(メトキシメチル)尿素, 1-(3,4-ジクロロフェニル)-3-メチル-3-メトキシ尿素, 除草剤326, 3(3,4ジクロロフェニル)1メトキシ1メチル尿素, 3,4-(3,4-ジクロロフェニル)-1-メトキシ-1-メチル尿素 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3879 | 3-メチル-1,5-ジ(2,4-キシリル)-1,3,5-トリアザペンタ-1,4-ジエンアミトラズ, バラミット, トリアジド, アザホルム, フミラートA, エドリザル, ダニカット, 3-メチル-1,5-ビス(2,4-キシリル)-1,3,5-トリアザ-1,4-ペンタジエン, ミタック, トリアトクス, タクティック, N-メチル-N'-2,4-キシリル-N-(N-2,4-キシリルホルムイミドイル)ホルムアミジン, N,N-ビス(2,4-ジメチルフェニルイミノメチル)メタンアミン, 1,5-ビス(2,4-ジメチルフェニル)-3-メチル-1,3,5-トリアザペンタ-1,4-ジエン, 1,5ビス(2,4ジメチルフェニル)3メチル1,3,5トリアザペンタ1,4ジエン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3880 | デカン酸カプリン酸, n-カプリン酸, n-デカン酸 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3881 | 2,3-ジシアノ-1,4-ジチアアントラキノンジチアノン, 9,10-ジヒドロ-9,10-ジオキソ-1,4-ジチアアントラセン-2,3-ジカルボニトリル, デラン, デラン-コル, 2,3ジシアノ1,4ジチアアントラキノン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3882 | 3,5,5-トリメチル-1-ヘキサノールノニロール, 2,2,4-トリメチルヘキサノール, 3,5,5トリメチル1ヘキサノ-ル, 3,5,5-トリメチルヘキサノール, 2,2,4トリメチルヘキサノル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3883 | ジチオリン酸O-2,4-ジクロロフェニル-O-エチル-S-プロピルプロチオホス, トクチオン, トヨドン, ジチオりん酸=O-(2,4-ジクロロフェニル)=O-エチル=S-プロピル, ジクロルプロパホス, ジチオりん酸O-(2,4-ジクロロフェニル)-O-エチル-S-プロピル, ジチオりん酸O-(2,4-ジクロロフェニル)O-エチルS-プロピル, ジチオりん酸O-エチルO-(2,4-ジクロロフェニル)S-プロピル, O-(2,4-ジクロロフェニル)O-エチルS-プロピルホスホロジチオエート, O(2,4ジクロロフェニル)OエチルSプロピルホスホロジチオエト, ジチオりん酸O-2,4-ジクロロフェニル-O-エチル-S-プロピル (プロチオホス) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3884 | ブロモクロロジフルオロメタンハロン-1211, ブロモジフルオロクロロメタン, ジフルオロクロロブロモメタン, クロロブロモジフルオロメタン, フレオン12B1, フロン12B1, ジフルオロブロモクロロメタン, ハロン1211, クロロジフルオロブロモメタン, ジフルオロクロロブロモメタン(ハロン1211), ハロン-1211 (ジフルオロクロロブロモメタン), ブロモクロロジフルオロメタン (ハロン1211) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3885 | 3-(3,5-ジクロロフェニル)-N-イソプロピル-2,4-ジオキソイミダゾリジン-1-カルボキサミドイプロジオン, キプコ26019, ロブラール, 3-(3,5-ジクロロフェニル)-N-イソプロピル-2,4-ジオキソイミダゾリジン-1-カルボアミド, 1-イソプロピルカルバモイル-3-(3,5-ジクロロフェニル)-2,4-イミダゾリジンジオン, 3-(3,5-ジクロロフェニル)-N-(1-メチルエチル)-2,4-ジオキソ-1-イミダゾリジンカルボキサミド, プロミジオン, ロブラールフロアブル, N-イソプロピル-3-(3,5-ジクロロフェニル)-2,4-ジオキソ-1-イミダゾリジンカルボアミド, ロブラールフロ, グリコフェン, 3-(3,5-ジクロロフェニル)-N-イソプロピル-2,4-ジオキソ-1-イミダゾリジンカルボアミド, N-イソプロピル-3-(3,5-ジクロロフェニル)-2,4-ジオキソイミダゾリジン-1-カルボキサミド, Nイソプロピル3(3,5ジクロロフェニル)2,4ジオキソイミダゾリジン1カルボキサミド, 3-(3,5-ジクロロフェニル)-N-イソプロピル-2,4-ジオキソイミダゾリジン-1-カルボキサミド (イプロジオン) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3886 | 5'-[N,N-ビス(2-アセチルオキシエチル)アミノ]-2'-(2-ブロモ-4,6-ジニトロフェニルアゾ)-4'-メトキシアセトアニリドN-[5-[ビス[2-(アセチルオキシ)エチル]アミノ]-2-[(2-ブロモ-4,6-ジニトロフェニル)アゾ]-4-メトキシフェニル]アセトアミド, 5'-ビス[2-(アセチルオキシ)エチル]アミノ-2'-(2-ブロモ-4,6-ジニトロフェニルアゾ)-4'-メトキシアセトアニリド, 2-(2-ブロモ-4,6-ジニトロフェニルアゾ)-4-メトキシ-5-[ビス(2-アセトキシエチル)アミノ]-1-(アセチルアミノ)ベンゼン, ビス酢酸[[2',4'-ジニトロ-6'-ブロモ-2-(アセチルアミノ)-5-メトキシアゾベンゼン-4-イル]イミノ]ビスエチレン, C.I.ディスパースブルー79:1, 2'-ブロモ-4',6'-ジニトロ-5-メトキシ-2-(アセチルアミノ)-4-[ビス[(2-アセトキシエチル)]アミノ]アゾベンゼン, 5'-[ビス(2-アセトキシエチル)アミノ]-2'-[(2-ブロモ-4,6-ジニトロフェニル)アゾ]-4'-メトキシアセトアニリド, 2'-[(2-ブロモ-4,6-ジニトロフェニル)アゾ]-5'-[ビス(2-アセトキシエチル)アミノ]-4'-メトキシアセトアニリド, ディスパースブルーブラック79, 5-[N,N-ビス(2-アセトキシエチル)アミノ]-2-(2-ブロモ-4,6-ジニトロフェニルアゾ)-4-メトキシアセトアニリド, 5'-[N,N-ビス(2-アセトキシエチル)アミノ]-2'-(2-ブロモ-4,6-ジニトロフェニルアゾ)-4'-メトキシアセトアニリド, C.I.ディスパースブルー79, 5'[N,Nビス(2アセトキシエチル)アミノ]2'(2ブロモ4,6ジニトロフェニルアゾ)4'メトキシアセトアニリド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3887 | O-エチル=O-(6-ニトロ-メタートリル)=セカンダリ-ブチルホスホルアミドチオアートクレマラト, クレマルト, ブタミホス, クレマラート, クレマート, N-(1-メチルプロピル)イミドチオリン酸O-エチルO-(5-メチル-2-ニトロフェニル), N-(sec-ブチル)アミドチオりん酸O-エチルO-(5-メチル-2-ニトロフェニル), N-sec-ブチルホスホルアミドチオ酸O-(6-ニトロ-m-トリル)O-エチル, N-(1-メチルプロピル)イミドチオりん酸O-エチルO-(5-メチル-2-ニトロフェニル), S-28【農薬】, (1-メチルプロピルアミノ)モノチオリン酸=O-エチル=O'-(5-メチル-2-ニトロフェニル), O-エチル=O-(6-ニトロ-メタ-トリル)=セカンダリ-ブチルホスホルアミドチオアート, sec-ブチルアミノチオホスホン酸=O-エチル=O-(5-メチル-2-ニトロフェニル), O-エチルO-(6-ニトロ-m-トリル)-s-ブチルホスホロアミドチオアート, OエチルO(6ニトロmトリル)sブチルホスホロアミドチオアト, O-エチル=O-(6-ニトロ-mメタートリル)=セカンダリ-ブチルホスホルアミドチオアート, O-エチル=O-(6-ニトロ-メタ-トリル)=sec-ブチルホスホルアミドチアート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3888 | ジクロロテトラフルオロエタン1,1-ジクロロ-1,2,2,2-テトラフルオロエタン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3889 | N-メチルカルバミン酸-2-sec-ブチルフェニルN-メチルカルバミン酸2-セカンダリ-ブチルフェニル, フェノブカルブ, バッサ, ホプシン, オスバック, ベイカルブ, バリゾン, 2-(1-メチルプロピル)-フェニル-N-メチルカルバメート, メチルカルバミド酸o-(sec-ブチル)フェニル, メチルカルバミド酸2-セカンダリ-ブチルフェニル, メチルカルバミド酸o-sec-ブチルフェニル, メチルカルバミド酸2-sec-ブチルフェニル, BPMC剤, メチルカルバミン酸2-(1-メチルプロピル)フェニル, N-メチルカルバミド酸2-sec-ブチルフェニル, N-メチルカルバミン酸2-sec-ブチルフェニル, メチルカルバミン酸-2-s-ブチルフェニル, 2-Sec-ブチルフェニル-N-メチルカルバマート, メチルカルバミンサン-2-s-ブチルフェニル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3890 | (RS)-α-シアノ-3-フェノキシベンジル=2,2,3,3-テトラメチルシクロプロパンカルボキシラート(RS)-アルファ-シアノ-3-フェノキシベンジル=2,2,3,3-テトラメチルシクロプロパンカルボキシラート, フェンプロパトリン, フェンプロパナート, フェンプロパスリン, ロディー, メオトリン, シアノ(3-フェノキシフェニル)メチル=2,2,3,3-テトラメチルシクロプロパン-1-カルボキシラート, 2,2,3,3-テトラメチル-1-シクロプロパンカルボン酸α-シアノ-3-フェノキシベンジル, 2,2,3,3-テトラメチルシクロプロパンカルボン酸シアノ(3-フェノキシフェニル)メチル, 2,2,3,3-テトラメチルシクロプロパン-1-カルボン酸3-フェノキシα-シアノベンジル, α-シアノ-3-フェノキシベンジル-2,2,3,3-テトラメチル-1-シクロ-プロパンカルボキシレート, (RS)シアノ(3フエノキシフエニル)メチル=2·2·3·3テトラメチルシクロプロパンカルボキシラト, (RS)-α-シアノ-3-フェノキシベンジル=2,2,3,3-テトラメチルシクロプロパンカルボキシラート (フェンプロパトリン) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3891 | 3,5-ジヨ-ド-4-オクタノイルオキシベンゾニトリルオクタン酸4-シアノ-2,6-ジヨードフェニル, アイオキシニル, ヨーキシニルオクタノアート, イオキシニルオクタノアート, トトリル, 4-(オクタノイルオキシ)-3,5-ジヨードベンゾニトリル, 3,5-ジヨード-4-オクタノイルオキシベンゾニトリル, オクタン酸2,6-ジヨード-4-シアノフェニル, 3,5-ジヨード-4-(1-オキソオクチルオキシ)ベンゾニトリル, アイオキシニルオクタノエート, 3,5ジヨド4オクタノイルオキシベンゾニトリル, オクタン酸アイオキシニル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3892 | 3-イソシアナトメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキシル=イソシアネートジイソシアン酸イソホロン (異性体混合物), 5-イソシアナト-1-イソシアナトメチル-1,3,3-トリメチルシクロヘキサン, [3-[(イソシアナト)メチル]-3,5,5-トリメチルシクロヘキサン-1-イル]イソシアナート, 5-イソシアナト-1-(イソシアナトメチル)-1,3,3-トリメチルシクロヘキサン, 1,5,5-トリメチル-3-イソシアナトシクロヘキサン-1-イルメチルイソシアナート, [3-(イソシアナトメチル)-3,5,5-トリメチルシクロヘキシル]イソシアナート, [3,5,5-トリメチル-3-(イソシアナトメチル)シクロヘキシル]イソシアナート, (1,3,3-トリメチル-5-イソシアナトシクロヘキシル)メチルイソシアナート, 1-イソシアナト-3,5,5-トリメチル-3-(イソシアナトメチル)シクロヘキサン, 3-(イソシアナトメチル)-3,5,5-トリメチルシクロヘキシルイソシアナート, 3,3,5-トリメチル-5-(イソシアナトメチル)シクロヘキシルイソシアナート, [3,3,5-トリメチル-5-(イソシアナトメチル)シクロヘキシル]イソシアナート, 3,5,5-トリメチル-3-(イソシアナトメチル)シクロヘキシルイソシアナート, イソホロンジイソシアナート, イソホロンジイソシアナート(IPDI), 3-イソシアナトメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキシルイソシアナート, イソホロンジイソシアネート, 3-イソシアナトメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキシル イソシアネート, イソホロンジイソシアネト | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3893 | N-(1-エチルプロピル)-2,6-ジニトロ-3,4-キシリジンペンディメタリン, ウエイアップ, ペンジメタリン, ストンプ330E, ストンプ330D, ストンプ330, フェノキサリン, プロウル, ストンプ, N-(2,6-ジニトロ-3,4-ジメチルフェニル)-1-エチルプロパン-1-アミン, N-(1-エチルプロピル)-3,4-ジメチル-2,6-ジニトロベンゼンアミン, ペノキサリン, N-(1-エチルプロピル)-3,4-ジメチル-2,6-ジニトロアニリン, N(1エチルプロピル)3,4ジメチル2,6ジニトロアニリン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3894 | 2-スルホヘキサデカン酸-1-メチルエステルナトリウム塩2-(ソジオオキシスルホニル)ヘキサデカン酸メチル, 1-(メトキシカルボニル)-1-ペンタデカンスルホン酸ナトリウム, 2-(ソジオスルホ)パルミチン酸メチル, 2-(ソジオスルホ)ヘキサデカン酸メチル, 1-メトキシカルボニルペンタデカンスルホン酸ナトリウム | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3895 | 4-アミノ-3-メチル-6-フェニル-1,2,4-トリアジン-5(4H)-オンメタミトロン, ゴルチックス, 3-メチル-4-アミノ-6-フェニル-4,5-ジヒドロ-1,2,4-トリアジン-5-オン, 3-メチル-4-アミノ-6-フェニル-1,2,4-トリアジン-5(4H)-オン, メタアミトロン, 4-アミノ-3-メチル-6-フェニル-1,2,4-トリアジン-5(4H)-オン (メタミトロン) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3896 | 2,2'-[イソプロピリデンビス[(2,6-ジブロモ-4,1-フェニレン)オキシ]]ジエタノールテトラブロモビスフェノール A ビス(2-ヒドロキシエチル) エーテル, 2,2'-{イソプロピリデンビス-(2,6-ジブロモ-4,1-フェニレン)オキシ]}ジエタノール, 2,2'[(1メチルエチリデン)ビス[(2,6ジブロモ4,1フェニレン)オキシ]]ビス[エタノル], 2,2'-{イソプロピリデンビス[(2,6-ジブロモ-4,1-フェニレン)オキシ]}ジエタノール, TBBA ビス-(2-ヒドロキシエチルエーテル) , テトラブロモビスフェノールAビス(2-ヒドロキシエチル)エーテル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3897 | 2-ブテナールクロトンアルデヒド, 2-ブテナール, (E)-異性体, クロトン酸アルデヒド, (E)-2-ブテナール, β-メチルアクロレイン, trans-ブト-2-エナール, trans-クロトンアルデヒド, 2-ブテナール, (2E)-, (E)-ブト-2-エン-1-アール | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3898 | チオリン酸O-4-ブロモ-2-クロロフェニル-O-エチル-S-プロピルプロフェノホス, エンセダン, プロフェニオホス, クラクロン, チオりん酸O-(2-クロロ-4-ブロモフェニル)O-エチルS-プロピル, セレクロン, ポリクロン, チオりん酸O-(4-ブロモ-2-クロロフェニル)O-エチルS-プロピル, O-4-ブロモ-2-クロロフェニルO-エチルS-プロピルホスホロチオアート, O4ブロモ2クロロフェニルOエチルSプロピルホスホロチオアト, チオリン酸O-(2-クロロ-4-ブロモフェニル)-O-エチルS-プロピル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3899 | シアナミドアルゾグル, シアノアミン, ドイルブラーク, 水素シアンアミド, アミノニトリル, シアナマイド-WF, カルバモニトリル, シアノゲンアミド, カルビミド, アミドシアノゲン, カルバミン酸ニトリル, ドルメックス, アミノシアニド, シアノゲンニトリド, N-シアノアミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3900 | ジクロロペンタフルオロプロパン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3901 | クロロトリフルオロエタン2-クロロ-1,1,2-トリフルオロエタン, 1,1,2-トリフルオロ-2-クロロエタン, フレオン133, フロン133, 1-クロロ-1,2,2-トリフルオロエタン, 1-クロロ-1,2,2-トリフルオロエタン(HCFC-133), HCFC-133 (1-クロロ-1,2,2-トリフルオロエタン) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3902 | N,N-ジシクロヘキシル-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド2-[(ビスシクロヘキシルアミノ)チオ]ベンゾチアゾール, N,N-ジシクロヘキシルベンゾチアゾール-2-スルフェンアミド, 2-(ジシクロヘキシルスルフェナモイル)ベンゾチアゾール, 2-(ジシクロヘキシルアミノチオ)ベンゾチアゾール, 2-[(ジシクロヘキシルアミノ)チオ]ベンゾチアゾール, N,N-ジシクロヘキシル-2-ベンゾチアゾールスルフォンアミド, N,Nジシクロヘキシル2ベンゾチアゾルスルフェンアミド, N,N-ジシクロヘキシル-1,3-ベンゾチアゾール-2-スルフェンアミド, N・N-ジシクロヘキシル-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3903 | (RS)-3-(3,5-ジクロロフェニル)-5-メチル-5-ビニル-1,3-オキサゾリジン-2,4-ジオンビンクロゾリン, ロニラン, 3-(3,5-ジクロロフェニル)-5-メチル-5-ビニルオキサゾリジン-2,4-ジオン, 3-(3,5-ジクロロフェニル)-5-メチル-5-ビニル-2,4-オキサゾリジンジオン, 3(3,5ジクロロフェニル)5メチル5ビニル2,4オキサゾリジンジオン, (RS)-3-(3,5-ジクロロフェニル)-5-メチル-5-ビニル1,3-オキサゾリジン-2,4-ジオン , (RS)-3-(3・5-ジクロロフェニル)-5-メチル-5-ビニル-1・3-オキサゾリジン-2・4-ジオン, 3-(3,5-ジクロロフェニル)-5-メチル-5-ビニル-1,3-オキサゾリジン-2,4-ジオン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3904 | 1,3-ジチオラン-2-イリデンマロン酸ジイソプロピルイソプロチオラン, フジオン, フジワン, ジイソプロピル-1,3-ジチオラン-2-インデンマロネート, ジイソプロピル-2(1,3-ジチオラン-2-イリデン)マロン酸, ジイソプロピル1,3-ジチオラン-2-イリデンマロナート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3905 | 3,7,11,15-テトラメチルヘキサデカ-1-エン-3-オールイソフィトール, 3,7,11,15-テトラメチル-1-ヘキサデセン-3-オール, 3,7,11,15-テトラメチル-1-ヘキサデケン-3-オル, イソフィトル, 3,7,11,15-テトラメチルヘキサデガ-1-エン-3-オール, 3・7・11・15-テトラメチルヘキサデカ-1-エン-3-オール | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3906 | メチレンビス(4,1-シクロヘキシレン)=ジイソシアネートジシクロヘキシルメタン4,4'-ジイソシアナート (異性体混合物), メチレンビス(1,4-シクロヘキサンジイル)ジイソシアナート, [メチレンビス(シクロヘキサン-4,1-ジイル)]ジイソシアナート, ジシクロヘキシルメチレンビスイソシアナート, デスモジュールW, [メチレンビス(4,1-シクロヘキサンジイル)]ジイソシアナート, ジシクロヘキシルメチレンジイソシアナート, 4,4'-メチレンジシクロヘキシルジイソシアナート, [メチレンビス(シクロヘキサン-4,1-ジイル)]ビスイソシアナート, 1,1'-メチレンビス(4-イソシアナトシクロヘキサン), ジシクロヘキシルメタン-4,4'-ジイソシアナート, ビス(4-イソシアナトシクロヘキシル)メタン, メチレンビスシクロヘキサン-1,4-ジイルジイソシアナート, メチレンビス(シクロヘキサン-4,1-ジイル)ビスイソシアナート, メチレンビス(4,1-シクロヘキシレン)ジイソシアナート, メチレンビス(シクロヘキサン-4,1-ジイル)ジイソシアナート, 水添MDI, メチレンビス(4,1-シクロヘキサンジイル)ビスイソシアナート, メチレンビス(1,4-シクロヘキサンジイル)ビスイソシアナート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3907 | 2,4-ジニトロフェノールジノファン, アルジフェン, 1-ヒドロキシ-2,4-ジニトロベンゼン, フェノキシカーボンN, α-ジニトロフェノール, 2,4-ジニトロフェノ-ル, 2,4ジニトロフェノル, 2,4-ジニトロフェノール(α-〃) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3908 | 2-クロロ-2'-エチル-N-(2-メトキシ-1-メチルエチル)-6'-メチルアセトアニリドメトラクロール, メテチラクロル, 2-クロロ-N-(2-エチル-6-メチルフェニル)-N-(2-メトキシエチル)アセトアミド, 2-クロロ-N-(2-エチル-6-メチルフェニル)N-(2-メトキシ-1-メチルエチル)アセトアミド, デュアル (TM), メトラクロル, N-(1-メチル-2-メトキシエチル)-N-クロロアセチル-2-エチル-6-メチルアニリン, 2-クロル-N-(2-エチル-6-メチルフェニル)-N-(1-メトキシ-2-プロパニル)アセトアミド, デュアルII | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3909 | 2-クロロ-2',6'-ジエチル-N-(2-プロポキシエチル)アセトアニリドプレチラクロール, プレチラクロル, ソフィット, スパークスター, アセトアミド, 2-クロロ-N-(2,6-ジエチルフェニル)-N-(2-プロポキシエチル)-, 2-クロロ-N-(2,6-ジエチルフェニル)-N-(2-プロポキシエチル)アセトアミド, リフィット (TM), ソルネット (TM), 2-クロロ-2',6-ジエチル-N-(2-プロポキシエチル)アセトアニリド, 2,6-ジエチル-N-(2'-n-プロポキシエチル)クロロアセトアニリド, N-プロポキシエチル-N-クロロアセチル-2,6-ジエチルアニリン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3910 | 3-フェノキシベンジル=3-(2,2-ジクロロビニル)-2,2-ジメチルシクロプロパンカルボキシラートペルメトリン, 3-(2,2-ジクロロエテニル)-2,2-ジメチルシクロプロパン-1-カルボン酸(3-フェノキシベンジル), アディオン, 3-(2,2-ジクロロビニル)-2,2-ジメチルシクロプロパンカルボン酸m-フェノキシベンジル, 2-(2,2-ジクロロエテニル)-3,3-ジメチルシクロプロパンカルボン酸3-フェノキシベンジル, パーメトリン, ETB乳剤, 3-(2,2-ジクロロエテニル)-2,2-ジメチルシクロプロパンカルボン酸3-フェノキシベンジル, 3-(2,2-ジクロロエテニル)-2,2-ジメチルシクロプロパンカルボン酸(3-フェノキシフェニル)メチルエステル, 3(2,2ジクロロエテニル)2,2ジメチルシクロプロパンカルボン酸(3フェノキシフェニル)メチルエステル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3911 | ジメチル=2,2,2-トリクロロ-1-ヒドロキシエチルホスホナート2,2,2-トリクロロ-1-ヒドロキシエチルホスホン酸ジメチル, トリクロルホン, クロロホス, トリクロルヒドロキシエチルジメチルホスホネイト, トリクロルフェン, トリクロロホン, ホスクロル, ダネックス, ビラシル, コムボット, DEP【農薬】, ジレクス, ディプテレックス, アントン, メソテン, ジプテレクス, ツゴン, バイエルL13/59, DEP剤, メトリホネート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3912 | 2-チオキソ-3,5-ジメチルテトラヒドロ-2H-1,3,5-チアジアジンダゾメット, スタウフェルN-521, ナルコン243, ミロン, バサミド, フェノサンB-100, ネフサン, チアゾン, バスアミド, 2-チオ-3,5-ジメチルテトラヒドロ-1,3,5-チアジアジン, バサミド-プデル, バサミドP, テトラヒドロ-3,5-ジメチル-2H-1,3,5-チアジアジン-2-チオン, 1-フェニル-3-(2-ピペリジノエチル)-1H-インドール, α,α-ジメチル-N-エチルシクロヘキサンエタンアミン, バサミドG, ダザメット, 3,5-ジメチルテトラヒドロ-2H-1,3,5-チアジアジン-2-チオン, ガスタード, 3,4,5,6-テトラヒドロ-3,5-ジメチル-2H-1,3,5-チアジアジン-2-チオン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3913 | 1,3-ジクロロプロペン1,3-ジクロロプロパ-1-エン, 1,3-ジクロロ-2-プロペン, 1,3-ジクロロ-1-プロペン, テロン, γ-クロロアリルクロリド, α,γ-ジクロロプロピレン, 1,3-ジクロロプロピレン, テロンII, β-エピジクロロヒドリン, 1,3-ジクロロプロペン), 1,3-ジクロロプロペン(E), エンカ-アルファ-クロロアリル, アルファ-クロロアリルクロライド, クロロアリルクロライド, 1,3ジクロロプロペン, 1.3ジクロロプロペン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3914 | 1,2,4-ベンゼントリカルボン酸1,2-無水物トリメリット酸無水物, 1,2,5-ベンゼントリカルボン酸1,2-無水物, 4-カルボキシフタル酸1,2-無水物, 4-カルボキシフタル酸1,2-アンヒドリド, トリメリト酸無水物, 1,3-ジヒドロ-1,3-ジオキソイソベンゾフラン-5-カルボン酸, 1,3-ジオキソイソベンゾフラン-5-カルボン酸, 1,3-ジオキソ-1,3-ジヒドロイソベンゾフラン-5-カルボン酸, 1,3-ジヒドロ-1,3-ジオキシイソベンゾフラン-5-カルボン酸, 無水トリメリット酸, アンヒドロトリメリト酸, ベンゼン-1,2,4-トリカルボン酸1,2-無水物, 1,3-ジヒドロ-1,3-ジオキソ-5-イソベンゾフランカルボン酸, 水トリメリット酸, 1,2,4-ベンゼルトリカルボン酸無水物, トリメリト酸水物, 無水トリメリト酸, 1,2,4-ベンゼントリカルボン酸無水物 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3915 | ニトログリセリンニトロダーム, メディトランス, ニトロング, ミニトロ, グリセリルトリニトラート, ミリスロール, 1,2,3-プロパントリイルトリス(ニトラート), ニトロスタート, グリセロールトリニトラート, 三硝酸グリセリン, ニトロスパン, 1,2,3-プロパントリオールトリニトラート, ジドレン, ニトロダームTTS, グリセリン三硝酸, ニトログリセロール, トリニトログリセロール, ニトロペン, 1,2,3-プロパントリオールトリスニトラート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3916 | グリシドール2,3-エポキシ-1-プロパノール, [(S)-オキシラニル]メタノール, rac-オキシラン-2α*-メタノール, (±)-グリシドール, rac-(2R*)-オキシラン-2-メタノール, エピヒドリンアルコール, (2S)-オキシラン-2β-メタノール, (-)-グリシドール, グリシド, オキシランメタノール, オキシラン-2-メタノール, 2-ヒドロキシメチルオキシラン, オキシラン-2β-メタノール, (2S)-2β-(ヒドロキシメチル)オキシラン, (S)-2-ヒドロキシメチルオキシラン, (2S)-オキシラン-2-メタノール, 2-オキシランメタノール, 2,3-エポキシプロパノール, (S)-オキシランメタノール | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3917 | メチルイソチオシアネートメチル=イソチオシアネート, トラペキス, メチルカラシ油, メチルマスタード, イソチオシアン酸メチル, MENCS, モートンEP-161E, イソチオシアナトメタン, メチルゼンフオイル, メチルイソチオシアナート, メチルマスタード油, トラペックス, トラペキシド, メチルイミノチオキソメタン, トラペックサイド, イソチオシアン化メタン, メチルイソチオシアネ-ト | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3918 | (3,5,6-トリクロロ-2-ピリジル)オキシ酢酸トリクロピル, ザイトロン, ザイトロンアミン, ガルロン, 3,5,6-トリクロロ-2-ピリジルオキシ酢酸, [(3,5,6-トリクロロピリジン-2-イル)オキシ]酢酸, (3,5,6-トリクロロ-2-ピリジルオキシ)酢酸, ドウコ-233, (3,5,6-トリクロロ-2-ピリジニルオキシ)酢酸, [(3,5,6-トリクロロ-2-ピリジニル)オキシ]酢酸, 2-[(3,5,6-トリクロロ-2-ピリジニル)オキシ]酢酸, 2-(3,5,6-トリクロロ-2-ピリジルオキシ)酢酸, (3,5,6-トリクロロ-2-ピリジル)オキシサクサン, (3,5,6トリクロロ2ピリジル)オキシ酢酸 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3919 | チオリン酸O,O-ジメチル-O-(3-メチル-4-メチルチオフェニル)チオリン酸3-メチル-4-(メチルチオ)フェニルジメチル, フェンチオン, MPP, チグボン, スポットン, ジメチル-4-メチルメルカプト-3-メチルフェニルチオホスフェイト, ジメチル-4-メチルメルカプト-3-メチルフエニルチオホスフエイト, O,O-ジメチルO-(4-メチルメルカプト)-3-メチルフェニルチオホスフェート, チオりん酸O,O-ジメル-O-(3-メチル-4-メチルチオフェニル) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3920 | N-ジブチルアミノチオ-N-メチルカルバミン酸2,3-ジヒドロ-2,2-ジメチル-7-ベンゾ[b]フラニル2,3-ジヒドロ-2,2-ジメチル-7-ベンゾ[b]フラニル-N-ジブチルアミノチオ-N-メチルカルバマート, カルボスルファン, ポッセ, アドバンテージ, マーシャル, DBSC, ガゼット, N-(N,N-ジブチルアミノチオ)-N-メチルカルバミド酸2,3-ジヒドロ-2,2-ジメチルベンゾフラン-7-イル, N-(ジブチルアミノチオ)-N-メチルカルバミド酸2,3-ジヒドロ-2,2-ジメチルベンゾフラン-7-イル, 2, 3-ジヒドロ-2, 2-ジメチル-7-ベンゾ[b]フラニル-N-ジブチルアミノチオ-N-メチルカルバマート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3921 | 2-メチル-N-[3-(1-メチルエトキシ)フェニル]ベンズアミドメプロニル, 3'-イソプロピルオキシ-2-メチルベンズアニリド, バシタック, 3'-イソプロポキシ-2-メチルベンズアニリド, 2-メチル-N-[3-(1-メチルエトキシ)フェニル]ベンズアミド (メプロニル) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3922 | 3-クロロ-2-メチル-1-プロペンβ-メタリルクロリド, 2-メチルアリルクロリド, イソブテニルクロリド, 2-メタリルクロリド, 3-クロロ-2-メチルプロペン, 3-クロロイソブテン, 2-(クロロメチル)-1-プロペン, 2-メチル-3-クロロ-1-プロペン, 1-クロロ-2-メチル-2-プロペン, メタリルクロリド, 3-クロロ-2-メチルプロペン-1, 2-メチル-2-プロペニルクロリド, メタリルクロライド, 2-メチル-2-ブテニルクロライド, 塩化メタリル, 3クロロ2メチル1プロペン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3923 | 四塩化炭素テトラクロロメタン, 炭素テトラクロリド, パークロロメタン, ペルクロロメタン, カーボンテトラクロリド, 四化炭素, テトラクロロメタン(四塩化炭素) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3924 | 1,1-ジメチルヒドラジン非対称ジメチルヒドラジン, unsym-ジメチルヒドラジン, asym-ジメチルヒドラジン, ディマジン, ジマジン, 1, 1-ジメチルヒドラジン, 1,1ジメチルヒドラジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3925 | 2,6-キシレノール2,6-ジメチルフェノール, vic-m-キシレノール, 2,6-ジメチルフェノル, 2,6ジメチルフェノ-ル, 2,6ジメチルフェノル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3926 | トランス-1-(2-シアノ-2-メトキシイミノアセチル)-3-エチルウレアシモキサニル, クルザート, 1(2シアノ2メトキシイミノアセチル)3エチルウレア, トランス-1-(2-シアノ-2-メトキシイミノアセチル)-3-エチルウレア (シモキサニル) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3927 | 4-(2,4-ジクロロベンゾイル)-1,3-ジメチル-5-ピラゾリル=4-トルエンスルホナートピラゾレート, ピラゾラート, ピルゾラーテ, ピラゾリナート, ピラゾリネート, サンバード, p-トルエンスルホン酸4-(2,4-ジクロロベンゾイル)-1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-5-イル, 4-メチルベンゼンスルホン酸4-(2,4-ジクロロベンゾイル)-1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-5-イル, 1,3-ジメチル-5-(4-メチルフェニルスルホニルオキシ)-1H-ピラゾール-4-イル(2,4-ジクロロフェニル)ケトン, p-トルエンスルホン酸=4-(2,4-ジクロロベンゾイル)-1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-5-イル, 4-(2,4-ジクロロベンゾイル)-1,3-ジメチル-5-ピラゾリル4-トルエンスルホナート, 4(2,4ジクロロベンゾイル)1,3ジメチル5ピラゾリル4トルエンスルホナト | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3928 | メタ-アミノフェノール3-アミノフェノール, 3-ヒドロキシベンゼンアミン, ペラゴールEG, フリン65, m-ヒドロキシアミノベンゼン, フトラミンEG, ウルソールEG, ナコTEG, ロドールEG, フロEG, (3-ヒドロキシフェニル)アミン, m-ヒドロキシアニリン, フトルアミンEG, フラミンEG, 1-アミノ-3-ヒドロキシベンゼン, ゾバEG, m-アミノフェノール, フリンEG, 3-ヒドロキシアニリン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3929 | 4-クロロ-3-メチルフェノール4-クロロ-m-クレゾール, バクトール, 6-クロロ-3-ヒドロキシトルエン, オッタファクト, ラシットK, パロール, プレベントールCMK, カンダセプチック, ラシット, クロロクレゾール, ペリトナン, バクトラン, パルメトール, 3-メチル-4-クロロフェノール, アプタール, パラクロロメタクレゾール, 4-クロロ3-メチルフェノル, 4-クロロ-3-メチルフェノール 塩化物, 4クロロmクレゾル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3930 | 3,7,9,13-テトラメチル-5,11-ジオキサ-2,8,14-トリチア-4,7,9,12-テトラアザペンタデカ-3,12-ジエン-6,10-ジオンチオジカルブ, ジカルバスルフ, ビスメトミルチオエーテル, ジカルボスルホ, レピクロン, ラービン, チオビス[N-メチルカルバミド酸]ビス[[1-(メチルチオ)エチリデン]アミノ], ラルビン, N,N'-[チオビス[(メチルイミノ)カルボニルオキシ]]ビス(エタンイミドチオ酸メチル), N,N'-[チオビス[(メチルイミノ)カルボニルオキシ]]ビス[エタンイミドチオ酸メチル], 3,7,9,13-テトラメチル-5,11-ジオキサ-2,8,14-トリチア-4,7,9,12-テトラアザペンデカ-3,12-ジエン-6,10-ジオン, 3, 7, 9, 13-テトラメチル-5, 11-ジオキサ-2, 8, 14-トリチア-4, 7, 9, 12-テトラアザペンタデカ-3, 12-ジエン-6, 10-ジオン, 3,7,9,13テトラメチル5,11ジオキサ2,8,14トリチア4,7,9,12テトラアザペンデカ3,12ジエン6,10ジオン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3931 | (2RS,4RS)-1-[2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロピル-1,3-ジオキソラン-2-イルメチル]-1H-1,2,4-トリアゾールプロピコナゾール, プロコナゾール, レーダー, デスメル, チルト, ラダル, 1-[2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロピル-1,3-ジオキソラン-2-イルメチル]-1H-1,2,4-トリアゾール, プロピオコナゾール, 1-[[2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロピル-1,3-ジオキソラン-2-イル]メチル]-1H-1,2,4-トリアゾール, ティルト, 1〔2(2,4ジクロロフェニル)4プロピル1,3ジオキソラン2イルメチル〕1H1,2,4トリアゾル, (2RS,4RS)-1-[2-(2,4-ジクロロフェニル)4-プロピル-1,3-ジオキソラン-2-イルメチル]-1H-1,2,4-トリアゾール | 及びこの混合物 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3932 | 2-クロロプロピオン酸α-クロロプロピオン酸, 2-クロロプロパン酸, アルファークロロプロピオン酸, アルファクロロプロピオン酸, 2-クロロプロピオン酸(α-〃) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3933 | エチレンジアミン四酢酸セクエストレンAA, N,N'-エチレンビス[N-(カルボキシメチル)グリシン], エチレンジニトリロ四酢酸, エデチン酸, エチレンジアミンテトラ酢酸, 2,2',2'',2'''-(エチレンジニトリロ)テトラキス酢酸, N,N'-(1,2-エタンジイル)ビス[N-(カルボキシメチル)グリシン], (エチレンビスニトリロ)四酢酸, (エチレンジニトリロ)テトラ酢酸, N,N'-[1,2-エタンジイル]ビス[N-(カルボキシメチル)グリシン], ベルセン, [エチレンビス(ニトリロ)]四酢酸, N,N'-(エタン-1,2-ジイル)ビス[N-(カルボキシメチル)グリシン], エチレンジアミン-N,N,N',N'-四酢酸, エデト酸, ハビドート, (エチレンジニトリロ)四酢酸, 2,2',2'',2'''-(エチレンビスニトリロ)四酢酸, N,N,N',N'-テトラキス(カルボキシメチル)エチレンジアミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3934 | ジチオリン酸O,O-ジメチル-S-[(N-メチルカルバモイル)メチル]ジメチル-(N-メチルカルバミルメチル)-ジチオホスフェイト, O,O-ジメチル-S-(N-メチルカルバモイルメチル)ホスホロジチオエート, ジメトエート, シゴン, ロゴール, ホスチオン, ロキシオン, アメリカンシアナミド12,880, デ-フェンド, フェルケチオン, ホスチオンMM, ペルフェクチオン, ホスファミド, カミキリン, ジチオりん酸O,O-ジメチルS-[2-(メチルアミノ)-2-オキソエチル], ジメトアート, ジチオりん酸O,O-ジメチルS-(N-メチルカルバモイルメチル), ホスホロジチオ酸O,O-ジメチルS-(2-メチルアミノ-2-オキソエチル), ジチオりん酸O,O-ジメチルS-(メチルカルバモイルメチル), ジメトエイト | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3935 | 2,4-ジアミノアニソール4-メトキシ-1,3-ベンゼンジアミン, ペラゴールDA, ペラゴールL, 2,4-ジアミノ-1-メトキシベンゼン, 4-メトキシベンゼン-1,3-ジアミン, 4-メトキシ-1,3-フェニレンジアミン, フロL, ペラゴールグレーL, 4-メトキシ-m-フェニレンジアミン, 1-メトキシ-2,4-ジアミノベンゼン, C.I.オキシデーションベース12, 2,4ジアミノアニソル, 2,4ジアミノアニソール | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3936 | 1-クロロ-2-(クロロメチル)ベンゼン2-クロロベンジル クロリド, 2-クロロベンジルクロリド, 1-クロロ-2-クロロメチルベンゼン, α,o-ジクロロトルエン, (2-クロロベンジル)クロリド, α,2-ジクロロトルエン, 1-(クロロメチル)-2-クロロベンゼン, o-クロロベンジルクロリド, 2-クロロベンジルクロライド, o-クロロベンジルクロライド, 2-クロロベンジルクロライド 塩化物, 塩化O-クロロベンジル, oクロロベンジルクロリド, 塩化2-クロロベンジル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3937 | 水素化テルフェニル水素化ターフェニル, 水素化タフェニル, 水素化トリフェニル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3938 | アニリンベンゼン-1-アミン, 4-アミノベンゼン, アミノベンゼン, 3-アミノベンゼン, 1-アミノベンゼン, フェニルアミン, ベンゼンアミン, キアノール, アミノフェン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3939 | チオ尿素チオ尿素], チオウレア, スルホ尿素, スルホカルバミド, チオカルボンジアミド, イソチオ尿素, 1-メルカプトホルムアミジン, チオカルバミド, メルカプトホルムアミジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3940 | ジメチルジスルフィドメチルジチオメタン, ジメチルペルスルフィド, ジメチルジスルファン, ジメチルペルジスルフィド, 二硫化メチル, 2,3-ジチアブタン, 二硫化ジメチル, ニ硫化メチル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3941 | リン酸ジメチル=2,2-ジクロロビニルジメチル-2,2-ジクロロビニルホスフェイト, ジクロルボス, バポナ, デデバプ, ネルコール, りん酸(2,2-ジクロロエテニル)ジメチル, ジメチルジクロロビニルホスファート, りん酸(2,2-ジクロロビニル)ジメチル, りん酸2,2-ジクロロビニルジメチル, ジェットVP, りん酸ジメチル2,2-ジクロロビニル, アトガード, ジクロルホス, マフ, オコ, エキゲル, ジクロロボス, エキガード, りん酸2,2-ジクロロビニル=ジメチル, タスク, ノゴス | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3942 | N,N-ジメチルチオカルバミン酸S-4-フェノキシブチルフェノチオカルブ, パノコン, N,N-ジメチルチオカルバミン酸S-(4-フェノキシブチル), S-4-フェノキシブチルジメチルジチオカルバマート, S4フェノキシブチルジメチルジチオカルバマト, N,N-ジメチルチオカルバミン酸S-4-フェノキシブチル (フェノチオカルブ) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3943 | N-メチル-1-ナフチルカルバメートN-メチルカルバミン酸1-ナフチル, カルバリル, 1-ナフチル=メチルカルバマート, NAC, セビン, アリラム, デナポン, セフェイン, セビモール, プロセボル85, カルバトックス, ジカルバム, カルポリン, アリラート, カルバブル, ムガン, ダイナ-カルビル, ムルビン, メチルアミノぎ酸1-ナフタレニル, セビン【殺虫剤】, カルバトックス60, メチルカルバミド酸1-ナフチル, セビム | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3944 | ビス(N,N-ジメチルジチオカルバミン酸)N,N'-エチレンビス(チオカルバモイルチオ亜鉛)μ-(N,N'-エチレンジカルバモジチオアト-1κ(2)S:2κ(2)S)ビス[(N,N-ジメチルカルバモジチオアト-κ(2)S)亜鉛(II)], ポリカーバメート, ビスジタン, ビスダイセン, エチレンビス(ジチオカルバミド酸)ビス[[ジメチルアミノ(チオカルボニル)チオ]亜鉛], エチレンビス(ジチオカルバミド酸)ビス[ジメチルチオカルバモイルチオ亜鉛], ビス-ジタン, ポリカルバマート, ビス(ジメチルジチオカルバミド酸)エチレン(ジチオカルバミド酸)ニ亜鉛, ビス(ジメチルジチオカルバミド酸)エチレン(ジチオカルバミド酸)ニ | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3945 | 1,3-ジオキソラン1,3-ジオキサシクロペンタン, エチレングリコールメチレンエーテル, エチレンメチレンエーテル, グリコールホルマール, ジオキソラン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3946 | 3'-イソプロポキシ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアニリドα,α,α-トリフルオロ-3'-イソプロオキシ-O-トルアニリド, フルトラニル, フルタラニル, モンカット, 3'-イソプロポキシ-2-トリフルオロメチルベンズアニリド, N-(3-イソプロポキシフェニル)-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド, N-[3-(イソプロピルオキシ)フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド, アルファ,アルファ,アルファ-トリフルオロ-3'-イソプロオキシ-o-トルアニリド, α,α,αトリフルオロ3'イソプロオキシoトルアニリド, 3-イソプロポキシ-2-トリフルオロメチルベンズアニリド (フルトラニル) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3947 | クロロホルムカルノア液, トリクロロメタン, トリクロロホルム, 三塩化メチル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3948 | 4-メチリデンオキセタン-2-オンジケテン, ケテンダイマー, 1-ブテン-1,3-ジオン, 1-アセチルケテン, アセチルケテン, 4-メチレンオキセタン-2-オン, ケテン,二量体, ケテン二量体 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3949 | シアノ(3-フェノキシフェニル)メチル=2,2,-ジメチル-3-(1,2,2,2-テトラブロモエチル)シクロプロパン-1-カルボキシラート(S)-α-シアノ-3-フェノキシベンジル=(1R,3S)-2,2-ジメチル-3-(1,2,2,2-テトラブロモエチル)シクロプロパンカルボキシラート, (S)-アルファ-シアノ-3-フェノキシベンジル=(1R,3S)-2,2-ジメチル-3-(1,2,2,2-テトラブロモエチル)シクロプロパンカルボキシラート, トラロメトリン, スコウト, スカウト, 2,2-ジメチル-3-(1,2,2,2-テトラブロモエチル)シクロプロパンカルボン酸シアノ(3-フェノキシフェニル)メチル, (S)-α-シアノ-3-フェノキシベンジル-(1R,3S)-2,2-ジメチル-3-(1,2,2,2-テトラブロモエチル)シクロプロパンカルボキシラート, (S)αシアノ3フェノキシベンジル(1R,3S)2,2ジメチル3(1,2,2,2テトラブロモエチル)シクロプロパンカルボキシラト, (S)-α-シアノ-3-フェノキシベンジル=(1R,3S)-2,2-ジメチル-3-(1,2,2,2-テトラメチルシクロプロパンカルボキシラート (トラロメトリン) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3950 | メタクリル酸2-エチルヘキシルメタクリル酸 2-エチルヘキシル (安定剤:MEHQ), 2-エチルヘキシルメタクリレートモノマー, 2-エチルヘキシルメタクリラートモノマー, 2-エチルヘキシルメタクリラート, 2-メチルプロペン酸2-エチルヘキシル, 2-エチルヘキシルメタクリレート, ERMA, メタクリル酸2エチルヘキシル, メタクリル酸 2-エチルヘキシル, メタクリル酸アルキル(C2~20) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3951 | 2-ターシャリ-ブチルイミノ-3-イソプロピル-5-フェニルテトラヒドロ-4H-1,3,5-チアジアジン-4-オンブプロフェジン, ブプロジエン, アプロード, アプラウド, 2-tert-ブチルイミノテトラヒドロ-3-イソプロピル-5-フェニル-4H-1,3,5-チアジアジン-4-オン, 2-tert-ブチルイミノ-3-イソプロピル-5-フェニル-2,3,5,6-テトラヒドロ-4H-1,3,5-チアジアジン-4-オン, 2-t-ブチルイミノ-3-イソプロピル-5-フェニルペルヒドロ-1,3,5-チアジアジン-4-オン, 2tブチルイミノ3イソプロピル5フェニルペルヒドロ1,3,5チアジアジン4オン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3952 | (RS)-2-(4-クロロ-オルト-トリルオキシ)プロピオン酸rac-(R*)-2-(4-クロロ-2-メチルフェノキシ)プロパン酸, 2-(2-メチル-4-クロロフェノキシ)プロピオン酸, メコプロップ, MCPP, メクロルプロップ, アニコンB, ランコテックス, rac-(R*)-2-(2-メチル-4-クロロフェノキシ)プロパン酸, SYS-67メクミン, アニコンP, コンピトックス, MCPP剤, オクルチンMP, イソカルノックス, メコプロップ(MCPP), (RS)-2-(4-クロロ-o-トリルオキシ)プロパン酸, MCPPメコプロップ | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3953 | 2-[4-(2,4-ジクロロベンゾイル)-1,3-ジメチル-5-ピラゾリルオキシ]アセトフェノンピラゾキシフェン, パイセル, SL-49, パイサー, 2-[4-(2,4-ジクロロベンゾイル)-1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-5-イルオキシ]-1-フェニルエタノン, 4-(2,4-ジクロロベンゾイル)-1,3-ジメチル-5-フェナシルオキシ-1H-ピラゾール, α-[4-(2,4-ジクロロベンゾイル)-1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-5-イルオキシ]アセトフェノン, 2-[4-(2,4-ジクロロベンゾイル)-1,3-ジメチルピラゾール-5-イルオキシ]アセトフェノン, 2[4(2,4ジクロロベンゾイル)1,3ジメチルピラゾル5イルオキシ]アセトフェノン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3954 | 1,1,1-トリクロロエタンクロロテン, メチルクロロホルム, クロロタンNU, クロロエタンNU, トリエタン, インヒビゾール, クロルテン, インヒビソール, クレアニット, タフクレアン, クレアナイト, タフクリーン, エタナNU, エロテンTT, 1,1,1トリクロロエタン, 1,1,1, - トリクロロエタン (メチルクロロホルム)およびその異性体, ただし1,1,2 -トリクロロエタンを除く, 1,1,1-トリクロルエタン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3955 | 鉛C.I.ピグメントメタル4, 鉛粉, 鉛,4N | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3956 | 2-(2-ベンゾチアゾリルオキシ)-N-メチルアセトアニリドメフェナセット, ヒノクロア, N-フェニル-N-メチル-2-(ベンゾチアゾール-2-イルオキシ)アセトアミド, N-メチル-N-フェニル(2-ベンゾチアゾリルオキシ)アセトアミド, メフェナセト, 2-(2-ベンゾチアゾリルオキシ)-N-メチル-N-フェニルアセトアミド, 2(2ベンゾチアゾリルオキシ)Nメチルアセトアニリド, 2-(2-ベンゾチアゾリルオキシ)-N-メチルアセトアニリド (メフェナセット) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3957 | 3,6-ビス(2-クロロフェニル)-1,2,4,5-テトラジンクロフェンテジン, アポロ, ビスクロフェンテジン, カーラ, 3,6ビス(2クロロフェニル)1,2,4,5テトラジン, 3,6-ビス(2-クロロフェニル)-1,2,4,5-テトラジン (クロフェンチジン), クロフェンチジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3958 | 水銀クイックシルバー, クエックシルバー, アルキル水銀化合物 | 及びその化合物 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3959 | ニッケルニッケル触媒, ラネーニッケル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3960 | 銀シルバー, アルゲンタム | 及びその水溶性化合物 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3961 | 亜鉛亜鉛 , C.I.ピグメントブラック16, C.I.ピグメントメタル6, ブルーパウダー, 亜鉛末, 金属亜鉛 | この水溶性化合物 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3962 | コバルトコバルト,5N, コバルト状 | 及びその化合物 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3963 | アンチモン | 及びその化合物 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3964 | クロルメチル塩化メチル, クロロメチル, アルチック, モノクロロメタン, メチルクロリド, クロロメタン, フレオンR-40, 化メチル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3965 | ブロムメチル臭化メチル, ブロモメタン, メチル=ブロミド, メタフム, エンバフム, メタブロム, ハロン1001, メチルブロミド, メチルブロマイド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3966 | インジウム金属インジウム, インジウム,5N | 及びその化合物 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3967 | 二硫化炭素硫化炭素, メタンジチオン, 二硫炭, 硫炭 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3968 | アセトアルデヒドエタノン, エチルアルデヒド, アセチルアルデヒド, エタナール, 酢酸アルデヒド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3969 | メチルアミンモノメチルアミン, メタンアミン, アミノメタン, メチルアミン,テトラヒドロフラン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3970 | ブロモジクロロメタンジクロロ(ブロモ)メタン, ジクロロブロモメタン, 臭化ジクロロメチル, ブロモジクロロメタン CRM4020-A | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3971 | 1,1-ジクロロエチレン1,1-ジクロロエテン, 二塩化ビニリデン, ビニリデンクロリド, 塩化ビニリデン, unsym-ジクロルエチレン, 1,1-ジクロロエチレンモノマー, 塩化ビニリデンモノマー, 1,1ジクロロエチレン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3972 | ニトロメタン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3973 | クロロジフルオロメタンフロン22, アルゴフレンタイプ6, フレオン-22, フレオン22, ウコン22, フレオンR-22, アルクトン4, ジフルオロクロロメタン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3974 | ジクロロフルオロメタン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3975 | 1-クロロ-1,1-ジフルオロエタンクロロジフルオロエタン, ゲネトロン101, フロン142b, ジメル142, 1,1-ジフルオロ-1-クロロエタン, フロンガスR-142b, ゲントロン101, モノクロロジフルオロエタン, フレオン142b, フレオン-142b, ゲネトロン142b, 1,1-ジフルオロー1-クロロエタン, 1,1ジフルオロ1クロロエタン, 1,1,1-クロロジフルオロエタン(フロンR-142b), 1,1,1-クロロジフルオロエタン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3976 | プロピレンオキシド酸化プロピレン, 1,2-エポキシプロパン, 2-メチルオキシラン, メチルオキシラン, プロピレンオキサイド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3977 | ブロモトリフルオロメタンハロン-1301, フロン13B1, フロン-13B1, トリフルオロメチルブロミド, モノブロモトリフルオロメタン, フレオン-13B1, フレオンR-13B1, ブロモフルオロホルム, トリフルオロブロモメタン, ハロン1301, ハロン13B1, トリフルオロブロモエタン, トリフルオロブロモメタン(ハロン1301), ハロン-1301 (トリフルオロブロモメタン), ブロモトリフルオロメタン (ハロン1301) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3978 | アセトンシアノヒドリン2-メチル-2-ヒドロキシプロパンニトリル, 2-メチルラクトニトリル, 2-ヒドロキシイソブチロニトリル, α-ヒドロキシイソブチロニトリル, 2-ヒドロキシ-2-メチルプロパンニトリル, アセトンシアンヒドリン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3979 | クロロトリフルオロメタンアークトン-3, トリフルオロメチルクロリド, フレオンR-13, ゲネトロン-13, ゲネトロン13, トリフルオロクロロメタン, フレオン-13, フレオン13, アルクトン3, フロン-13, フロン13, CFC-13 (クロロトリフルオロメタン), クロロトリフルオロメタン(フロンR-13), 塩化フッ化メタン(CFC 13) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3980 | トリクロロフルオロメタンレドン11, フルオロトリクロロメタン, ハロン11, ゲネトロン11, ジェネトロン11, エレクトロCF-11, フリゲン-11, フレオンR-11, フレオン-11, フレオン11, アルゴフレンタイプ1, アルクトン-9, イセオン131, フリゲン11A, イソトロン11, フレオンMF, フロン11, フロン-11 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3981 | ジクロロジフルオロメタンイソトロン-2, フリゲン-12, フレオンR-12, F-12(フレオン), フレオン-12, フレオン12, ハロン, アルクトン-6, フロン-12, フロン12, ジフルオロジクロロメタン, ゲネトロン-12, CFC-12 (ジクロロジフルオロメタン), フロンR-12 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3982 | テトラクロロジフルオロエタンゲネトロン112, 1,1,2,2-テトラクロロ-1,2-ジフルオロエタン, フロンガスR-112, フレオン-112, フレオン112, sym-テトラクロロジフルオロエタン, ダイフロンS-2, 1,2-ジフルオロテトラクロロエタン, フロン112, フロン-112, 1,2-ジフルオロ-1,1,2,2-テトラクロロエタン, 1,1,2,2-テトラクロロジフルオロエタン, 1,1,2,2テトラクロロジフルオロエタン, 1,1,2,2-テトラクロロ-1,2-ジフルオロエタン(フロンR-112), テトラクロロジフルオロエタン(CFC 112) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3983 | トリクロロトリフルオロエタン1,1,2-トリフルオロ-1,2,2-トリクロロエタン, イスセオン113, フレオン113TR-T, 1,1,2-トリクロロ-1,2,2-トリフルオロエタン, フロン-113, フロン113, アルクロンP, アサヒフロン113, フリゲン113TR, 1,1,2-トリフルオロトリクロロエタン, アルクトン63, 1,2,2-トリクロロ-1,1,2-トリフルオロエタン, フリゲン113TR-N, フレオン113, ゲネトロン113, フレオンTF, レドン113, フロンソルブ113, ホラン113, レフリゲラント113 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3984 | クロロペンタフルオロエタンペンタフルオロモノクロロエタン, プロペラント-115, 2-クロロ-1,1,1,2,2-ペンタフルオロエタン, フロン-115, フロン115, 1,1,1,2,2-ペンタフルオロ-2-クロロエタン, フレオン-115, フレオンR-115, 1-クロロ-1,1,2,2,2-ペンタフルオロエタン, ゲネトロン-115, 1-クロロペンタフルオロエタン, 1,1,2,2,2-ペンタフルオロ-1-クロロエタン, ハロカーボン115, CFC-115 (クロロペンタフルオロエタン), クロロペンタフルオロエタン), クロロペンタフルオロエタン(フロンR-115), モノクロロペンタフルオロエタン (CFC 115) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3985 | ターシャリ-ブチル=ヒドロペルオキシド(1,1-ジメチルエチル)ヒドロペルオキシド, 1,1-ジメチルエチルヒドロペルオキシド, tert-ブチルヒドロペルオキシド, ペルブチルH, カドックスTBH, TBHP-70, Perbutyl H, Cadox TBH, BHP, t-BHP, TBHP, t-ブチルハイドロパーオキサイド, t-ブチルヒドロペルオキシド, tert-ブチル=ヒドロペルオキシド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3986 | エチル=2-[4-(6-クロロ-2-キノキサリニルオキシ)フェノキシ]プロピオナートキザロホップエチル, 2-[4-[(6-クロロキノキサリン-2-イル)オキシ]フェノキシ]プロパン酸エチル, タルガ, 2-[4-[(6-クロロキノキサリン-2-イル)オキシ]フェノキシ]プロピオン酸エチル, アシュア, キノホップエチル, 2-[4-[(6-クロロ-2-キノキサリニル)オキシ]フェノキシ]プロパン酸エチル, 2-[p-(6-クロロキノキサリン-2-イルオキシ)フェノキシ]プロピオン酸エチル, キシロホップエチル, キナザロホップエチル, エチル(RS)-2-[4-(6-クロロキノキサリン-2-イルオキシ)フェノキシ]プロピオナート, エチル(RS)2[4(6クロロキノキサリン2イルオキシ)フェノキシ]プロピオナト | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3987 | フッ化水素ふっ化水素酸, ふっ化水素酸塩, ヒドリドふっ素, フッ化水素(子グレト), 毒物 フッ化水素酸 弗化水素, フッ酸 | 及びその水溶性塩 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3988 | 二塩化酸化ジルコニウムジルコニウム(IV)オキシドジクロリド, オキシ塩化ジルコニウム, オキソジルコニウム(IV)ジクロリド, ジルコニウムオキシクロリド, ジクロロオキソジルコニウム(IV), オキシ化ジルコニウム | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3989 | 塩化第二鉄トリクロロ鉄(III), 鉄(III)トリクロリド, 塩化鉄(III), 三塩化鉄, 塩化鉄(III)無水, 塩化鉄, 塩化第二鉄・塩化鉄(III) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3990 | シクロヘキサ-1-エン-1,2-ジカルボキシイミドメチル=(1RS)-シス-トランス-2,2-ジメチル-3-(2-メチルプロパ-1-エニル)シクロプロパンカルボキシラートテトラメトリン, 2,2-ジメチル-3-(2-メチル-1-プロペニル)シクロプロパンカルボン酸(1,3,4,5,6,7-ヘキサヒドロ-1,3-ジオキソ-2H-イソインドール-2-イル)メチル, フタルスリン, ネオピナミン, 2,2-ジメチル-3-(2-メチル-1-プロペニル)シクロプロパンカルボン酸(1,3-ジオキソ-4,5,6,7-テトラヒドロイソインドリン-2-イル)メチル, フタルトリン, N(3,4,5,6テトラヒドロフタルイミド)メチルd,lシス,トランスクリサンテメト, シクロヘキサ-1-エン-1・2-ジカルボキシイミドメチル=(1RS)-シス-トランス-2・2-ジメチル-3-(2-メチルプロパ-1-エニル)シクロプロパンカルボキシラート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3991 | 臭素 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3992 | チオリン酸O-1-(4-クロロフェニル)-4-ピラゾリル-O-エチル-S-プロピルピラクロホス, (RS)-[O-1-(4-クロロフェニル)ピラゾール-4-イル=O-エチル=S-プロピル=ホスホロチオアート], ボルテージ, ボルテージ50EC, (RS)-[O-1-(4-クロロフェニル)ピラゾール-4-イルO-エチルS-プロピルホスホロチオアート], チオ燐酸O-1-(4-クロロフェニル)-4-ピラゾリル-O-エチル-S-プロピル, (RS)-[O-1-(4-クロロフェニル)ピラゾール-4-イル-O-エチル-S-プロピル-ホスホロチオアート], O[1(4クロロフェニル)ピラゾル4イル]OエチルSプロピルホスホロチオアト, チオりん酸O-1-(4-クロロフェニル)-4-ピラゾリル-O-エチル-S-プロピル (ピラクロホス(unstated isomers)) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3993 | ジシクロペンタジエン3a,4,7,7a-テトラヒドロ-4,7-メタノ-1H-インデン, 3aβ,4,7,7aβ-テトラヒドロ-4β,7β-メタノ-1H-インデン, 4,7-メタノ-3a,4,7,7a-テトラヒドロ-1H-インデン, (1S,2S,6S,7R)-トリシクロ[5.2.1.02,6]デカ-3,8-ジエン, トリシクロ[5.2.1.02,6]デカ-4,8-ジエン, (1R,2S,6S,7S)-トリシクロ[5.2.1.02,6]デカ-4,8-ジエン, (4β,7β)-3aβ,4,7,7aβ-テトラヒドロ-4,7-メタノ-1H-インデン, トリシクロ[5.2.1.02,6]デカ-3,8-ジエン, (1β,2β,6β,7β)-トリシクロ[5.2.1.02,6]デカ-4,8-ジエン, (1α,2S,6S,7α)-トリシクロ[5.2.1.02,6]デカ-3,8-ジエン, 4β,7β-メタノ-3aβ,4,7,7aβ-テトラヒドロ-1H-インデン, トリシクロ[5.2.1.02,6]デカン-3,8-ジエン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3994 | セレンセレン(Se), 金属セレン | 及びその化合物 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3995 | 臭素酸 | この水溶性塩 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3996 | rel-(4R,5R)-5-(4-クロロフェニル)-N-シクロヘキサン-1-イル-4-メチル-2-オキソ-1,3-チアゾリジン-3-カルボキサミド(4RS,5RS)-5-(4-クロロフェニル)-N-シクロヘキシル-4-メチル-2-オキソ-1,3-チアゾリジン-3-カルボキサミド, ヘキシチアゾックス, トレビ, ニッソルン, ヘキシチアゾクス, マタカル, ニッソラン, rel-(4R*)-5β*-(p-クロロフェニル)-4α*-メチル-N-シクロヘキシル-2-オキソ-3-チアゾリジンカルボアミド, rel-2-オキソ-5α*-(4-クロロフェニル)-4β*-メチル-N-シクロヘキシルチアゾリジン-3-カルボアミド, トランス-5-(4-クロロフェニル)-N-シクロヘキシル-4-メチル-2-オキソチアゾリジン-3-カルボキサミド, 5(4クロロフェニル)Nシクロヘキシル4メチル2オキソチアゾリジン3カルボキサミド(トランス), (4RS,5RS)-5-(4-クロロフェニル)-N-シクロヘキシル-4-メチル-2-オキソ-1,3-チアゾリジン-3-カルボキサミド (ヘキシチアゾクス), (4RS,5RS)-5-(4-クロロヘキシル)-N-シクロヘキシル-4-メチル-2-オキソ-1,3-チアゾリジン-3-カルボキサミド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3997 | 1,2-ビス(2-クロロフェニル)ヒドラジン2,2'-ジクロロヒドラゾベンゼン, 2,2'ジクロロヒドラゾベンゼン, 1・2-ビス(2-クロロフェニル)ヒドラジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3998 | リン酸トリス(2-エチルヘキシル)フレキソールTOF, トリス[(2-エチルヘキシル)オキシ]ホスフィンオキシド, トリス(2-エチルヘキシル)=ホスファート, りん酸トリ(2-エチルヘキシル), ジスフラモールTOF, トリス(2-エチルヘキシル)リン酸, トリス(2-エチルヘキシル)ホスフェ-ト, トリス(2エチルヘキシル)リン酸, トリス(2-エチルヘキシル)ホスファート, トリオクチルホスフェート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
3999 | イソプレン2-メチルブタン-1,3-ジエン, 3-メチル-1,3-ブタジエン, 2-メチル-1,3-ブタジエン, 2-メチルー1,3-ブタジエン, 2メチル1,3ブタジエン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4000 | イソブチルアルデヒド2-メチルプロパナール, 2,2-ジメチルアセトアルデヒド, 2-メチル-3-プロパノン, イソブタナール, 2-メチルプロピオンアルデヒド, イソブタナ-ル, ISO-ブチルアルデヒド, 2-ブタナール | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4001 | 1,2-ジクロロプロパン塩化プロピレン, 2,3-ジクロロプロパン, プロピレンクロリド, 二塩化プロピレン, 1,2ジクロロプロパン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4002 | 2,2'-アゾビスイソブチロニトリル2,2'-アゾビス(イソブチロニトリル), アゾビスイソブチロニトリル, 2,2'-アゾビス(2-メチルプロパンニトリル), ポロホール57, ABN, AIBN, ポリ-ゾールAZDN, 1,2-ビス(1-シアノ-1-メチルエチル)ジアゼン, バゾ64, 2,2'-アゾビス[2-メチルプロパンニトリル], アゾイソブチロニトリル, 2,2'-ジシアノ-2,2'-アゾプロパン, アセトAZIB, 2,2'-(ジアゼン-1,2-ジイル)ビス(2-メチルプロパンニトリル), α,α'-アゾビスイソブチロニトリル, 2,2,2',2'-テトラメチル[2,2'-アゾビスアセトニトリル], 2,2'-アゾジイソブチロニトリル, 2,2'-アゾビス(2-メチルプロピオノニトリル), 2,2'-ジメチル-2,2'-ジアゼンジイルビス(プロパンニトリル), 2,2'-アゾビス(2-メチルプロピオニトリル) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4003 | 1,1,2-トリクロロエタン1,2,2-トリクロロエタン, ビニルトリクロリド, β-トリクロロエタン, エタントリクロリド, 1,1,2トリクロロエタン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4004 | N-(1,3-ジメチルブチル)-N'-フェニル-パラ-フェニレンジアミンN-(1,3-ジメチルブチル)-N'-フェニル-1,4-フェニレンジアミン, 酸化防止剤4020, ブルカノックス4020, N-(1,3-ジメチルブチル)-N'-フェニル-1,4-ベンゼンジアミン, ペルマナックス120, N-フェニル-N'-(1,3-ジメチルブチル)-1,4-フェニレンジアミン, サントフレックス13, ウィングステイ300, ジアフェン13, N-フェニル-N'-(1,3-ジメチルブチル)-p-フェニレンジアミン, N-(1,3-ジメチルブチル)-N'-フェニル-p-フェニレンジアミン, ノクラック6C, N-フェニル-N'-(1,3-ジメチルブチル)ベンゼン-1,4-ジアミン, 抗酸化剤4020, アンチオキシダント 4020, N-1,3-ジメチルブチル-N'-フェニル-p-フェニレンジアミン, N(1,3ジメチルブチル)N'フェニルpフェニレンジアミン, N-(1・3-ジメチルブチル)-N'-フェニル-パラ-フェニレンジアミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4005 | 1-メチル-1-フェニルエチル=ヒドロペルオキシドクメンヒドロペルオキシド, クメニルヒドロペルオキシド, 2-フェニルプロパン-2-イルヒドロペルオキシド, α,α-ジメチルベンジルヒドロペルオキシド, 1-フェニル-1-メチルエチルヒドロペルオキシド, α-クミルヒドロペルオキシド, ペルクミルH, トリゴノックスK-80, α-クメニルヒドロペルオキシド, クミルヒドロペルオキシド, クメンハイドロパーオキサイド, ハイペリズ, (1-メチル-1-フェニルエチル)ヒドロペルオキシド, 1-メチル-1-フェニル-エチルヒドロペルオキシド, 1-メチル-1-フェニルエチルヒドロペルオキシド, カヤクメンH, (1-ヒドロペルオキシ-1-メチルエチル)ベンゼン, α-クメンヒドロペルオキシド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4006 | 1-ターシャリ-ブチル-3-(2,6-ジイソプロピル-4-フェノキシフェニル)チオ尿素ジアフェンチウロン, ガンバ, ペガスス, ポロ, 1-t-ブチル-3-(2,6-ジイソプロピル-4-フェノキシフェニル)チオウレア, 1-tert-ブチル-3-(2,6-ジイソプロピル-4-フェノキシフェニル)チオ尿素, 3-tert-ブチル-1-(4-フェノキシ-2,6-ジイソプロピルフェニル)チオ尿素, 1-t-ブチル-3-(2, 6-ジイソプロピル-4-フェノキシフェニル)チオウレア, 1tertブチル3(2,6ジイソプロピル4フェノキシフェニル)チオ尿素 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4007 | 3-クロロ-N-(3-クロロ-5-トリフルオロメチル-2-ピリジル)-α,α,α-トリフルオロ-2,6-ジニトロ-パラートルイジンフルアジナム, フロンサイド, フロンサイドSC, 3-クロロ-N-(3-クロロ-5-トリフルオロメチル-2-ピリジル)-アルファ,アルファ,アルファ-トリフルオロ-2,6-ジニトロ-パラートルイジン, 3-クロロ-N-(3-クロロ-5-トリフルオロメチル-2-ピリジル)-アルファ,アルファ,アルファ-トリフルオロ-2,6-ジニトロ-パラ-トルイジン, 3-クロロ-N-(3-クロロ-2,6-ジニトロ-4-トリフルオロメチルフェニル)-5-トリフルオロメチル-2-ピリジンアミン, 3-クロロ-5-トリフルオロメチル-N-(3-クロロ-4-トリフルオロメチル-2,6-ジニトロフェニル)ピリジン-2-アミン, 3-クロロ-N-(3-クロロ-5-トリフルオロメチル-2-ピリジル)-α,α,α-トリフルオロ-2,6-ジニトロ-p-トルイジン, 3クロロN(3クロロ5トリフルオロメチル2ピリジル)α,α,αトリフルオロ2,6ジニトロpトルイジン, 3-クロロ-N-(3-クロロ-5-トリフルオロメチル-2-ピリジル)-アルファ,アルファ,アルファ-トリフルオロ-2,6-ジニトロ-p-トルイジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4008 | メタクリル酸α-メチルアクリル酸, 2-メチルプロペン酸, 2-メチルアクリル酸, 2-メチル-2-プロペン酸 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4009 | ジメチルジチオカルバミン酸N,N-ジメチルジチオカルバミド酸, ジメチルジチオカルバミド酸 | この水溶性塩 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4010 | 2,3,5,6-テトラフルオロ-4-メチルベンジル=(Z)-3-(2-クロロ-3,3,3-トリフルオロ-1-プロペニル)-2,2-ジメチルシクロプロパンカルボキシラート2,3,5,6-テトラフルオロ-4-メチルベンジル=(Z)-(1RS,3RS)-3-(2-クロロ-3,3,3-トリフルオロ-1-プロペニル)-2,2-ジメチルシクロプロパンカルボキシラート, シクロプロパンカルボン酸2,3,5,6-テトラフルオロ-4-メチルベンジル, テフルトリン, Tefluthrin, 2, 3, 5, 6-テトラフルオロ-4-メチルベンジル=(Z)-(1RS, 3RS)-3-(2-クロロ-3, 3, 3-トリフルオロ-1-プロペニル)-2, 2-ジメチルシクロプロパンカルボキシラート, 2,3,5,6テトラフルオロ4メチルベンジル=(Z)3(2クロロ3,3,3トリフルオロ1プロペニル)2,2ジメチルシクロプロパンカルボキシラト | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4011 | 2-(4-エトキシフェニル)-2-メチルプロピル=3-フェノキシベンジルエーテル4-(4-エトキシフェニル)-4-メチル-1-(3-フェノキシフェニル)-2-オキサペンタン, エトフェンプロックス, ブラシンバリダトレボン, トレボン, 1-[[2-(4-エトキシフェニル)-2-メチルプロポキシ]メチル]-3-フェノキシベンゼン, 2-(4-エトキシフェニル)-2-メチルプロピル(3-フェノキシベンジル)エーテル, [2-(4-エトキシフェニル)-2-メチルプロピル]3-フェノキシベンジルエーテル, 4-[1,1-ジメチル-2-(3-フェノキシベンジルオキシ)エチル]-1-エトキシベンゼン, エトフェンプロクス, 2-(4-エトキシフェニル)-2-メチルプロピル3-フェノキシベンジルエーテル, 2(4エトキシフェニル)2メチルプロピル3フェノキシベンジルエテル, 2-(4-エトキシフェニル)-2-メチルプロピル=3-フェノキシベンジルエーテル (エトフェンプロックス) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4012 | ビス(1-メチル-1-フェニルエチル)=ペルオキシド過酸化ジクミル, ビス(1-フェニル-1-メチルエチル)ペルオキシド, ビス(α,α-ジメチルベンジル)ペルオキシド, ジクミルペルオキシド, ジ(α-クミル)ペルオキシド, ビス(1-メチル-1-フェニルエチル)ペルオキシド, ペルカドックスBC, ビス(2-フェニルプロパン-2-イル)ペルオキシド, ジカップ, ペルカドックスB, クメンペルオキシド, ジαクミルパ-オキサイド, ジ-α-クミルパーオキサイド, ジクミルパーオキサイド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4013 | メタクリル酸メチルメチルメタクリラート, メチル=メタクリラート, メチルメタクリレート, 2-メチル-2-プロペン酸メチル, 2-メチルアクリル酸メチル, イソプロペン酸メチル, メチルメタクリレートモノマー, 2-メチレンプロパン酸メチル, 2-メチルプロペン酸メチル, MMA, メタクリル酸メチル,モノマー, メタクリル酸メチルモノマー | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4014 | ヘキサメチレンジイソシアナートジイソシアン酸ヘキサメチレン, ヘキサメチレン=ジイソシアネート, ヘキサメチレンビスイソシアナート, 1,6-ジイソシアナトヘキサン, (ヘキサン-1,6-ジイル)ビスイソシアナート, ヘキサン-1,6-ジイルジイソシアナート, (ヘキサメチレン)ビスイソシアナート, 1,6-ビス(イソシアナト)ヘキサン, 1,6-ヘキサンジイルジイソシアナート, 1,6-ヘキサンジイルビスイソシアナート, (ヘキサン-1,6-ジイル)ジイソシアナート, ヘキサン-1,6-ジイルビスイソシアナート, ヘキサメチレンジイソシアネート, 1,6-ジイソシアネ-ト, ヘキサメチレンジイソシアネト, 1,6'-ジイソシアネートヘキサン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4015 | 1-アミノ-9,10-アントラキノン1-アミノアントラキノン, 1-アミノ-9,10-アントラセンジオン, 1アミノアントラキノン, 1-アミノ-9・10-アントラキノン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4016 | 2,2-ジメチル-2,3-ジヒドロ-1-ベンゾフラン-7-イル=N-[N-(2-エトキシカルボニルエチル)-N-イソプロピルスルフェナモイル]-N-メチルカルバマート1-(2,2-ジメチル-2,3-ジヒドロ-1-ベンゾフラン-7-イル)=7-エチル=4-イソプロピル-2-メチル-3-チア-2,4-ジアザヘプタンジオアート, ベンフラカルブ, アミノフラカルブ, アミノスルフラン, オンコール, オンコル, 2,2-ジメチル-2,3-ジヒドロベンゾフラン-7-イル=N-[イソプロピル(2-エトキシカルボニルエチル)アミノチオ]-N-メチルカルバマート, オンコール5G, 3-[N-[N-[(2,2-ジメチル-2,3-ジヒドロベンゾフラン-7-イル)オキシカルボニル]-N-メチルアミノチオ]-N-イソプロピルアミノ]プロピオン酸エチル, エチル-N-[2,3-ジヒドロ-2,2-ジメチルベンゾフラン-7-イルオキシカルボニル(メチル)アミノチオ]-N-イソプロピル-β-アラニナート, 2, 2-ジメチル-2, 3-ジヒドロ-1-ベンゾフラン-7-イル=N-[N-(2-エトキシカルボニルエチル)-N-イソプロピルスルフェナモイル]-N-メチルカルバマート, エチルN[2,3ジヒドロ2,2ジメチルベンゾフラン7イルオキシカルボニル(メチル)アミノチオ]Nイソプロピルβアラニナト | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4017 | アクリル酸2-ヒドロキシエチルエチレングリコールモノアクリラート, プロペン酸2-ヒドロキシエチル, ビソメル2HEA, アクリル酸(2-ヒドロキシエチル), グリコールモノアクリラート, 2-ヒドロキシエチルアクリラート, アクリル酸-2-ヒドロキシエチル, 2-ヒドロキシエチル=アクリラート, アクリル酸2ヒドロキシエチル, 2-ヒドロキシエチルアクリレート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4018 | フタル酸ジエチルフタル酸 ジエチル, プラシドールE, フタロール, アノゾール, パラチノールA, エチルフタラート, フタル酸エチル, ジエチルフタラート, ネアンチン, アモゾール, ユニモールDA, 1,2-ベンゼンジカルボン酸ジエチル, ベンゼン-1,2-ジカルボン酸ジエチル, ソルバノール, ジエチル=フタラート, ジエチルフタレ-ト, フタル酸ジエチル CRM4022-B, ジエチルフタレート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4019 | エチル=(Z)-3-[N-ベンジル-N-[[メチル(1-メチルチオエチリデンアミノオキシカルボニル)アミノ]チオ]アミノ]プロピオナートアラニカルブ, オリオン, (Z)-9-ベンジル-3,7-ジメチル-6-オキソ-5-オキサ-2,8-ジチア-4,7,9-トリアザドデカン-3-エン-12-酸エチル, オリオン【農薬】 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4020 | アセナフテン1,2-ジヒドロアセナフチレン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4021 | 無水フタル酸フタル酸無水物, 水フタル酸 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4022 | 塩化パラフィン短鎖型塩化パラフィン, 素化パラフィン(短), 塩化パラフィン(炭素数が10から13までのもの及びその混合物に限る), 短鎖型塩化パラフィン類(炭素数10~13), クロロアルカン), クロロアルカン(C10-13), 短鎖塩素化パラフィン | 炭素数が10から13までのもの及びその混合物に限る。 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4023 | 1,1'-エチレン-2,2'-ビピリジニウム=ジブロミド2,2'-ジピリジリウム-1,1'-エチレンジブロミド, 6,7-ジヒドロジピリド[1,2-a:2',1'-c]ピラジン-5,8-ジイウム=ジブロミド, ジクアトジブロミド, ジクワット, 臭化ジクワット, ダイコートジブロミド, レグロン, レグロックス, ダイコート(ブロミド), 6,7-ジヒドロジピリド[1,2-a:2',1'-c]ピラジン-5,8-ジイウム·ジブロミド, 1,1'-エチレン-2,2'-ビ[ピリジニウム]·ジブロミド, ジクワットジブロミド, 2,2'-ジピリジリウム-1,1'-エチレンジプロミド, 1,1'-エチレン-2,2'-ビピリジルジイリウムジプロミド, 2, 2'-ジピリジリウム-1, 1'-エチレンジブロミド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4024 | フタル酸ジ-ノルマル-ブチルフタル酸ジブチル, ユニモールDB, o-フタル酸ジ-n-ブチル, フタル酸ジ-n-ブチル, パラチノルC, n-ブチルフタラート, ジブチル=フタラート, ゲノプラストB, セルフレックスDPB, ポリサイザーDBP, DBP(エステル), フタル酸ビス-n-ブチル, ウィトサイザー300, 1,2-ベンゼンジカルボン酸ジブチル, ハットコDBP, ヘキサプラスM/B, ポリシゼルDBP, フタル酸ブチル, フタル酸n-ブチル, ウィトシゼル-300 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4025 | フタル酸ノルマル-ブチル=ベンジルフタル酸ベンジルブチル, ブチルベンジルフタラート, フタル酸ブチルベンジル, フタル酸1-ブチル2-ベンジル, サンチサイザー160, ベンジルブチルフタラート, シコール160, ユニモールBB, パラチノールBB, フタル酸1-ベンジル-2-ブチル, フタル酸1-ベンジル2-ブチル, ブチルベンジルフタレ-ト, フタル酸ベンジルN-ブチル, フタルサンエステルルイ, n-ブチルベンジルフタレート, フタル酸n-ブチル=ベンジル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4026 | 2-(4-クロロフェニル)-2-(1H-1,2,4-トリアゾール-1-イルメチル)ヘキサンニトリルミクロブタニル, ラリー, (RS)-2-(4-クロロフェニル)-2-(1H-1,2,4-トリアゾール-1-イルメチル)ヘキサンニトリル, (RS)2(4クロロフェニル)2(1H1,2,4トリアゾル1イルメチル)ヘキサンニトリル, 2-(4-クロロフェニル)-2-フェニル-2-(1H-1,2,4-トリアゾール) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4027 | N-(6-メトキシ-2-ピリジル)-N-メチルチオカルバミン酸O-3-ターシャリ-ブチルフェニルピリブチカルブ, N-(6-メトキシ-2-ピリジル)-N-(メチル)チオカルバミド酸O-[3-(tert-ブチル)フェニル], (6-メトキシ-2-ピリジル)(メチル)チオカルバミド酸O-(3-tert-ブチルフェニル), N-メチル-N-(6-メトキシ-2-ピリジニル)チオカルバミド酸O-(3-tert-ブチルフェニル), O-3-t-ブチルフェニル6-メトキシ-2-ピリジル(メチル)チオカルバマート, O-3-t-ブチルフェニル6-メトキシ-2-ピリジルメチルチオカルバマート, O3tブチルフェニル6メトキシ2ピリジル(メチル)チオカルバマト | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4028 | N-ビニル-2-ピロリドン1-ビニル-2-ピロリドン, 1-ビニル-2-ピロリジノン, 1-エテニルピロリジン-2-オン, 1-ビニルピロリジン-2-オン, V-ピロール, 1-ビニル-4,5-ジヒドロ-1H-ピロール-2(3H)-オン, ビニルピロリドン, N-ビニル-2-ピロリジノン, 1-ビニル-2-ピロリジンオン, 1-エテニル-2-ピロリドン, N-ビニルピロリドン, 1-ビニル-2-ピロリドン モノマ, 1-エテニル-2-ピロリジノン, Nビニルピロリドン, 1エテニル2ピロリジノン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4029 | 2-tert-ブチル-5-メチルフェノール2-t-ブチル-5-メチルフェノール, 6-tert-ブチル-m-クレゾール, 2-ターシャリ-ブチル-5-メチルフェノール, 6-tert-ブチル-3-メチルフェノール, 3-メチル-6-tert-ブチルフェノール, 6-tert-ブチル-3-メチルフェノル, 6tertブチルmクレゾル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4030 | 2,6-ジメチルアニリン2,6-キシリジン, 2,6-ジメチルフェニルアミン, vic-m-キシリジン, 2,6-ジメチルベンゼンアミン, 2,6キシリジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4031 | ペンタクロロフェノールダウイサイド (TM) 7, サントブライト (TM) , PCP, ペンタ (TM), バイオセル, フェノール, 2,3,4,5,6-ペンタクロロ-, クロロフェナシン酸 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4032 | オルト-ニトロアニリン2-ニトロアニリン, アゾイックDC6(ベース), o-ニトロフェニルアミン, 2-ニトロベンゼン-1-アミン, 2-アミノ-1-ニトロベンゼン, 2-[オキシラト(オキシ)アミニオ]アニリン, 2-ニトロベンゼンアミン, ファーストオレンジGRベース, ファーストオレンジベースGR, o-ニトロアニリン, 1-ニトロ-2-アミノベンゼン, ファーストオレンジOベース, C.I.アゾイックジアゾコンポーネント6(ベース), oニトロアニリン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4033 | 2,4-ジニトロ-6-(1-メチルプロピル)-フェノール2-(1-メチルプロピル)-4,6-ジニトロフェノール, ジノセブ, ケモックスP.E., プリマージ, ブタフェン, 6-sec-ブチル-2,4-ジニトロフェノール, 2-sec-ブチル-4,6-ジニトロフェノール, 2,4-ジニトロ-6-sec-ブチルフェノール, 2,4-ジニトロ-6-(1-メチルプロピル)フェノール, 2-(sec-ブチル)-4,6-ジニトロフェノール, 4ニトロフェニルプロピオニトリル, 2, 4-ジニトロ-6-(1-メチルプロピル)-フェノール, 2-(1-メチルプロピル)-4,6-ジニトロフェノール (ジノセブ), ジノゼブ, ジノゼブ及びその塩, エステル化合物 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4034 | オルト-ニトロトルエン2-ニトロトルエン, 2-メチル-1-ニトロベンゼン, o-ニトロトルエン, 1-メチル-2-ニトロベンゼン, 1-ニトロ-2-メチルベンゼン, 2-ニトロ-1-メチルベンゼン, oニトロトルエン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4035 | 2-クロロニトロベンゼン2-ニトロ-1-クロロベンゼン, 1-ニトロ-2-クロロベンゼン, o-クロロニトロベンゼン, 1-クロロ-2-ニトロベンゼン, 2-クロロ-1-ニトロベンゼン, 2-ニトロフェニルクロリド, o-ニトロクロロベンゼン, oクロロニトロベンゼン, 2-ニトロクロロベンゼン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4036 | ポリオキシエチレンドデシルエーテルポリ(オキシエチレン)=アルキルエーテル, アルコールエトキシレート, AE, ラウレス-20, パレス-3 | アルキル基の炭素数ガ12から15までのもの及びその混合物に限る。 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4037 | 1,4-ジクロロ-2-ニトロベンゼン1-ニトロ-2,5-ジクロロベンゼン, 2,5-ジクロロニトロベンゼン, 2,5-ジクロロ-1-ニトロベンゼン, 1,4ジクロロ2ニトロベンゼン, 2,5-ジクロロニトロベンゼン 塩化物, 2,5ジクロロニトロベンゼン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4038 | オルト-セカンダリ-ブチルフェノール2-sec-ブチルフェノル, 2-(1-メチルプロピル)フェノール, o-sec-ブチルフェノール, 2-(sec-ブチル)フェノール, 2-sec-ブチルフェノール, o-s-ブチルフェノール, osecブチルフェノ-ル, osブチルフェノル, o-セカンダリ-ブチルフェノール | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4039 | (Z)-2'-メチルアセトフェノン=4,6-ジメチル-2-ピリミジニルヒドラゾンフェリムゾン, 2'-メチルアセトフェノン(Z)-4,6-ジメチル-2-ピリミジニルヒドラゾン, メフェリムゾン, (Z)-2´-メチルアセトフェノン4,6-ジメチルピリミジン-2-イルヒドラゾン, (Z)2メチルアセトフェノン4,6ジメチルピリミジン2イルヒドラゾン, TF-164 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4040 | ポリ(オキシエチレン)=ドデシルエーテル硫酸エステルナトリウムナトリウム高級アルコ-ルエトキシサルフェ-ト, 累惶啓漢旱ラウリル完遅硫酸田愕ム, αスルホω(ドデシルオキシ)ポリ(オキシエチレン),ナトリウム, ラウレス-5硫酸Na, ラウレス-7硫酸Na, ラウレス-8硫酸Na | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4041 | ポリ(オキシエチレン)=ノニルフェニルエーテルノニルフェノールエトキシレート, NPE, ポリエチレングリコールノニルフェニルエーテル, ポリ(オキシエチレン)ノニルフェニルエーテル, 2,2'-(フタロイルビスオキシ)ビス(N,N,N-トリエチル-1-プロパンアミニウム)·2ヨージド, ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル, ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸(C=723)エステル, ポリオキシエチレンノニルフェニルエテル, ポリオキシエチレン=ノニルフェニル=エーテル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4042 | ポリ(オキシエチレン)=オクチルフェニルエーテルトリトンX-114, ポリオキシエチレンオクチルフェニルエテル, ポリエチレングリコール p-tert-オクチルフェニルエーテル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4043 | 2-フェニルフェノールダウイシド1, 2-ヒドロキシ-1,1'-ビフェニル, 1,1'-ビフェニル-2-オール, [1,1'-ビフェニル]-2-オール, ビフェニル-2-オール, 2-ヒドロキシ[1,1'-ビフェニル], o-ヒドロキシビフェニル, オルトキセノール, o-ヒドロキシジフェニル, 2-ヒドロキシジフェニル, 2-ビフェニルオール, オルトフェニルフェノール, 2-ビフェニロール, 2-ヒドロキシビフェニル, o-フェニルフェノール, O-フェニルフェノル, oフェニルフェノ-ル, 2-フェニルフェノール 2-ヒドロキシビフェニル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4044 | o-アニシジンオルト-アニシジン, 2-メトキシアニリン, o-メトキシアニリン, o-アミノフェノールメチルエーテル, 2-メトキシベンゼン-1-アミン, 3-メトキシ-4-アミノベンゼン, 2-メトキシフェニルアミン, 2-メトキシベンゼンアミン, 2-アニシジン, 2-アミノアニソール, o-メトキシベンゼンアミン, o-アミノアニソール, oアニシジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4045 | オルト-ニトロアニソ-ル2-ニトロアニソール, 2-ニトロ-1-メトキシベンゼン, 1-メトキシ-2-ニトロベンゼン, o-メトキシニトロベンゼン, o-ニトロアニソール, 1-ニトロ-2-メトキシベンゼン, オルト-ニトロアニソール, (o-ニトロフェニル)(メチル)エーテル, 2-メトキシ-1-ニトロベンゼン, oニトロアニソ-ル, oニトロアニソル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4046 | ナフタレンナフタリン, ナフテン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4047 | キノリンキノレイン, ベンゾ[b]ピリジン, 1-ベンゾアジン, ヒノリン, 2,3-ベンゾピリジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4048 | 3,3'-ジクロロベンジジン4,4'-ジアミノ-3,3'-ジクロロビフェニル, クリタンC-126, 3,3'-ジクロロビフェニル-4,4'-ジアミン, 3,3'-ジクロロ-[1,1'-ビフェニル]-4,4'-ジアミン, 4,4'-ビ[2-クロロアニリン], 3,3'-ジクロロ-4,4'-ジアミノジフェニル, 3,3'-ジクロロ-1,1'-ビフェニル-4,4'-ジアミン, 3,3'ジクロロベンジジン, ジクロルベンジジン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4049 | 3,3'-ジメチルビフェニル-4,4'-ジイル=ジイソシアネート4,4'-ジイソシアナト-3,3'-ジメチルビフェニル, トリジンジイソシアナート, (3,3'-ジメチル-4,4'-ビフェニリレン)ビスイソシアナート, 3,3'-ジメチルビフェニル-4,4'-ジイソシアナート, 3,3'-ジメチル-1,1'-ビフェニル-4,4'-ジイルビスイソシアナート, 3,3'-ジメチルビフェニル-4,4'-ジイルジイソシアナート, 3,3'-ジメチル-1,1'-ビフェニル-4,4'-ジイルジイソシアナート, o-トリジンジイソシアナート, (3,3'-ジメチル-1,1'-ビフェニル-4,4'-ジイル)ジイソシアナート, (3,3'-ジメチルビフェニル-4,4'-ジイル)ジイソシアナート, 3,3'-ジメチル-4,4'-ジイソシアナトビフェニル, (3,3'-ジメチル-4,4'-ビフェニリレン)ジイソシアナート, O-トリジンジイソシアネト, 3,3'-ジメチル-4,4'-ビフェニレンジイソシアネート, o-トリジンジイソシアネ-ト, 3,3'-ジメチル-4,4'-ジフェニレン ジイソシアナート, 3,3Vジメチルビフェニル4,4Vジイル=ジイソシアネト, 3,3'-ジメチル-4,4'-ジフェニレンジイソシアネート, 3・3'-ジメチルビフェニル-4・4'-ジイル=ジイソシアネート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4050 | ビフェニル[1,1'-ビフェニル], 1,1'-ビフェニル, フェニルベンゼン, ジフェニル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4051 | N-フェニルマレイミドN-フェニルマレインイミド, 1-フェニル-1H-ピロール-2,5-ジオン, マレアニル, 1-フェニル-3-ピロリン-2,5-ジオン, Nフェニルマレイミド, フェニルマレイミド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4052 | ジチオリン酸S-(2,3-ジヒドロ-5-メトキシ-2-オキソ-1,3,4-チアジアゾール-3-イル)メチル-O,O-ジメチルメチダチオン, スプラシド, ウストラシド, ウルトラシド, 3-ジメチルジチオホスホリル-S-メチル-5-メトキシ-1,3,4-チアジアゾリン-2-オン, ジチオりん酸O,O-ジメチルS-[(5-メトキシ-2-オキソ-1,3,4-チアジアゾール-3(2H)-イル)メチル], ウルトラサイド, スプラサイド, DMTP剤, ジチオりん酸O,O-ジメチルS-[[(2-メトキシ-4,5-ジヒドロ-5-オキソ-1,3,4-チアジアゾール)-4-イル]メチル], ジチオりん酸S-(5-メトキシ-2,3-ジヒドロ-2-オキソ-1,3,4-チアジアゾール-3-イルメチル)O,O-ジメチル, ウストラサイド, O,O-ジメチルS-(5-メトキシ-2-オキソ-1,3,4-チアジアゾリン-3-イルメチル)ジチオホスファート, 3-ジメチルジチオホスホリル-S-メチル-5-メトキシ-1, 3, 4-チアジアゾリン-2-オン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4053 | (4-クロロ-2-メチルフェノキシ)酢酸アグロキソン, メタキソン, メトキソン, 2-メチル-4-クロロフェノキシ酢酸, 4-クロロ-2-メチルフェノキシ酢酸, MCPA剤, (2-メチル-4-クロロフェニルオキシ)酢酸, (2-メチル-4-クロロフェノキシ)酢酸, 2-(2-メチル-4-クロロフェノキシ)酢酸, 2-(4-クロロ-2-メチルフェノキシ)酢酸, [(4-クロロ-2-メチルフェニル)オキシ]酢酸, MCPA, 4クロロ2メチルフェノキシ酢酸 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4054 | 2,4-ジクロロフェノキシ酢酸ジクロルドン, ジコプール, B-セレクトノン, ヘドナール, (2,4-ジクロロフェノキシ)酢酸, 2,4-D, 2,4-ジクロログリコールサンフェニルエーテル, ジクロロフェノキシサクサン, 2,4ジクロロフェノキシ酢酸, 2,4-D (2,4-ジクロロフェノキシ酢酸), 2,4-ジクロロフェノキシ酢酸(2,4-D), 2,4-D酸, 2-(2,4-ジクロロフェノキシ)酢酸 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4055 | オルト-クロロトルエン2-クロロトルエン, o-クロロトルエン, 1-メチル-2-クロロベンゼン, o-トリルクロリド, 塩化o-トリル, 1-クロロ-2-メチルベンゼン, 2-メチルフェニルクロリド, 2-メチル-1-クロロベンゼン, oクロロトルエン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4056 | ジクロロベンゼン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4057 | N-(ターシャリ-ブチル)-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミドN-tert-ブチルベンゾチアゾール-2-スルフェンアミド, ノクセラーNS, 2-[(tert-ブチルアミノ)チオ]ベンゾチアゾール, N-tert-ブチル-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド, サントキュアNS, N-(tert-ブチル)-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド, ノッセラーNS, N-(tert-ブチル)ベンゾチアゾール-2-スルフェンアミド, 2-[(tert-ブチル)スルフェナモイル]ベンゾチアゾール, 2-(tert-ブチルアミノチオ)ベンゾチアゾール, N(tブチル)2ベンゾチアゾリルスルフェンアミド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4058 | 2-(モルホリノジチオ)ベンゾチアゾール4-(2-ベンゾチアゾリルジチオ)モルホリン, アクセルDS, モルホリノ(ベンゾチアゾール-2-イル)ペルスルフィド, 2-(4-モルホリニルジチオ)ベンゾチアゾール, モルファックス, ブルクレン2, ベンゾチアゾール-2-イルモルホリノペルスルフィド, ジスルファルMG, 2(4'モルホリノジチオ)ベンゾチアゾル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4059 | S,S-ビス(1-メチルプロピル)=O-エチル=ホスホロジチオアートホスホロジチオ酸O-エチルS,S-ジ-sec-ブチル, チオリン酸O-エチルS,S-ジ-sec-ブチル, カズサホス, S・S-ビス(1-メチルプロピル)=O-エチル=ホスホロジチオアート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4060 | クロロアニリン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4061 | フェニレンジアミン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4062 | オルト-クロロフェノール2-クロロフェノール, o-クロロフェノール, oクロロフェノ-ル, oクロロフェノル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4063 | 1,2,4-トリメチルベンゼンプソイドクモール, as-トリメチルベンゼン, プソイドクメン, 1,3,4-トリメチルベンゼン, ps-クメン, 1,2,5-トリメチルベンゼン, ψ-クメン, プソイドキュメン, 1,2,4トリメチルベンゼン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4064 | 2,4-ジメチルアニリンm-キシリジン, 1-アミノ-2,4-ジメチルベンゼン, asym-m-キシリジン, 2,4-ジメチルベンゼンアミン, 2,4-ジメチルフェニルアミン, 2,4-キシリジン, 2,4キシリジン, 2・4-ジメチルアニリン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4065 | 2,4-ジクロロトルエン1-メチル-2,4-ジクロロベンゼン, 2,4ジクロロトルエン, 2・4-ジクロロトルエン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4066 | アクリル酸メチルメチルアクリラート, プロペン酸メチル, 2-プロペン酸メチル, メチル=アクリラート, メチルアクリレート | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4067 | 2-イミダゾリジンチオンエチレンチオ尿素, ワレクレC, ソキシノール22, ペンナックCRA, ロダニンS-62, N,N'-エチレンチオ尿素, 2-イミダゾリン-2-チオール, ブルカシットNPV/C, レノグランETU, メルカジンI, 1,3-エチレンチオ尿素, アクセル22S, サンセラー22C, サンセラー22, ノクセラー22, 4,5-ジヒドロ-1H-イミダゾール-2(3H)-チオン, ワレキュールC, イミダゾリジン-2-チオン, アクセル22 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4068 | 2-tert-ブチル-5-(4-tert-ブチルベンジルチオ)-4-クロロ-3(2H)-ピリダジノン2-ターシャリ-ブチル-5-(4-ターシャリ-ブチルベンジルチオ)-4-クロロ-3(2H)-ピリダジノン, 2-t-ブチル-5-(4-t-ブチルベンジルチオ)-4-クロロピリダジン-3(2H)-オン, ピリダベン, サンマイト, 4-クロロ-2-(1,1-ジメチルエチル)-5-[[[4-(1,1-ジメチルエチル)フェニル]メチル]チオ]-3(2H)-ピリダジノン, 2tブチル5(4tブチルベンジルチオ)4クロロピリダジン3(2H)オン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4069 | 1,2,3-トリクロロプロパントリクロロヒドリン, グリセリルトリクロロヒドリン, アリルトリクロリド, グリセロールトリクロロヒドリン, 1,2,3トリクロロプロパン, トリクロロプロパン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4070 | 2,4-ジ-ターシャリ-ブチルフェノール2,4-ジ-tert-ブチルフェノール, 2,4-ビス(tert-ブチル)フェノール, プロドックス146A-85X, 酸化防止剤33, 2,4-ジ(tert-ブチル)フェノール, 抗酸化剤33, 2,4-ジtert-ブチルフェノール, プロドックス146, 2,4-ジ(1,1-ジメチルエチル)フェノール, 2,4-ビス(1,1-ジメチルエチル)フェノール, 2,4-ジ-t-ブチルフェノル, 2,4-ジ-t-ブチルフェノ-ル, 2,4-ジ-t-ブチルフェノール, 2,4ジtertブチルフェノル, 2・4-ジ-ターシャリ-ブチルフェノール | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4071 | 1-クロロ-2,4-ジニトロベンゼン2,4-ジニトロ-1-クロロベンゼン, 2,4-ジニトロフェニルクロリド, 1,3-ジニトロ-4-クロロベンゼン, 4-クロロ-1,3-ジニトロベンゼン, 1-クロロ-2,4-ジニトロベンゼン 塩化物, 2,4-ジニトロクロロベンゼン, 1クロロ2,4ジニトロベンゼン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4072 | テトラエチルチウラムジスルフィドジスルフィラム, エクスホラン, ジ(ジエチルアミノカルボノチオイル)ペルスルフィド, テツラム, 二硫化水素, ジスルファン, エタブス, アンタブス, エチルトックス, アンタブスD, 二硫化二水素, 1,1'-ジチオビス(N,N-ジエチルチオホルムアミド), ジチオビス(N,N-ジエチルホルムチオアミド), エチルジチオウラムム, N,N,N',N'-テトラエチルチウラムジスルフィド, 1,2-ジチアエタン, アンチエチル, クロネタール, テラエチル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4073 | メタクリル酸ノルマル-ブチルメタクリル酸ブチル, ブチルメタクリラート, n-ブチルメタクリラート, 2-メチルプロペン酸ブチル, ブチル=メタクリラート, n-ブチルメタクリレート, イソプロペン酸ブチル, 2-メチルアクリル酸ブチル, 2-メチル-2-プロペン酸ブチル, メタクリル酸n-ブチル, N-BMA, メタクリル酸N-ブチル(モノマー), ブチルメタクリレート, メタクリル酸nブチル, メタクリル酸 n-ブチル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4074 | O-エチル=S-1-メチルプロピル=(2-オキソ-3-チアゾリジニル)ホスホノチオアートホスチアゼート, (2-オキソ-3-チアゾリジニル)チオホスホン酸O-エチルS-sec-ブチル, (2-オキソチアゾリジン-3-イル)チオホスホン酸S-sec-ブチルO-エチル, ホスチアザート, ホスチオゼート, ホスチアゼト | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4075 | ニトロベンゼン1-ニトロベンゼン, 4-ニトロベンゼン, 2-ニトロベンゼン, 3-ニトロベンゼン, ニトロベンゾール | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4076 | 4-ターシャリ-ブチルフェノール4-tert-ブチルフェノール, ブチルフェン, 4-(tert-ブチル)フェノール, 4-(1,1-ジメチルエチル)フェノール, p-tert-ブチルフェノール, 4-t-ブチルフェノル, p-t-ブチルフェノール, pt-ブチルフェノール, ptブチルフェノル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4077 | クメンイソプロピルベンゼン, p-イソプロピルベンゼン, (1-メチルエチル)ベンゼン, 1-メチルエチルベンゼン, クモール, 2-フェニルプロパン, キュメン, 1-メチエチル ベンゼン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4078 | α-メチルスチレンアルファ-メチルスチレン, 1-メチルビニルベンゼン, (1-メチルビニル)ベンゼン, 2-フェニル-1-プロペン, (1-プロペン-2-イル)ベンゼン, (1-メチルエテニル)ベンゼン, 1-メチル-1-フェニルエテン, 2-フェニル-2-プロペン, 1-イソプロペニルベンゼン, イソプロペニルベンゼン, 2-フェニルプロペン, β-フェニルプロピレン, αメチルスチレン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4079 | 1-(2-クロロベンジル)-3-(1-メチル-1-フェニルエチル)ウレアN-(2-クロロベンジル)-N'-(α,α-ジメチルベンジル)尿素, クミルロン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4080 | 1,2-ジクロロ-4-ニトロベンゼン3,4-ジクロロニトロベンゼン, 1-ニトロ-3,4-ジクロロベンゼン, 3,4-ジクロロ-1-ニトロベンゼン, 3,4ジクロロニトロベンゼン, 1・2-ジクロロ-4-ニトロベンゼン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4081 | 4-ヒドロキシ安息香酸メチルメチルパラセプト, ソルブロールM, ニパギンM, アビオル, ニパゲニン, ニパギン, テゴセプトM, セプトス, メチルパラベン, メチルp-ヒドロキシベンゾアート, 4-ヒドロキシベンゼンカルボン酸メチル, マセプトル, ソルブロール, メタベン, パラオキシ安息香酸メチル, プレセルバールM, メチルケモセプト, プリサーバル, メタギン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4082 | クロム | 及び三価クロム化合物 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4083 | バナジウム化合物 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4084 | ホウ素化合物 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4085 | マンガン | 及びその化合物 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4086 | モリブデン | 及びその化合物 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4087 | 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸 | 及びその塩(アルキル基の炭素数が10から14までのもの及びその混合物に限る。) | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4088 | 銅水溶性塩 | 錯塩を除く。 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4089 | 無機シアン化合物 | 錯塩及びシアン酸塩を除く。 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4090 | 有機スズ化合物 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 | | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4091 | クロロエチレン塩化ビニル, ビニルクロリド, 1-クロロエテン, クロロエテン, 塩化ビニルモノマ-, ビニルクロライド, エンビモノマー, エンカビニルモノマー, 化ビニル, クロロ-1-エチレン, 塩化ビニルモノマー, クロロエチレン塩化ビニル(モノマー) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質(特定第一種) | | 環境への排出量・移動量を届出(0.5t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4092 | ベンジリジン=トリクロリドベンゾトリクロリド, α,α,α-トリクロロトルエン, (トリクロロメチル)ベンゼン, フェニルクロロホルム, 1-(トリクロロメチル)ベンゼン, フェニルトリクロロメタン, トリクロロフェニルメタン, トリクロロメチルベンゼン, ベンジリジントリクロリド, フェニルカルビン, ω-トリクロロトルエン, ベンゾトリクロライド, ベンジリジン トリクロリド, 三塩化ベンジリジン, ベンジリジン=トリクロリド | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質(特定第一種) | | 環境への排出量・移動量を届出(0.5t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4093 | 1,3-ブタジエンブタジエン, エリトレン, trans-1,3-ブタジエン, ジビニル, ビニルエチレン, 1,3-ブタンジエン, エリスレン, ビエチレン, cis-1,3-ブタジエン, ピロリレン, ビビニル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質(特定第一種) | | 環境への排出量・移動量を届出(0.5t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4094 | 石綿アスベスト, アスベスト(クリソタイル型), 石, アスベスト(Ascarite (II) (R)), 石綿(アスベスト(Ascarite (II) (R))), アモサイト, クロシドライト | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質(特定第一種) | | 環境への排出量・移動量を届出(0.5t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4095 | ホルムアルデヒドホルムアルデヒド液, メチレンオキシド, メチルアルデヒド, オキソメタン, メタノン, ホルモール, メタナール, ぎ酸アルデヒド, ホルマリン, ホルモリット, フォルムアルデヒド, メチレングリコール, ホルムアルデヒド(木工製品への含有を禁止) | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質(特定第一種) | | 環境への排出量・移動量を届出(0.5t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4096 | ベンゼン1,3,5-シクロヘキサトリエン, シクロヘキサトリエン, コールナフタ, ベンゾール, フェン, ピロベンゾール, (6)アヌレン, (1H6)ベンゼン, ベンゼン CRM4002-A, ベンゼンを含むゴムのりでベンゼン容量5%以上のもの, ベンゼンを含有するゴムのりで, その含有するベンゼンの容量が当該ゴムのりの溶剤(希釈剤を含む。)の5パーセントを超えるもの | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質(特定第一種) | | 環境への排出量・移動量を届出(0.5t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4097 | ベリリウムグルシナム, ベリリウム,フレーク | 及びその化合物 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質(特定第一種) | | 環境への排出量・移動量を届出(0.5t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4098 | カドミウム | 及びその化合物 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質(特定第一種) | | 環境への排出量・移動量を届出(0.5t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4099 | ヒ素金属ヒ素, 砒素 | 及びその無機化合物 | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質(特定第一種) | | 環境への排出量・移動量を届出(0.5t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4100 | エチレンオキシド酸化エチレン, エチレンオキシド), オキシラン, ステリガス, オキサン, フミゲート, エルナックH, アンプロレン, 1,2-エポキシエタン, アセプトン-C, エチレンオキサイド, エポキシエタン | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質(特定第一種) | | 環境への排出量・移動量を届出(0.5t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4101 | 2-ブロモプロパン臭化イソプロピル, イソプロピルブロミド, イソプロピルブロマイド, 2-ブロモプロパン 臭化物, 臭化ISO-プロピル | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質(特定第一種) | | 環境への排出量・移動量を届出(0.5t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4102 | ダイオキシン類 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質(特定第一種) | | 環境への排出量・移動量を届出(0.5t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4103 | ニッケル化合物 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質(特定第一種) | | 環境への排出量・移動量を届出(0.5t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4104 | 鉛化合物 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質(特定第一種) | | 環境への排出量・移動量を届出(0.5t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |
4105 | 六価クロム化合物 | | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質(特定第一種) | | 環境への排出量・移動量を届出(0.5t/年以上の場合) | 経済産業省 | | |