| 1543 | ポリ(オキシエチレン)=ノニルフェニルエーテルノニルフェノールエトキシレート, NPE, ポリエチレングリコールノニルフェニルエーテル, ポリ(オキシエチレン)ノニルフェニルエーテル, 2,2'-(フタロイルビスオキシ)ビス(N,N,N-トリエチル-1-プロパンアミニウム)·2ヨージド, ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル, ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸(C=723)エステル, ポリオキシエチレンノニルフェニルエテル, ポリオキシエチレン=ノニルフェニル=エーテル |  | 消防法 | 第四類 引火性液体 | 第四石油類 | 貯蔵又は取扱い, 指定数量の0.2倍を超え1以下の場合届出, 指定数量1を超える場合は許可が必要(同一場所に複数品目を保管する場合は比の合計) | 総務省消防庁 |  | 消防法 | 
| 4041 | ポリ(オキシエチレン)=ノニルフェニルエーテルノニルフェノールエトキシレート, NPE, ポリエチレングリコールノニルフェニルエーテル, ポリ(オキシエチレン)ノニルフェニルエーテル, 2,2'-(フタロイルビスオキシ)ビス(N,N,N-トリエチル-1-プロパンアミニウム)·2ヨージド, ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル, ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸(C=723)エステル, ポリオキシエチレンノニルフェニルエテル, ポリオキシエチレン=ノニルフェニル=エーテル |  | 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律 | 第一種指定化学物質 |  | 環境への排出量・移動量を届出(1t/年以上の場合) | 経済産業省 |  |  | 
| 2652 | ポリ(オキシエチレン)=ノニルフェニルエーテルノニルフェノールエトキシレート, NPE, ポリエチレングリコールノニルフェニルエーテル, ポリ(オキシエチレン)ノニルフェニルエーテル, 2,2'-(フタロイルビスオキシ)ビス(N,N,N-トリエチル-1-プロパンアミニウム)·2ヨージド, ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル, ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸(C=723)エステル, ポリオキシエチレンノニルフェニルエテル, ポリオキシエチレン=ノニルフェニル=エーテル |  | 農薬取締法 |  |  | 登録を受けなければ農薬を製造、加工、輸入できない | 農林水産省 |  | 農薬取締法 |