942 | リチウムジイソプロピルアミドN-リチオビス(1-メチルエチル)アミン, (ジイソプロピルアミノ)リチウム, N-リチオ-N,N-ジイソプロピルアミン, N-イソプロピル-N-リチオ-1-メチルエタンアミン, LDA, リチオジイソプロピルアミン, ジイソプロピルアミノリチウム, リチオビス(1-メチルエチル)アミン, N-リチオジイソプロピルアミン, ジイソプロピルリチオアミン, リチウム ジイソプロピルアミド, リチウムジイソプロピルアミド,N-ヘキサン-テトラヒドロフラン | | 消防法 | 第三類 自然発火性物質及び禁水性物質 | 第二種自然発火性物質及び禁水性物質 | 貯蔵又は取扱い, 指定数量の0.2倍を超え1以下の場合届出, 指定数量1を超える場合は許可が必要(同一場所に複数品目を保管する場合は比の合計) | 総務省消防庁 | | 消防法 |
1010 | リチウムジイソプロピルアミドN-リチオビス(1-メチルエチル)アミン, (ジイソプロピルアミノ)リチウム, N-リチオ-N,N-ジイソプロピルアミン, N-イソプロピル-N-リチオ-1-メチルエタンアミン, LDA, リチオジイソプロピルアミン, ジイソプロピルアミノリチウム, リチオビス(1-メチルエチル)アミン, N-リチオジイソプロピルアミン, ジイソプロピルリチオアミン, リチウム ジイソプロピルアミド, リチウムジイソプロピルアミド,N-ヘキサン-テトラヒドロフラン | | 消防法 | 第四類 引火性液体 | 第一石油類 非水溶性液体 | 貯蔵又は取扱い, 指定数量の0.2倍を超え1以下の場合届出, 指定数量1を超える場合は許可が必要(同一場所に複数品目を保管する場合は比の合計) | 総務省消防庁 | | 消防法 |